※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーマ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供に離乳食をあげて1ヶ月が経ちました。平日だけでなく休日にも食べさせても問題ありませんか?それとも平日に限った方がいいでしょうか?

離乳食についてです
生後6ヶ月の子供がいます
5ヶ月から離乳食を開始をし、1ヶ月がたちました
いつも平日しかあげてませんでしたが、食べたことのあるものなら休日にもあげても構いませんか?

それとも今まで通り平日にあげたほうがいいですか?

コメント

なぬ

通常は食べたことあるものを土日にもあげるので大丈夫ですよ(´・_・`)

  • ミーマ

    ミーマ

    あ!そうだったんですね(-。-;
    まだ始めた頃は平日だけの方がいいのかと思ってました(´._.`)

    • 11月11日
deleted user

一ヶ月たち少しずつ慣れてきていると思いますし、食べたことある食材なら全然休日も大丈夫だと思います🤗

わたしは一ヶ月たつとか気にせず
休日もあげていました😂

  • ミーマ

    ミーマ

    そうだったんですか!
    まだ始めは平日だけしかあげれないと思っててあげてませんでした(-。-;

    • 11月11日
K.

離乳食始めて2ヶ月になります。
最初から私は休日など関係無しに
毎日あげて
離乳食に慣れてもらうように
していますよ٩(*´꒳`*)۶
好き嫌いもなく
順調に回食になっています!

  • K.

    K.

    言葉が抜けていました、すみません。
    2回食です

    • 11月11日
  • ミーマ

    ミーマ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 11月11日
彩り

離乳食始めて12日目ですが、すでに土日もあげてます😆💦
初めての食材をあげる時だけ小児科がお休みの日にならないようにしていますよ😊

  • ミーマ

    ミーマ

    最初のうちは平日だけかと思ってましたがよくよく考えたら大丈夫ですよね(-。-;

    • 11月11日