
上の子が風邪で病院に行ったが混んでいて待ち時間が長い。明日も行くのは大変で、薬を今日もらいたいが旦那が機嫌悪い。30人待ちが実際は20人待ち。今日行くべきか悩んでいる。
上の子が風邪なので先ほど旦那に病院連れてってもらいました。うちの小児科は日曜も普通にやってるんですが確かにいつも日曜はすごく混んでます。予約は日曜はできません。
そしたら旦那から座るとこもないし30人待ちだ。最悪、どうしようと連絡が。
どうしようも何も待つしかないですよね(><)諦めて帰ろうとしてるんですが(><)
明日下の子も更に連れて私一人で行くのは大変だから今日薬もらってきてほしいって言ったら機嫌悪い。
あり得ないですよね。確かに明日行こうと思えば行けますがこの時期の病院は下の子にうつりそうだしできれば行きたくないです。月曜も結構待つし明日天気悪そうだし(><)
今日行けるんだから行くべきですよね。これは私の甘えですか?
ちなみに
ネットで何人待ちか見れば分かるのですが 30人待ちは嘘で20人待ちです(笑)
そんなに待つのが嫌なら私が上の子と行くから家で下の子見ててって案も出しましたが、下の子は後追い中だからママがいないと無理だと。
あー、腹立つ!私間違ってないですよね!絶対今日行かすべきですよね?
風邪と言っても咳と鼻水だけなんですけど寝てる時もしてるのでかわいそうで(><)
- ママたん(7歳, 9歳)
コメント

まま
んー?風邪ですよね?
20人待っている間に他の菌をもらってしまいそうな気がするので、私なら明日の比較的混んでない時間に行きますね。
ママたん
コメントありがとうございます。
そうなんですね(><)
私もちょっとした事ならあまり病院行かないんですけど現段階で咳がひどくて(><)
明日だと雨の中下の子も連れて行くのが大変なので今日旦那が居るから頼んだのですがそれでも明日行きますか?(><)旦那は平日は行けません(><)
仕事してたのでいつもとりあえず日曜やってるからとりあえず行って平日休まないように!って心がけてましたが
今は育休中なので家で休ませとくべきでしたかね(><)普段上の子は保育園行ってます。