![神宮寺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2まにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2まにょ
経験者です。
卵管が開通しているの検査です。開通していないと卵巣から排出された卵子が子宮までたどりつけないです。
その検査をすることで、卵管の状態がわかると同時に、卵管の通りもよくなります。(液を入れるので)
痛みは人によります。死ぬほど痛い人もいると聞いていたので不安でしたが、私は生理痛の重いズドーーーンとした感じでしたが耐えられないほどではありませんでした。
横になって開脚して検査をするので、スカートで行けばスカートをまくりあげれば受けられると思います。ズボンで行ったら脱がないとなりません。
![ぽちゃママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃママ☆
1度検査を受けたことがあります。正直、生理痛の重い感じで鈍い痛みがありました。
量的には、ほんの少ししか像影剤を入れないのに…。
服装はそんなに気にしなくても大丈夫ですが、スカートだと楽チンです
-
神宮寺
着替えの手間などを考えるとスカートが良さそうですね。
参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました- 1月14日
![☆みっちぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆みっちぃ☆
卵管が詰まっていないかの検査です。
詰まっていると受精がうまくいかないんですよね、確か。
卵管が詰まっているととても痛いみたいですが、この検査で通りが良くなり妊娠する確率も上がるとも聞きましたよ!
服装についてですが、病院の方で説明はなかったですか??
私が行っていた病院では、スカートで来るようにと言われましたよ!
-
神宮寺
回答ありがとうございます
服装はおろか、詳しい説明は何もありませんでした。
予約を入れて、じゃあこの日に検査します。といった流れだったので…
病院によっては指定があるのですね。
スカートでいきたいと思います。- 1月14日
![うーママ@com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーママ@com
初めまして!
私も8日に初めて卵管造影やりました!!
卵管がちゃんと通っているか、卵管の奇形がないかなどがわかるようです。
卵管が詰まっていると検査中の痛みが強いようですが、詰まっていなくても私の周りの体験ひた人は口を揃えて超痛いと言っていました!
なので、私もかなりビビっていきました!笑
でも、確かに痛みはありましたが我慢できる範囲でした!
こればかりは個人差のようです…
服装はラクな服装がいいと思いますよ。
-
神宮寺
回答ありがとうございます。
痛いというものばかり見てしまって怖かったのですが、ここを見ていると人によるというものを痛感します。- 1月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卵管造影検査は、
卵管が閉鎖していないか、詰まりがないか、卵管が狭窄していないかを調べる検査です。
つまり、精子の通り道である卵管が詰まっていたり奥が閉鎖していると、
静止が辿り着けず、妊娠の妨げになります。
服装については私が通っていた病院では、
上半身は手術着、下は何も身につけずに行うので、
デニムパンツやスカートの方など様々でした(^^)
-
ママリ
変換ミスです(ToT)
静止→精子です!- 1月13日
-
神宮寺
ご丁寧にありがとうございます。
病院によって様々なんですね(●´ー`●)- 1月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先月卵管造影しました。
病院からは少し長めのスカートでと言われました。
うちの病院はカテーテルを入れた後、レントゲンの部屋までフロア移動して歩いて行く必要があったので。
過去2回卵管通水と、1回の卵管造影してます。
卵管通水は詰まってたせいでかなり痛くて、2回目は途中でリタイアしたほどでした。
終わってからも30分ほど横になってから帰りました。
卵管造影は違う病院で受けましたが、事前に痛み止め座薬を入れたお陰か痛みもなくあっさり済みました。終わったらそのままランチに行ったぐらい。
痛みは詰まりもあるけど、痛み止めで抑えられるようです😅
-
神宮寺
回答ありがとうございます
リタイアするほどの痛みとは驚愕的ですね!
痛み止めの有無で結構変わるものなんですね。
私もあまりに痛いようだったらお願いしようと思います。- 1月15日
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
私のクリニックは
1日目に卵管の詰まりや子宮の形・大きさを診て2日目に癒着をしていないか診ていました。
私は詰まりなく痛みは強めの生理くらいで我慢できる程度でしたょ♪
やる前は恐怖で青ざめてましたww
-
神宮寺
回答ありがとうございます。
私も恐怖の方が強いです。
実際やってみたらこんなもんかーくらいで済むことを祈ってますが…
こればかりは個人差がありますからね。- 1月15日
神宮寺
回答ありがとうございました。
ネットで調べても専門用語のようなものばかりで、痛いという言葉だけが頭に残ってしまい、不安でした。
痛みは人によるのですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。
また一番に回答してくださったとのことでグッドアンサーにさせていただきました。