※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi☆chan
子育て・グッズ

授乳時の寝かせ方について相談中の母親です。夜中の授乳間隔が長く、無理に起こして飲ませるか、寝かせておくか悩んでいます。胸が張りやすい体質で、兄との違いに戸惑っています。ご意見をお聞かせください。

3ヶ月の子どもをもっている母です✨✨
夜中の授乳期間がかなり空き、ひどい時には
6〜8時間あくことがあります😰

寝てくれることは助かりますが、無理矢理起こして飲ませた方が良いのか、寝かせた方が良いのか迷っています😱

あたしが元々胸が張りやすい体質なので、たまに無理矢理飲ませたりもしています💧

兄の時と全く違うためどうしていいのやら😱💧

もし、ご意見やこうした方が良い等ありましたら教えて下さい😍👏
よろしくお願い致します💕

コメント

deleted user

うちの子もよく寝ます!今なんて、12時間夜寝てますよ!笑

眠たくて寝てるんですから、無理やり起こしてまで飲ませる必要はないと思います!
お腹がすけば泣いて教えてくれますから♡

胸が張りやすいとなると、辛いからあげてもいいですが、絞り出してしまうのもありだと思いますょ♡

  • chi☆chan

    chi☆chan

    どみどみさん❤️
    そうなんですね😍
    無理矢理起こすのやめます😁
    胸も痛いから絞ります😄笑

    7ヶ月のお子さん12時間も寝ちゃうんですね😆
    素晴らしいですね💓

    回答していただきありがとうございました💖💖

    • 1月14日
ひまたんママ

寝ているなら無理やり起こして飲ませる必要はない気がします‼︎
病院では無理にでも起こして飲ませる‼︎だったけど💧
起きた時に、欲しがる時にで大丈夫だと思いますよ😊
ママも寝れる時は少しでも休んで下さいね♡
6時間も寝てくれるなんて羨ましいです😊うちは2時間が最高だった気がするので😱

  • chi☆chan

    chi☆chan

    ひまたんママさん❤️
    わかりました😍
    無理に起こすのやめますね😁✨
    寝れる時は少しでも寝ますね😋💕

    うちも兄がちょこちょこ起きてはきつかったです😘💧

    回答していただきありがとうございました💖💖

    • 1月14日
  • ひまたんママ

    ひまたんママ

    お互い育児頑張りましょうね😊♡

    • 1月14日
  • chi☆chan

    chi☆chan

    ひまたんママさん❤️
    はい💓
    頑張りましょう😋💕

    • 1月14日