
養育費の増額について相談しています。現在の額では子供の費用が足りないため、増額できるかどうか知りたいとのことです。増額の経験がある方のお話を聞きたいそうです。
いつもお世話になってます🙇♂️
シンママさんに質問です!
養育費についてです。
離婚する際、念書をつくり(法的に効力がないのは分かってます)話し合いで養育費の額を決めました。
3〜5万ということで決まりました。
面会も元旦那の都合の良い日にしています。
離婚してから、毎月3万を振り込んでもらっています。
しかし、3万だと学資保険とオムツ代などで消えていきます…😭養育費だけをアテにしてる訳ではありませんが…😣💦
貰えてるだけ贅沢なんですが、これから先、子供の保育園入園や小学校入学に伴い、増額してもらうことはできるのでしょうか?
また、実際に増額してもらった方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったらお話聞かせて頂けると嬉しいです🙇♂️🙏
- みかん(8歳)
コメント

あー
3万だけでは苦しいことを話し、何歳から増額や、入園や入学するその月だけでもプラスでいくらかもらえるよう話してはどうでしょうか?増額するにしても元旦那さんが応じてくれたらできると思いますが😊👍

退会ユーザー
元旦那さんが了承すれば出来ますよ😊
-
みかん
コメントありがとうございます🙇♂️
上の方にも書いてしまいましたが、若干モラハラ旦那だったので期待してないんですが💦
最近は寂しくなったのか、2人のためにサポートしたい、困ったことがあったら言ってねなどと言ってくるので、少し信じて相談してみようと思います…😂
余計な話してすいませんでした🙇♂️- 11月11日
-
退会ユーザー
いい流れじゃないですか!
お言葉に甘えて手厚くサポートして頂きましょう🙌😂
ちょっと同情買う系でお願いしたら私は増額成功しましたよ😊- 11月12日
-
みかん
いい流れですかね😂笑
来週、子供と一緒に会う予定なのでその時に相談してみます!
同情買う系ですか💡なるほど🤔!
私も頑張ります!- 11月12日
みかん
コメントありがとうございます🙇♂️
若干モラハラ旦那だったのであまり期待はしてないんですが、最近は離婚して寂しくなって優しいのか、LINEなどで2人のサポートをしたいだとか、困ったことがあったら言ってねなどと言うので、少し信じて相談してみます!💦笑
あー
言うだけ言ってみましょう!!
それで増額されたらラッキーぐらいで😂⭐️
養育費私は貰わず縁を切りましたが、そもそも養育費3万程度で何もできないですよね😂😂
みかん
言うだけ言ってみます!
たしかに3万だけじゃ何もできないですよね…😂
でも実際は貰えてるだけ贅沢なんですけどね…色んな方のお話聞くと本当にそう思います、、