

みかん
粉末タイプの野菜スープあげてます!
少し味が濃いみたいなので分量より若干お湯を多く入れてます😀
良いのか悪いのかわからないですけど、、、

とんとん
和光堂のとろみつけと出汁はたまに使ってました!🙄
最初の頃は外出の時にまで食べさせないので、あまり買ってませんがコーンは用意するのが面倒だったのだキューピーの瓶タイプ使ってました!

れい
和光堂のだし、ホワイトソース
とろみのもとは使ってました!
白身魚が入った粉末も使ってました!
とても便利でした☺️

いち
ほうれん草は、粉末使ってました。
最初自分ですり潰したりしてあげてましたが、繊維質が残ってしまうためうまくドロドロペーストにならず。
刻みで食べられるようになるまでは、葉物野菜はベビーフード使ってました。
あとは、今の時期はスーパーにトウモロコシは売ってないので、ベビーフードを利用されるのはいかがですか?

Ayaka
10倍粥と一緒に、粉末の和光堂のコーンスープと野菜スープあげてます。
味が好きみたいで、あげると嬉しそうです😄
コメント