
名前の関連性について相談です。女の子の名前が「ちあき」、男の子の名前が「あきお」。2文字が同じだとややこしいか知りたい。略称は問題ないか心配。どう思いますか?
名付けについてです。
1人目が女の子、お腹の子が男の子だとわかりました!
そこで2人の名前の関連性??が他の人から見たらどう思うか知りたいです!旦那は大丈夫だろうと言いますが他の人の意見がききたくて…
名前は例えです!
娘、ちあき。息子、あきお。例えばこんな感じだと3文字中2文字が同じはややこしいですか?
娘はちなみによく、ちあちゃんと呼ばれる感じです!あきおだと、もし略すとしても、あきくんと呼ばれるだろうから大丈夫だと旦那はいいます。ちなみに、あき、と言う字の漢字は別です!
※ちあき、あきおは例なので本名ではありません💦
どう思いますか?
- ママリ
コメント

riri
全然気になりません😳

退会ユーザー
全然ありだと思います!
名前は3文字ぢゃないけど
うちも一姫二太郎で
名前はサラとソラで、
漢字1つは揃えました笑
-
ママリ
サラちゃんソラくん!素敵ですね✨
ありがとうございます😊- 11月12日

ぶーたん
素敵だと思いますよ😃
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 11月12日

退会ユーザー
子供の名前では全然気になりませんが、娘さんの立場になって自分の弟と…って思うと「やめて欲しかった。。」って思っちゃいます(^o^;)
-
ママリ
なるほど…。ちなみに理由聞いてもいいですか?
- 11月12日

えっこ
アリです〜☺️💕
関連性あると可愛いですよね😊❤️
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうなんですよね!違う漢字ですが意味合いが似てるのでその字を入れたくて💦そのせいで迷走の日々ですが🤣- 11月12日

ママリ
私自身が兄と関連性ある名前です🤗私も自分の子どもには関連性ある名前で🙆と考えてます(*´ỏ`*)💞
-
ママリ
ありがとうございます😊そうなんですね!お兄さんと!いいですね🌸
- 11月12日

みみ
友達の子供が、あきこ、あきおだったりしたら呼ぶ時に困っちゃいますが、そこが被らないので大丈夫だと思います😊
-
ママリ
やっぱり呼び名?が大事ですよね💦ありがとうございます😊
- 11月12日

琳
全然大丈夫だ思いますよ🙆♀️
その例えのあきですが...(笑)ウチの旦那の兄妹全員『あき』が付きます(笑)💦
ややこしいと思ったことはないですよ〜(笑)
-
ママリ
そーなんですか!!笑 例えでもいらっしゃったとはびっくりです🤣
安心しました🌸ありがとうございます😊- 11月12日
ママリ
ありがとうございます😊