 
      
      
    コメント
 
            yu
私もいつも拭き取り忘れてしまいます😭
 
            てん
息子もまだうがい練習中でうまくできないので歯磨き粉なしです😓
本当は歯磨き粉使いたいんですが、歯磨き大嫌いで暴れるので拭き取りなんてできないのでうがいが上手にできるようになったら使おうと思ってます👍
いまのところ歯磨き粉なしでも虫歯とかはないですよ😅
- 
                                    うさぴょん うがいができるようになってからなんですね(;´Д`)ありがとうございましたm(_ _)m - 11月12日
 
 
            たま
少し小さいですが☺
うちは歯磨きジェルを吸ってしまったり、噛まれて、ふき取りが上手く行かなかったので、歯科検診の時に聞いてみました✨
ジェルなどに防腐剤等が入ってるので💦食べちゃうのは良くないから、
コップにお水はって、歯ブラシを濯ぎながらで良いですよ。と言われたのでそうしてます🙋
- 
                                    うさぴょん そうなんですね✨ありがとうございました🙇♀️うちの子もジェルの歯磨き粉を吸ってしまいます…参考になりました🙇♀️ - 11月12日
 
 
            退会ユーザー
うがいできますが、歯みがき粉なして歯みがいてます😊
まだ自分でやるときも、私が仕上げやるときも唾を飲んでしまうので💦
歯磨き中に唾を飲まなくなったら歯みがき粉にしようと思ってます😊
うがいがまだ出来ない頃は麦茶か水をを飲ませてました😊
- 
                                    うさぴょん 自分で歯磨きできるんですね✨凄いですね😫お茶か水を飲ませるんですね☺️貴重な意見ありがとうございました。参考になりました🙇♀️ - 11月12日
 
 
            ゆっきー
歯科衛生士です。
子供がいない頃は教科書通りのことを偉そうに患者さんに言ってましたが現実はそう甘くないですよね💦
2才のお子さんでしたらきっと大変ですよね😭
歯みがき粉のパッケージにはそう書いてありますが多少歯みがき粉を飲んでも大丈夫です。
とはいっても心配でしょうから週末だけ拭き取れなくても歯みがき粉を使うとか決めてみるのはいかがですか?
ご存知だと思いますが歯みがき粉にはフッ素が入っているので虫歯予防にもなりますし多少研磨剤も入っているので黄ばみを除去してくれるので汚れも付きにくくなります。
歯みがき粉を全く使わないよりはいいかな?と思います!
- 
                                    うさぴょん 貴重な意見ありがとうございます。心強いです🙇♀️回答して下さり本当にありがとうございました🙇♀️ - 11月12日
 
 
   
  
うさぴょん
大変ですもんね💦