※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
お金・保険

茨城県丸福で入院した場合、300円の限度額を超えた費用は後から返金されると思いますが、領収書のどの部分を指しているのでしょうか?

茨城県丸福についてです。

入院した場合、
この300円の限度額を超えた分が
後から帰ってくると思うのですが
領収書のどの部分のことを言っているんでしょうか?

コメント

やたん

切迫早産で1カ月入院しましたが、退院の際はマル福が適用された金額で請求されました😊
あくまでも入院治療費が1日300円であり個室代や食事代1食460円等は実費です〜!

他都道府県に里帰りしていて、、の場合は、全額実費で支払った後に領収書や書類を役所に提出して差額の返還になるかと思います

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 11月11日
  • a

    a

    ちなみに参考までに1ヶ月入院していくら請求されましたか?

    • 11月11日
  • やたん

    やたん

    遅くなってごめんなさい💦
    個室に入ったので月をまたいだ計1カ月で18万くらいになりましたが、個室に入らなければ5〜6万で済んでましたよー😊
    食事代が一番大きかったです

    • 11月12日
  • a

    a

    ありがとうございます😊

    • 11月13日