※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

11/4に生理予定日で、11日の朝に検査薬をしようと考えていた女性。生理予定日から遅れ、生理痛のような痛みがあり、出血があった。過去にも同様の経験あり。ストレスで生理が遅れることがあるのか不安。

11/4 生理予定日で、ちょうど1週間後である
11日の朝に検査薬しようと思っていました。

3日後と4日後に茶おりのようなものがあり、
4日後の朝にはお腹がもやもやするような痛みで
普段起きないような時間に何度か起きてしまいました。

2日くらいは生理予定日ずれたりしますが
こんなに遅れることがないので
かなり期待してたんですが、
6日後の夜から生理痛のような痛みがあり
しばらくするとナプキンに血が……
これ生理ですよね……?ただ遅れただけだったのか😢

1年前にも同じようなことがあり、検査薬しようとした
ちょうど1週間後に生理がきました。
ストレスなどでこんなに遅れてしまうのでしょうか?
赤ちゃん来てくれるのか不安です……😢

コメント

ぽてと

私も普段は遅れることないんですけど、気になり過ぎて1週間遅れたことあります😱
着床出血なのか生理なのかは基礎体温が下がっていれば生理で間違いないと見たことがありますが、どうですか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    気にしない方が無理なんですけどね💦
    基礎体温最近測ってなくて😢
    やっぱり測らないとですよね……😢
    起きたらがっつり生理でした😭

    • 11月11日
ぽんこ

生理予定日はアプリで出るものですか?
生理は排卵から2週間くらいで来るので、正確には生理が遅れてるのではなくて、排卵日が遅れたのだと思いますよ!そうなるとタイミングもズレてるかもしれないですね。
生理の2週間前が排卵日だったことになります。

まずは、基礎体温や排卵検査薬使うのがいいと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    はい、ルナルナ等で出たものです。
    今回排卵検査薬を使って反応があった日にタイミングはとってみましたが
    うっすらとだったので違ったんですかね?😢
    初めて使ってみたので正確ではなかったかもです……
    やっぱり基礎体温大事ですよね、
    ありがとうございます😢

    • 11月11日
  • ぽんこ

    ぽんこ

    排卵日の2日前にガッツリ排卵検査薬は陽性になりますよ。
    おりものも増えるし、子宮口は柔らかくなります。
    せめて、排卵日前後だけでも基礎体温測った方が、他の要因とかも分かるかもしれないので必要かと思います。婦人科いくなら絶対見せないといけないですし。

    • 11月11日
  • ままり

    ままり

    いろいろ調べながらでもまだまだ無知でした😢
    詳しく教えて下さってありがとうございます😢🙏
    今月からまたがんばってみます✊🏻

    • 11月11日