※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるぽん
その他の疑問

結婚式を挙げていない場合、結婚祝いの内祝いが無いのは普通でしょうか?…

結婚式を挙げていない場合、結婚祝いの内祝いが無いのは普通でしょうか?

夫の同期(26歳)が会社の後輩(24歳)とできちゃった婚をしました。夫の同期からは三年前、私たちが結婚したときに3万円のご祝儀を頂いたので、入籍したと聞いたときに同額の3万円をお渡ししました。そのとき、うちは内祝いとして1万円のカタログギフトをお渡ししました。

結婚祝いをお渡しして四カ月くらい経つのですが、夫の同僚夫婦から内祝いを頂いていません。

※うちも夫の同僚夫婦も式は挙げていません。

「来年出産してから式挙げるかも〜」なんて後から聞いたので、じゃあそのときに夫が式にお呼ばれしたら二重でご祝儀包まなきゃいけないじゃん!って思ってしまいました。
お返しが欲しくてお祝いを渡したわけではありませんが、内祝いは普通だと思っていたので少しモヤっとしています…。

夫の会社は転勤が多いので、来年にはどちらかが転勤すると思います。夫の同僚夫婦は私とは付き合い無いし、夫はお返しが無いことを全く気に留めていないようなので、このまま忘れた方がいいのでしょうか?

一般的に式を挙げない場合は結婚祝いの内祝いは無くても良かったんですかね…?

皆さまのアドバイスをお聞かせいただければ幸いですm(_ _)m

コメント

deleted user

普通は内祝いありますよ😊
社会人なのに、常識ないんだな〜〜と思うだけですかね😅💦

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます。
    奥さんが妊娠中で大変だからそこまで気が回らないのかなあとか思ったんですが、常識と言っていただけてすっきりしました笑

    • 11月12日
deleted user

内祝いはお祝いに対してお礼として渡すもので、式の有無は全く関係ないです!
同僚夫婦が非常識なのか、来年の式に招待すればいいものだと思っているのかもしれません。
ただ、本当に式を挙げるかも分かりませんし、そんなに間が開くなら内祝いは贈るべきだと思います。
因みに、もし招待されたらお祝いは既に渡しているわけですから当日のご祝儀は不要ですよ。

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます。
    当日のご祝儀不要なのですね!
    二重に包むことになって痛いな〜と思っていたので教えていただけて勉強になりました!

    • 11月12日
deleted user

私は結婚式を挙げない立場でしたが、お返しは結婚式をするしないに関わらずする認識でいました。
なので半額程度のお返しをみんなにさせてもらいました。
あまり参考にならない回答ですみません💦
今思えば私もお返しいただいてないことがありましたが、お返しをもらうことを念頭においてないので、5年くらい忘れてて今そのことを思い出しました。笑
モヤモヤするかもしれないですけどいっそ忘れてしまった方が楽かもしれないですよね🤣

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます!
    私とは直接の付き合いない人たちですし、忘れた方が楽かもしれませんね笑

    • 11月12日
ぴぴぴぴ

私も何が正解かわかりませんが、その場合なら私なら内祝い返しますけどね。
私は海外で結婚式挙げそのまま海外で暮らしているため、友人はわずかしか来れず。
その後3日間日本に帰省した時に、来れなかった友人がお祝いをくれました。その時は、私が内祝いを返せない状況ですので、1万円を包んでくれる人が多かったです!けど中には1人だけ3万円包んでくれた子もいて、申し訳ないですがまだその子にはお返しできていません。ちなみに私は結婚式参加したけど、お祝い包んでくれない子もいました!w その時に、人それぞれいろんな考え方があるんだなぁと思いましたね。その家の経済状況もありますし、相手には自分の常識は強要せず、私は私が正しいと思うことをしていこうとその時思いました。

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます。
    冠婚葬祭は見返り求めず自分が正しいと思うことをするしかないですよね笑

    • 11月12日
☺︎

いただいた時にお返しは不要と言われていればしない場合もあるかと思いますが、基本的には内祝いは人としてしますよね・・
お返しはいらないよと言われても私は少額でも内祝いお渡ししますが。。
私ならかなりモヤっとします。
結婚式にお呼ばれした際は、先にお祝いお渡ししてありますのでと言ってなにも包まなくていいですよ。
正式にお呼ばれされたら、その時にもお祝いは先に渡してあるから当日は包めないけど・・と相手に言ってもらった方がいいかもですね💦
結婚式しなかった場合、もう忘れるしかないですね。内祝いはないでしょう。
出産祝いに関してもそういうこと多々ありますよ。友達に出産祝いあげて内祝いがない、自分はあげたけどうちの時はもらってない・・
なので、そういう相手にはもうこちらも何もしないことにしてます!
お祝いでもらった額、あげた額は全てメモしてあります。
ケチくさい話にはなりますが、結婚式のお祝い2万だった相手には2万渡しますし、出産祝いもらってない相手にはこちらもあげません💦
心が狭くてすいません・・

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます。
    私も家計簿つけているので冠婚葬祭の費用はメモしています。貰っていない相手にはあげない、くらいシビアな方が自分がもやもやする事なくていいですよね笑
    心が狭いとは思いませんよ!

    • 11月12日
あいり

???
2重に御祝儀出す必要はないですよ?
結婚してすぐ御祝儀をお渡しするのは本来の形です。身内とかはそうする人も多いです。
結婚式を後日挙げられる場合は、受付で御祝いは済ませてありますと伝えれば良いです。

お式の予定があるから内祝いをしていないんじゃないですか?

  • みるぽん

    みるぽん

    コメントありがとうございます。
    お式の予定があるのかもしれませんね〜。その場合渡さなくて良いとのこと参考になります!

    • 11月12日