※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
産婦人科・小児科

小山市のおおきこどもクリニックで、きょうだいで続けて診察を受けたいです。連番で予約を取る方法を教えてください。

きょうだいで、お熱を出しており、
小山市のおおきこどもクリニックで、診察を受けたいのですが、連番で予約を取るにはどのようにしたら良いのでしょうか?

一人ひとりインターネットから予約を取ると、順番が離れてしまうと思い、待ち時間なども具合悪いと余計に愚図られて大変だなぁと思いまして…。

きょうだいで、続けて診察を受けたいのです。

わかる方、教えてください。

コメント

ゆうひ

私もそれに気なってました!
備考欄みたいな所にもう一人の子供の診察番号と名前いれて二人で受けたいって書けば病院側には伝わるかなと思ったんですけど💦
答えになってなくてすみません!

  • モカ

    モカ

    お返事をありがとうございます。
    下の子咳き込んで吐いてしまい寝れません 涙。
    そうですね、備考欄に記入してみます。

    • 11月12日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    えー大丈夫ですか😱?
    寝不足だと風邪もらいやすいのでママも気をつけてください😭
    病院の方は大丈夫でしたか?

    • 11月12日
  • モカ

    モカ

    どうもありがとうございます😊そうですね、喉痛いので、悪化しないよう気をつけます😷
    おおきさん、無事に行ってきましたよ〜〜とても混んでました❣️
    受付の方にお話したら大丈夫でしたよ🙆‍♀️

    • 11月12日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    この気候なのでうちの子も咳が少し出てます😱
    やっぱり混んでますよね💦
    予約制とはいえおおきさんいつも混んでますもんね!
    無事診察してもらえたんですね!
    良かったです💕

    • 11月12日
  • モカ

    モカ

    咳心配ですね😣悪化せずに治ると良いですね😭
    季節柄、風邪ひきやすいですよね…

    はい☺️診察してもらえてホッとしました。
    ベルさんもお大事になさってくださいね🤗

    • 11月12日
ぐっぺ

診療時間内で予防接種を受けた際は、人数分の予約を取る→早い方の順番で一緒に呼ばれるという流れでした☺️

一応人数分予約を入れて、当日お電話で同時診療の確認を取ると安心だと思います😄

  • モカ

    モカ

    お返事をありがとうございました😊
    そうなんですね❣️
    実際の体験談教えてくださってありがとう
    ございます。
    明日、一人ひとり予約とって、問い合わせてみようと思います。

    • 11月12日