※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お仕事

17歳のシングルマザーが看護学校に通いたいと考えています。子育ては親や祖母の協力があり、将来は資格を取って安定した給料で子供と楽しく暮らしたいと思っています。岐阜県内の看護学校の情報や、経験者の話を聞きたいそうです。

シングルマザー、17歳です。 ⚠️長文です💦⚠️
8ヶ月、もう少して9ヶ月の子を育てています。
最近看護学校に通いたいなと思いはじめました。
子育てに関しては親や祖母が協力してくれているので、保育園の送り迎えなどもしてくれたり、生活費も後から返していくつもりなのでお金の面ではあまり心配もいりません。

シングルマザーで看護学校目指すというと「もっと子供が大きくなってからのほうがいいですよ~」と言うようなのをよく見かけますが、それの目安とかもイマイチ分からないし、逆にこれくらい小さい時の方が、今くらいが1番育てやすいっていうか、最近はよく一人で遊んでいるので(現に今私もまだ通信制高校に通っている高校三年生なのでレポートがあるのでそれをやっている最中などに)看護学校に入れたとして、一年次のレポートなどは出来ると思います。。
2年次の実習の時も主に祖母この時は(64歳くらいになる)に協力してもらったりして、やりくりしていけそうな気もしなくはないです。。。

中途半端な気持ちでは出来ないのは分かっています。とても大変だということも。

だけど、20代後半とかになって入るよりも若いうちにやっておいた方がいいんじゃないかな、と思うようになりました。

絶対資格を取って、今以上に勉強して安定した給料で子供と楽しく過ごしていきたいと思っています。

シングルマザーの方で看護学校通われてた方のお話も聞きたいです。

長くなったし、文まとまってなくてあれですが…
どんな意見でもコメント待ってます。。

また、岐阜県内のオススメの看護学校も教えていただきたいです。可児市に住んでいるので美濃加茂、各務原、岐阜、愛知県の犬山市辺りで教えて欲しいです🙌🙌

コメント

くうちゃん

保育園の送り迎え、行事、早退、欠席など絶対にしてくれる方がいれば通えると思います。

10代の時に先輩が通っていて詳しく話を聞いたこともあり、今ママ友が通っていますがほんとに大変みたいで上記のことを周りにお願いしないと通えないのでサポートしてくれる方がいるから通えてる感じです。

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます。
    その点は大丈夫だと思います。
    ほんとに周りのサポートがないと無理って言いますもんね…

    • 11月11日
どれみ

看護だと実習があります。
だいたい1ヶ月とかが複数回です。もちろん夜勤もあるところもありますよ( Ĭ ^ Ĭ )
専門にもよりますし、実習先にもよりますが専門の提携先の病院とかだと実習先が県外だったり泊まりがけのところもあります。
早朝勤務から夜勤勤務などもあり家から通えなかったりする場合もあります。
娘さんに1〜2ヶ月会えないってこともありますよ!
一人の友人はマンスリーマンションから実習に行ってました!
もう一人は病院の宿舎に入ってました!

  • どれみ

    どれみ

    あと看護は国家資格で、周りはみんな半年くらい寝る間も惜しんで勉強してました( Ĭ ^ Ĭ )

    専門に行くということは准看ですよね…准看より正看を取る方が絶対いいですよ!
    准看は正看より5〜8万ほど給料は低いのに仕事内容は変わらなかったりむしろ准看の方が大変だったりします…

    • 11月11日
  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます。
    最近なりたいと思い始めたのでくわしいことあんま調べてなくて知りませんでした😮
    県外だと泊まりがけだったりってことがあるんですね😢
    正看護師のつもりです!
    半年…😢
    こーゆー話聞くと一気に現実感湧いてきますね😢
    准看の方が大変なんですね😮
    色々教えていただきありがとうございました!

    • 11月11日
あや

いま看護師として働いています👨🏻‍⚕️
職場にはシングルの方もたくさんおられ
実際に私が行ってた大学にもシングルの
方は多かったです😧

資格をいつ取るのかって難しいですよね、
勉強量も高校の時とは量が違うし
実習もあり毎日レポートも欠かせません。
看護師の国家試験も年々難しく
なっているのが現状です🌀

親や祖母が子供を見てくれている
うちに取るのもいいと思いますが

ある程度子供が大きくなってから
取るのでもいいと思います!
子供の成長って本当に一瞬です😢
私個人的には息子さんの成長を
お母さん(あなた)がしっかり見てあげても
いいのではないかと思います!
もちろん看護学校に行きながらでも
子供の成長を見ることはできます、
ただやはり勉強や実習疲れ、
莫大な課題に疲れてしまうので😞
(私はそうでした)
ちなみに私は泊まりで2週間の実習
などありました。

早めに看護師になるメリットは
給料が安定しているので子供の
為にもお金を貯めていけること。
デメリットは子供との時間をあまり
過ごせないことですかね、、

長々とすみません🙄
目指すのであれば育児も大変だと
思いますが頑張ってください🤲🏼

  • あや

    あや


    ごめんなさい、
    息子さんじゃなくてムスメさんでしたね😔
    失礼しました...

    • 11月11日
  • ちょこ

    ちょこ

    リアル看護師さん!
    コメントありがとうございます。
    シングルさんも多いんですね

    勉強って、どんな感じの授業が多いですか?やっぱり専門的なことですか??
    国家試験難しいってよくテレビとかでもやってますもんね😢😢😢

    ほんとにどっちの方がいいか迷います😢
    一瞬ですよね、ほんとに!
    子供がいなくても疲れちゃいますよね😅
    2週間!
    ネットでさっき調べましたが、良くあることみたいですね

    メリット、デメリットもありがとうございます!

    考える時間あまりないけど、慎重に考えたいと思います🤤

    • 11月11日
Sママ

看護学校通ってました(*^_^*)
中にはお子さんが小学生や中学生のママさんなども多く、大変そうではありましたねー😭💦💦

でも!やりたいと思った時じゃなきゃ頑張れないと思うので良いと思います☺️
お子さんのサポートもしっかりしてもらえそうですし、大変だという覚悟もありますもんねっ✨✨

あとは学校出てからずっと勉強はし続けなければならない事、夜勤をやらなければ看護師の給料はそこらへんの社会人とあまり変わらない事…ですかね☺️

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり大変そうですよね😭

    確かにそれは思います😅
    やりたい!って思ったらできるけど、思わないと全然進まない人なので、確かに今なら頑張れると思います😭😭

    ほんっとに家族みんなすごい協力してくれてるので、シングルっていう自覚?あんまないくらいです😅
    日中はマンツーマンだけど😂

    そうなんですね、ありがとうございます!

    • 11月11日
キヨちゃん

わたしは普通に
高校から正看の専門学校行きました。
ちょっと話が違ってくるかとおもいますが参考までに。

わたしは大学病院の附属の専門学校を選びました、
理由としては実習先が附属病院だからです、

最初は都立の専門学校目指してましたが
実習先が決まって都立病院。
場所もいろんなところにあり、実習で通うのが大変だおもいやめました。
今となっては附属いってよかったです!

あと3年生は4〜12月まで実習で
そのあと卒業試験、国家試験です。
1.2年生の時も単位を一つでも落としたら留年だし
卒業試験と合格しないと国家試験も受験できません。
諸々ほんと大変です。
心得たほうがいいとおもいます。

協力してくれる人がいる時がタイミングかとおもいます。
頑張ってくださあ

  • ちょこ

    ちょこ

    コメントありがとうございます。

    確かに附属だとそうなるんですね!

    予定びっしり、って感じですね、
    ほんっとに大変そうですね😢😢

    ありがとうございます!

    • 11月11日
ゆっちゃ

岐阜県で看護師してます(^^)

周りのサポートがあるのはいいですね(^Д^)
私は高校卒業してから准看→正看を資格を取りました!
准看から行くと遠回りしてる感じもありますが、私はこのやり方で進んでよかったと思います。
准看→正看と行きましたがシングルの方達も何人かいましたよ(^^)
基本的に授業は午後からなので午前中見習いという形で働くことも可能だったので私は働きました(^^)
実習の時は1日なので働けなかったですが( .. )
もし、ちょこさんがよいのであれば准看→正看と行くのも1つの選択肢だと思います!

明太マヨ子

看護師はなるの大変ですよ。
実習期間の1年間は毎日睡眠時間が2時間しかとれませんでした。
あんなに苦労してとった資格だからこそ、看護師ってプライド高くなるんだなぁと。

それと、安定したお給料とどこでも働ける。これは看護師の最大の強みですが、それ以上にストレスフルな仕事です。耐えられますか?と聞いても想像はできないでしょうからあとは体験するしかないとは思いますが、なるのも、なってから仕事を続けるのも甘くない仕事だということは言っておきます。
日本に看護師は120万人もいるのにそのうちの半分の60万なのんは潜在ナースといって資格はあるのに働いてないんです。だから常に人手不足。
それだけみんなキツイから辞めちゃうってことです。

あとは都立や県立など安いところを探して下さい。私立は高いです。
なりやすくても准看護師になるのはおススメしません。
そのあと正看護師になるのに何年もかかってしまうので。
頑張ってください。

いゆ

現在、正看護師の3児の母です👩
元シンママですが、看護師になってからなので状況は違いますね(^_^;)
↓少し長いですがすいません🙏

私は愛知県の専門学校を卒業しました。
学校は社会人経験を経てくる人やお子さんがいる方など現役生ばかりでないところも楽しかったですよ。
少し私の通っていた専門学校を紹介しますと、
提携病院の敷地内にありますので
実習は精神看護と在宅看護の一部のみ
外部実習で、それも割と近辺なので少し朝が早い程度でした。
実際に可児市の実家から通っている子もいましたよ😃

看護師の勉強は大変なので、
若いうちに学校へ行った方が覚えも早いと思います。
しかしお子さんもいると、確かに触れあえる時間は限られてきますよね。
勉強の時間、お子さんとの時間をしっかり作れるのであれば、
私は学校へ通っても悪くないと思います。
私も上の子が生後5ヶ月から働いていますし、夜勤もしていました。
私の母もシングルマザーで私が2歳の時から看護師復帰してバリバリ働いてそれからずっと今も現役です。
時には少し寂しい時もありましたが、
働くお母さんは立派で、尊敬できて
私も看護師を目指しました👍
海外旅行にだって何度も連れてってもらいましたし、新築の家だって建ててくれました♡
楽しい思い出ばかりですし、習い事や進学校も含めて私のやりたいこと全てやらせてもらえました😌
幼いころの寂しい記憶はゼロです(笑)
私も祖父母の家にお泊まりしたりして過ごしていたようです☺️

協力してくれる家族がいるのなら、
そんな恵まれた環境は誰もがあるわけではないので、それを味方につけて、
働くかっこいいママになるって素敵だと思います!
専門でも夏休みや冬休みもありますし、3年生は大変だけれど、
私は最後の2ヶ月こそ集中勉強しましたが、
かなりしっかり自由時間もとっていたので笑、
育児しながら学校に通って資格を取るのは、自分次第だと思います!
私は応援します👍
子どもが一歳くらいから学校に通うママさんは私の職場でも数人います⭐
自分が、いまだ!と思える時期でいいのではないでしょうか😌

  • こなママ

    こなママ

    横からすみません💦受験を考えているので、学校名教えてもらえませんか??😖付属で社会人受け入れてる学校ってなかなか数が少なくて。。

    • 11月22日
  • いゆ

    いゆ


    http://www.jaaikosei.or.jp/aihokukansen/
    ここです。
    今年の社会人受付は終わってしまったようです…
    学校も病院も10年前くらいに建ったばかりなのでキレイですよ!

    • 11月22日
  • こなママ

    こなママ

    ありがとうございます!!参考になりました😍✨

    • 11月24日
こぐま

私も働きながら通信で高卒とりました!
20で妊娠し21で出産し、准看をとって正看をとるつもりで看護学校の説明会にも行き実際に願書と過去問題を購入しました。
シングルママには学費免除のようなものがあり、金額にすると10万円もありました!
毎月の計算だったか、学費の支払いが前期後期とあるのですがその2回だったかは忘れてしまったのですが、シングルママを応援するシステムも岐阜でもあるかもしれません!
私はシングルママでは無いのですが、説明会だけで過酷なのがわかり倍率も高くまる1年勉強して来年受けるか諦めるか迷ってしまい結局断念しました。
親戚のお姉さんは、短期間で勉強して受かり実際に育児をしながら学校へ通っていますが、すごく大変そうです💦
ないと学費も払えないし生活はできないので、朝病院勤務(ほとんど年寄り患者の介護)→学校→また勤務 or 実習→病院勤務 のような日々を繰り返しています。
入学費も高いですし、学費も結構しますが用意は出来ますか?
年齢的にも奨学金などは利用できると思いますが、育児は丸投げできたとしてかかってくる学費などの負担はどうされるんですか?
とにかく、ご自身で1度説明会でも参加された方が想像を絶するものだとわかると思います!
私は通信通学中と、その前に福祉科の私立に通っていて、介護福祉士をとる為に16歳から特別養護老人ホームへ実習へ言っていましたが、お年寄りの介護実習も過酷ですよ。
体が自由に動く方会話が可能な方、元気な方ばかりではないですし、メンタルが強くないとこの実習でも精神的にしんどくて当時は実習が終わって帰宅するといつも泣いていました(笑)無心で泣けてきます。
オムツ交換や食事介助と、看護学校に通って実習で学ぶものは医療行為だけじゃないですよ。
とにかく説明会を受けて詳しく話を聞くことができれば、それでも頑張りたい!と思えるか、私には無理だと思うかどちらかになると思います!

りんごちゃん

私は専門学校を出て正看護師の資格取りました。
周りの方のサポートがあれば大丈夫だと思います!
実習先に関しては、付属の病院を持つ専門学校に行けばほとんどの実習はその病院で行えます。
私の行っていた専門学校では
小児科の保育園実習、精神科の実習、老人看護の分野、訪問看護の分野に関しては他所で行いましたが、全て通える範囲で泊まりになることはありませんでしたし、自宅から通っている子も学校の寮に入っていた子も毎日通っていました。
精神科の病院に関しては交通の便が悪く片道10kmを2週間自転車で通っていましたが、それはそれでいい運動になり楽しかったです。笑
専門学校も公立か私立かで費用も異なってくると思いますので、その辺はよく調べた方がいいかもしれないです🙂
専門学校のhpを見ると主な実習先の情報が載っているところもありますので、そういうのを基準に選ぶのもありかなと。
病院付属の所だと奨学金を月に幾らかもらうかわりに、3〜5年はその病院ではたらくと言う約束があるものもあり、実習先の病院でそのまま働けるため、まず就職活動の煩わしさがないため国家試験に向けて集中できる、実習により部署の雰囲気等もなんとなくですがわかるため、希望を出しやすいこと。また入社してすぐから物品の場所や部署の雰囲気もなんとなくわかっていることは、変な緊張にも繋がりにくいかな?と思います。

私はいま子育て中で離職しており、もう少ししたら復職する予定でいますが、仕事も見つかりやすく、資格を取っておいてよかったと本当に思います。
正直3年間はかなりキツかったですが、やる気があるなら取っておいて損はないです。
お子さんがいるぶん大変さはつきものだと思いますが、サポートが確実に得られるうちに通った方がいいと思いますよ^_^
もう少し落ちついてから…としても、次はサポートを受けられる環境にないかもしれませんし…

頑張ってください!😊

deleted user

高卒で看護学校に進学し正看の免許を取った者です。
新卒で総合病院に就職しましたが、厳しすぎて半年でメンタル崩して辞めましたが(^^;)
苦労して看護学校のカリュキュラムをこなして国試に受かっても新卒で就職した後もキツイですよ。人にもよりますが、新卒は総合病院でまず経験を積まないと看護師として基本的なことは学べませんので看護学校以上に勉強しないとついていけないです。夜勤もこなしながらになるので、夜間お子さんを1日預かってもらう必要があります。
上の方のコメントで潜在看護師の話がありましたが、就職した後に同期も何人か辞めて行きましたしメンタルもタフで無いと本当に勤まりません😵

前置き長くなりましたが、私としてはこちらで相談されて厳しいと言われてもどうか諦めず行動に移して欲しいです!
たとえ子どもが居ても、周りに迷惑かけようとも、それでも看護師になりたいって思う気持ちが強ければ、諦めずに是非夢を叶えてくださいね。
厳しいしキツイよ無理だよときっと周囲に言われながらも子どもを抱えて同じ看護学校に通ってたママさんもいましたし、どんなに厳しい意見があろうともそれはあくまで周りの人たちの意見であっても「貴女にとったら」そんなに難しいことでは無いかも知れません。
シングルでも看護師になりたいと思った、難しいと思っても看護学校を受験した、困難を乗り越えて免許を取ったひとつひとつの経験が、将来患者さんに看護を提供する上で役に立つと思いますし、辛い時に貴女の大きな心の支えになると思います。
長くなりましたが、保育士さんと同じく看護師も常に不足状態ですし、高齢化でこれからも社会的に求められる職業ですので、潜在看護師の私からしたらやる気のある人にどんどん活躍してもらいたいのですよ😅
私も子育てもう少し落ち着いたら、また看護師として再スタート切りたいと思っているので、是非とも一緒に頑張りましょう。応援しています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    https://www.aichi-nurse.com/smarts/index/10/
    愛知県ナースセンターのHPに看護学校の情報がありました。
    進路相談は7月で終わっているようですが、多分名古屋市の高辻にあるナースセンター(愛知県看護協会)に看護学校について直接電話で聞いてみるのもいいと思います☺️

    • 11月12日
モンブラン

もと看護学生です。
私の同級生に在学中に妊娠、出産後復学した子がいるので、不可能ではないです。
特にご家族の協力があるならば🤔
他にもお子さんがいる方はいらっしゃいましたし。
ただ、実習中は独身自宅住みでも寝る時間はありませんでした😣
平日5日間で10時間ほどしか寝てないということもありました。
今は私がいた頃より優しくなっていると聞きますが、学生いびりもありましたので、ストレスは半端ないです。
夏休みなども実技練習に出ていくので、休みはほぼありません。
宿題プラス国家試験の対策もあるので、常に勉強しなければなりません。
私は体力面や勉強することを考えれば若いほどいいかと思います🤔
ただ、本当に半端な気持ちでは辛いと思います😣

なな

厳しいこといいますが、皆さん学校の話は、たくさんしてくれてますが、看護師は学校卒業して国家試験受けておしまいじゃありません。

私は先輩から5年は頑張らないと一人前に慣れないと言われました。

私は今は老人ホームでパートしながら、子供中心の生活しながら看護師してます。入ってくる看護師みてても経験のない看護師は本当にいらないです。人の命預けれません。
知識と腕を磨いた上でやっと看護師になれると思ってます。

ようは、国家試験を受けるまでで考えず、それから総合病院で先輩に学び腕磨いて一人前になるまでを考えて欲しいです。

その間、お子さんを我慢させて、親もせっかく子離れしたのにまた、子育てをさせる。回りへの協力を8年かけることも頭においてみんなに相談して決める必要があると思います。

人の命を預かる仕事です。本当に知識と判断力をつけるためには、経験が必要です。
自分の子供や親を預ける看護師が採血下手だったり、判断ミスって命をおとしたら嫌ですよね。よーく考えて下さい。

人の命を預かるのでストレスも大きいですが、とても楽しい仕事でもあります。頑張って下さい!
ちなみに私も協力あるなら、預ける親が若いうち、子供の行事も平日だと学校でいけなくなるので、行事の少ない小さいうちがいいかな?と思います。

かぴ。

現在看護学校を休学中です。
入学して半年で妊娠が発覚したので退学するか休学するか迷いに迷って休学を選びました。
他の方も仰っている通りめちゃくちゃ忙しくなると思います。
私が休学している学校は、1年生の1月から実習が始まります。
それまでは勉強と実習の練習のみなので子どもがいてもやっていけると思います!
テスト勉強さえ頑張ればOKです!
問題は実習が始まってからです。
実習といっても終わってから記録を書かなければならずその記録がめちゃくちゃ大変です。
子どもがいると記録に取り掛かる時間が遅めからになるため睡眠時間が減ります。
しかし実習は朝から毎日です。
私も人のことを言える立場ではないですが子どものことを思うと頑張るしかないと私は思っています。
私は准看になるための学校に通っています。
本当は正看の学校がよかったのですが、学費の問題で准看を選びました。
正看から行くのであれば岐阜市の県衛生は学費が安いのでいいと思います!
倍率がとても高いですけど😢
とにかくやる気があるのであれば受験勉強をして受験するだけでもいいと思います😊
がんばりましょう!
長文失礼しました。

ひーさん

高校から進学して、岐阜の可児市にの近くに住んでいて、正看護師していた者です(*^^*)もう10年ぐらい前ですが💦

看護学校は美濃加茂の看護学校に通っていました。
私立ですが、奨学金が借りられ、実習先の病院に就職して3年働けば、返金しなくても良かった気がします。
実習も看護学校の近くにある総合病院でできたので、実習の通勤も楽でした。
シングルのママさんもいて、1歳の子供がいる方も見えました。
割と社会人の方も多かったような印象です。

ただ、他の方も言われているように、寝る間も惜しんで勉強しました。
就職しても、1.2.3年目はそれぞれ課題があり、それをこなしながらの業務になるので、大変です。

准看の学校でもよければ、可児市にもあったような…💦

子供がいると、あまり遠くの看護学校には通うのが大変だと思うので、近くでいいところが見つかるといいですね(*^^*)

マユ

こんばんは😃今年6月からシングルになりました!准看護師の免許を若い頃取得しています!正看護師だと高卒だとレギュラーコースですよね。全日制だとシングルだと大変ではないですか?准看から資格取ると働きながら学校に行くので収入が入ると思いますし。看護助手で働きながらだと看護師の仕事が間近で見られて勉強になりますよ!
私は20代の頃病院で看護助手しながら午後学校に通い准看を取得しました。准看でも総合病院で働くとかでなければ看護師と同じ仕事できますよ。私は看護学科に行ったけれど2年で退学しました。午前仕事で午後学校のスタイルでした。私は准看しかないけど後悔してないです
今は児童発達支援ディサービスでパートしてます!

れんママ☺︎

なんか、色々真剣に考えてて、すごいなって思いました!わたしは看護師や看護学校には全く詳しくないのでなんのアドバイスもできませんが、頑張ってください!応援してます(*^ω^*)←て言いたくなってコメントしちゃいました。

ひまたんこ

岐阜県で看護師してます。
23歳で准看護学校
25歳で正看護学校行ってました。
が、正直、ストレートの学校は
難しいです。なので、准看からいきました。
准看は可児の准看です。
正看は岐阜ですが、東濃看護にいってる子もいました。あとあじさい看護なら社会人入試があります。