※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴ
家事・料理

キッチンについてです。シンクやワークトップが人造大理石だと傷がめだ…

キッチンについてです。
シンクやワークトップが人造大理石だと傷がめだったり熱に弱かったり、シミがついたりで、全てステンレスを検討しています。
標準でパナのラクシーナが入っているのですが、ステンレスなら、クリナップが良いでしょうか?
もしくは、ステンレスより絶対人造大理石のほうがいいよって意見ありましたら、理由教えてください
ちなみに、オープンキッチンとかではないので、見た目やデザインは気にしません

コメント

ダイズさん

うちはシンクがステンレスで他は人工大理石にしました。
ワークトップに熱いもの置くにしても、直で置くわけでもないし、汚れても拭けば取れます。
シンクがステンレスですが、やはりどうしても傷が目立ちますね😓

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    大理石だと黒い傷がつきませんか?旦那の実家のキッチンが15年ほど前に大理石にして、シミや傷がものすごいです。そのころに比べたら物自体もよいのでしょうが

    • 11月11日
  • ダイズさん

    ダイズさん

    あー…黒に傷みたいなのつきますね。でも、拭くとすぐ取れますよ😅
    うちは作業するところに滑り止めと汚れ防止のためシリコンひいてます。
    こんな感じに😄ホームセンターで購入しました。

    • 11月11日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    そんなのあるんですね!初めて見ました!

    • 11月11日
  • ダイズさん

    ダイズさん

    人工大理石にもししたとして、傷とか気になるならこれいいですよ!
    耐熱で200度までなら大丈夫だし、めくって掃除もできるし😄サイズも色々あります!
    うちは一面に引きたくてぴったりサイズを引いてます!
    毎日立つ場所だし、気に入ったキッチンになるといいですね🎶

    • 11月11日
ななじろー

うちはシンク、ワークトップ共に人工大理石です☺️
築5年目です。
黒い傷とか入りますが、毎晩生ゴミの片付けとかのついでにシンクを軽く掃除しており、最後にメラミンスポンジでこすれば簡単に取れます👌
逆に掃除しないと傷はそのままなのでサボってる時は見た目が悪いですが😅
ほぼ毎日、軽くでもシンクを掃除するなら問題ないのかなーと思いますよ!

ステンレスのシンクは傷が目立ちますが色移りとかそういうのはないですもんね。
一長一短ですが、見た目重視なら人工大理石オススメです。
うちはシンクだけピンクにしてますがお気に入りです💓