
コメント

ゴロぽん
高温期と低温期がハッキリしてない感じなので、なんとも基礎体温だけでは判断が難しいなと思います😅💦
ゴロぽん
高温期と低温期がハッキリしてない感じなので、なんとも基礎体温だけでは判断が難しいなと思います😅💦
「妊娠」に関する質問
旦那と妊娠に対する意識の違いで喧嘩してしまいました。 6Wでもうすぐ7Wになるのですが、情緒が不安定すぎて自分でもどうしたらいいか分かりません、皆さんどうやって乗り越えてますか😭
そんなに大きい会社ではなくいわゆる中小で働いです。 妊娠して今9週に入るところです。 今のところつわりもうまく乗り越えられていて仕事には影響ないんですが安定期5ヶ月くらいまで妊娠を会社に言わないのって迷惑です…
現在5人目妊娠26w3dです。 糖負荷試験50mlに引っかかってしまい 140でクリアなのに、私は146でした。 1週間後に75ml再検査なんですが 何をどのように食べたりしていいか分かりません。 普段からジュースは飲んでなくて水…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こあら
返信ありがとうございます。
やはり基礎体温だけでは分からない感じですよね...。
ゴロぽん
でも客観的に見て体温は下がってきている感じなので、2〜3日の間にそろそろ生理きそうかも…とも読めるグラフかなと思いました💦
私が妊娠した時はそんなに体温下がらなかったです🤔
こあら
そうなんですか??
ごろポンさんも生理不順&低体温とかだったんですか??
ゴロぽん
不順ではないでしたが、低体温でしたよ。
でも受診してからちゃんと高温期と低温期に分かれるようになり、授かりました。
こあら
不妊科とかそうゆうのですか??
ゴロぽん
いえ、不妊で受診したのではないので違います😃
産後に性交後の出血があること、妊娠希望だったので普通の婦人科に行きました。
そこで基礎体温をつけるように指示され、それからその結果を踏まえて血液検査をし、ホルモン剤を飲んで体温安定したなと思ったらその周期で妊娠しました。
妊娠には問題ないけど、妊娠を継続させるホルモンが少し弱い(正常値ではあるが)という事体温が安定しなかった、高温期が上がりきらなかったという事みたいです。
こあら
そうなんですね!
私は以前不正出血があり産婦人科に行った際に相談したら即、不妊病院行けと言われ...
相談も何も出来ませんでした。
ゴロぽん
別な産婦人科へ行ってみては?
半年以上タイミングで妊娠しなければ不妊専門のところでいいと思いますけどね😃