
コメント

退会ユーザー
半袖かランニングの肌着に長袖長ズボンのロンパース着せてます!
それに薄めの布団被せてます︎☺︎

退会ユーザー
私は22℃ぐらいこ室温で毛布薄いのと、羽毛ぶとんかけてます☺️
-
ゆゆゆ
室温はそれよりも少し低いくらいです🤔
長襦袢にタオル地の服にスリーパーに羽毛布団もかけてたら暑いですかね…?- 11月11日
-
退会ユーザー
うちより低い気温なら私ならそれぐらい着せると思います(´+ω+`)
今でも結構ひんやりしてるので…- 11月11日
-
ゆゆゆ
そうなんです💦
私的にはとってもひんやりしているので…
ただまだまだ冬でもないのにこんなに着せて良いものかと🤔- 11月11日
-
退会ユーザー
汗かいてなかったら着せててもいいと思いますけどね😥
私はとりあえず背中とお腹だけ冷えないように気をつけてます( ´;o;` )- 11月11日
-
ゆゆゆ
スリーパーを着せて寝かせたら夜中に呻きだして💦すぐさま脱がして薄手の羽毛布団に変更しました😅
- 11月12日

ソラソラ
肌着の上にキルトのロンパースとズボンを着せて布団を掛けて寝かせてます😊
もう少し寒くなれば肌着もキルトに替えて、ズボン下、フリースのパジャマ上下、スリーパーを着せて布団と薄手の毛布を掛けます😁
寒さの度合いにもよりますけど、スリーパー着せてるなら布団は薄手でいいと思いますよ😃
-
ゆゆゆ
詳しくありがとうございます!!
今は、
長襦袢にタオル地の服とスリーパー、その上に夏用の薄手の羽毛布団をかけているんですが💦
ちょっと暑いですかね💦
気づいたら羽毛布団から身体を全部出して寝ているので今日初めてスリーパーを着せたのですが…- 11月11日
-
ソラソラ
うーん、布団を剥いで眠っているのは暑かったからかもしれませんね😅
子どもは大人が思う以上に暑がりなので、スリーパー着せてるなら布団はいらなくていいと思いますよ😊
部屋の中が極寒じゃない限り手足が冷たくても背中が温かければ大丈夫みたいです👍- 11月11日
-
ゆゆゆ
そうですよねー💦その日、2人の布団の汗がすんごかったんです😓
とりあえず、薄手の羽毛布団ははいで、
おくるみとバスタオルだけぱさっとかけてみました💦- 11月11日

はらぺこあかむし
ノースリーブ肌着+長袖長ズボンのロンパース(綿・通年用)+ガーゼのスリーパー です!
前にフリースのスリーパーを着せていたときは暑かったようで、夜泣きがひどかったのと、朝起きてからおっぱいめっちゃ飲みました。。。
-
ゆゆゆ
詳しい服装ありがとうございます!!
フリースのロンパース着せてます😅
どうか夜泣きしませんように…💦笑
手足ポカポカで背中も温かいので、
とりあえず薄手の羽毛布団ははいでみました💦- 11月11日

ゆかち
スリーパー着せてたのですが寝汗かくため暖房で適温にして、腹巻き付きのパジャマで寝かせています!
-
ゆゆゆ
昨日結局、
スリーパーにおくるみ+バスタオルかけてたら、
スリーパーが暑かったみたいで夜中に呻きだして💦
すぐさま脱がして薄手の羽毛布団にしました😓- 11月12日
-
ゆかち
汗かきますよね!w
うちこの子は寝相悪いのでいつも起きたら凄い場所で寝てますw- 11月12日
-
ゆゆゆ
今朝は布団の下までびちょびちょでした💦
よほどスリーパーが暑かったのか…
大人の寒い~という感覚じゃあ駄目なんですよねー💦
ただ寒いからどうしても着せたくなる😅- 11月12日
ゆゆゆ
素早い回答ありがとうございます!!
そしたら、スリーパー着せてる上に、
薄手の夏用の羽毛布団なんて暑いですよね💦?
退会ユーザー
地域にもよりますね😭
私のところはそれだと暑いです!
今日は暖かくて布団蹴飛ばされるので、タオルかけてます🙌
ゆゆゆ
室温的には20度ちょっきしなんですが…🤔
赤ちゃんの寝る時の格好って悩みますね💦
退会ユーザー
汗かいてないなら大丈夫だと思いますよ😊
暑すぎたり寒すぎたら多分起きるし寝てるなら大丈夫👍
ゆゆゆ
スリーパーで寝かせたら夜中に呻きだしてしまい😅
すぐさま脱がして薄手の羽毛布団に変更しました💦