※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´•ω•`*)♥
雑談・つぶやき

生後3ヶ月の子を育ててるままさんお子様の今の成長段階はどんな感じです…


生後3ヶ月の子を育ててるままさん
お子様の今の成長段階はどんな感じですか?(’・_,’)🍃

うちはやる気がなく寝返りせず…(笑)

同じ月齢のお子様を育ててるままさんと是非!!!
お話したいです☺️

コメント

はじめてのママリ

だいぶ首がしっかりしてきて、でも完全じゃないです🤣「へへっ」って言いながら笑うようになったし、ミルクを嫌がります💦3ヶ月で寝返りって早くないですか?早く見たいですね✨

  • (*´•ω•`*)♥

    (*´•ω•`*)♥


    息子も声出して笑うようになりました😊

    首座り前に寝返りする子と首座ってから寝返りする子居るみたいでうちはあと腕をつけば完璧寝返り!って感じのところまできてるんですけどそこで手が口の近くにいくから拳しゃぶり始まってその状態のまま辞めちゃうって感じなんです🤣笑笑

    完ミですか?🐣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あともう少しですね✨
    元々混合だったんですけど2ヶ月辺りからお風呂上がりだけミルクをあげて、それも嫌がり完母になりました😣
    あと便秘ぎみになりましたね💧毎回服汚しちゃいます‼️

    • 11月11日
deleted user

寝返りはまだまだじゃないですか?首はほぼほぼすわってきてます¨̮ )/おしゃべりもたくさんします。あやすとキャッキャ声出して笑います(*´ο`*)

  • (*´•ω•`*)♥

    (*´•ω•`*)♥


    3ヶ月で寝返りする子多いそうで地元のお友達の同じ月齢の子はみんなしてました😊でも個人差あるのでのちのち息子がしたいときにしてくれればいいかなって思ってます😊

    うちはあと腕つけば完璧寝返り!って感じなのにそこで手を見つけて拳しゃぶりに集中しちゃっていつも中途半端な寝返り、みたいになってて…🤣笑笑

    声出して笑うの可愛いですよね😭💗

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りする子多いんですね😳個人差ありますし、あんまり早くに色んなこと出来て言っても成長嬉しい反面寂しくもなるのでゆっくり今を楽しみましょうᙏ̤̫?笑

    手を見つけちゃうんですね、かわいい😳うちは寝返りの素振りすらないですよ(笑)

    • 11月11日
  • (*´•ω•`*)♥

    (*´•ω•`*)♥


    寝返りして欲しい反面、オムツ替え大変になるからまだしないで😂って気持ちもあります(笑)

    いつも寝返り途中の格好で拳しゃぶりしてくつろいじゃってます😂

    子供の成長って早いですよね!反応して声出したり笑ったり( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに🤔寝返り出来たらオムツ替え大変なりますね(笑)

    ほんと早いですね!気に入らないことあるとうきゃーーーと叫ぶように泣いたり、意思表示はっきりしてるな〜って(笑)

    • 11月11日
  • (*´•ω•`*)♥

    (*´•ω•`*)♥


    寝返りしてころころするようになったらオムツタイプもいいかな、と思ってます😂笑笑

    うちも抱っこして欲しいと泣いて抱っこされるとにやぁってずるく笑ったり、大笑いしたりで見てて飽きないです(笑)

    あっという間に歩くんだろうなあ、と思ったら今から寂しい…😢💗笑笑

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなったらおむつタイプがいいですよ⌄̈⃝

    やっぱりそうですよね
    ずーーーっと見てられますよね\❤︎/

    寂しいけど楽しみですね😳💓

    • 11月11日