コメント
kn
うちも車は2時間が限界です💦とりあえず、DVDは必須です!後は、お昼寝の時間にわざと合わして出かけたりします😊時々休憩を挟んで歩かせたりしながら、絵本やお菓子で何とか紛らわせる感じです😅友人は車で里帰りした際に6時間くらいかかったらしく、その間お子さんはお利口にしてたと聞き、とっても羨ましくなりました😂笑
kn
うちも車は2時間が限界です💦とりあえず、DVDは必須です!後は、お昼寝の時間にわざと合わして出かけたりします😊時々休憩を挟んで歩かせたりしながら、絵本やお菓子で何とか紛らわせる感じです😅友人は車で里帰りした際に6時間くらいかかったらしく、その間お子さんはお利口にしてたと聞き、とっても羨ましくなりました😂笑
「月齢」に関する質問
息子と同じくらいの月齢の子が発達障害と診断されていたり、「発達が不安」などの投稿を見ると不安になります💦 保育園から発達障害の疑いなどを指摘されるのって、保育園の方針等によって違うとは思いますがだいたい通い…
お子さんいる方、旦那さんとの夜の頻度はどのくらいなのでしょうか?😭💦 5ヶ月になり掴まり立ちをマスターし日中は3時間〜4時間起きています。昼寝は17時までの間に2、3回です。 しかも私の足や体にしがみつくので家事な…
こうゆうロンパースとかカバーオールって 一歳4か月で着てたら変ですか?💦 お家の中や近所の公園着とかなら良いですかね?🥹 着せてる方いらっしゃいますか?🥹 去年の冬服を整理してたら全然着てないのがいくつか出てき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぴ
お返事ありがとうございます!
遅れて申し訳ありません。
片道3時間が、渋滞で7時間近くかかってしまいました。笑
ほぼyoutubeに頼りつつお菓子と絵本とシールで乗り切りました…😂😂
そこまでぐずりはしなかったものの後ろで機嫌とり続けて、私が疲弊したので当分いいかなと思います。笑