
コメント

みは
うちの子は今でも指しゃぶりすごいですが、周りを見てるとしてる子はほとんどいないので、大体の子は赤ちゃんのときで終わるみたいです。
万が一うちみたいに月齢進んでからも続けてても、2-3歳までにやめれば歯並びに影響しないと歯医者さんに聞いたので、今悩まなくていいと思います。
私は今よりもっと言葉の理解が進んだらやめさせるつもりです。

R
うちの子もまだまだ指舐めますよ😂
最近は足まで舐め始めてます🤣🤣
-
とも
みんなやるんですかね?
- 11月12日

ひま
娘も指しゃぶりします😊
私の親からはなるべく辞めさせた方がいいって言われて悩んだ時期もありましたが、調べるとどのサイトでも無理に辞めさせる必要はない、あたたかく見守りましょうなど書かれてて神経質に考えるのを辞めました😊
集団で行われた3.4ヶ月検診のときに周りの赤ちゃんのほとんどが指しゃぶりしてたので誰もが通る道なんだな、と😂💦
おもちゃあたえると たまにおもちゃもチュパチュパしてます😂
-
とも
みんなやるみたいですね😊
発達に必要行為みたいですね!うちはおしゃぶりも使っていて…😭- 11月12日

退会ユーザー
ハンドリガードと検索してみてください😊
赤ちゃんは、大人のように視覚ではなく、舐めて色々確認するようで、
自分の指や手、足の指1本1本の存在を舐めて「こんなのがあるんだ!」と確認してます✨
口寂しくてしているわけではなく、
成長の過程のひとつでとても大切な事なので
どうぞ温かく見守ってあげてください💕
-
とも
ありがとうございます😊
自然な行為なんですねー!- 11月12日
とも
そうなんですね!
安心しました、ありがとうございます😊