
生後6ヶ月の息子が数週間、水っぽい・緑っぽいうんちが続いています。熱や元気はありますが、不安定な状態が続いており、病院に行くか迷っています。おなかの調子が心配です。
※便の写真あります※
生後6ヶ月になったばかりの息子のことで気になることがあります。
ここ数週間、うんちの様子が不安定です。水っぽくなったり、色が緑っぽくなったり(これまではずっと黄色でした。)します。ちなみに、完母です。
1ヶ月前に、ゆるいうんちが続いたことがあり、そのときは熱もなく元気だったので、様子を見ていたら1週間でよくなりました。今回も、熱もなく、元気なのですが、3週間くらいずっと、ゆるゆるうんち、たまに緑っぽいうんちが出たり出なかったりします。また、最近では、授乳のたびに出します。なので、1日3、4回出てます。
そのうち治るかと思って様子を見ているのですが、なかなか治らず、不安定なままです。
今日は、写真のようなうんちが出たので、気になってこちらで質問させていただきました!
熱なし、本人元気なので、病院に行こうか迷っていましたが、3週間も続くのでさすがに週明けに病院に行こうと思いますが、こちらでもみなさんのお話を聞かせてほしいと思っています!
やっぱり、おなかの調子が悪いのでしょうか?
よろしくお願いします😣
- ぐりこ(6歳)
コメント

ぱん☺︎☺︎
離乳食始めたばっかりとかですか?
娘も完母で離乳食初めて少しの間はこんな感じでした!別の理由で小児科かかったときに先生にうんちの事話したら離乳食始めてからはよくある事だから大丈夫よー!てゆわれました。
それから少ししてなおりましたよ!でもその状態のうんちの期間は結構長かったです!赤ちゃんの下痢は元気でも長引くことがほとんどだそうです😄

アラレ☆
この時期私の子も同じような黄色い下痢のような便が1日3.4回続きました!私も様子見て、離乳食を野菜多めにしたりしたら1ヶ月後から粘りのある固い便に変わりましたよ★
離乳食が多すぎたのかな😅と思ってます。。
もし続いて心配なのであれば小児科で先生に見せるのがママとしても安心と思うので行ってもいいと思いますよ★
-
ぐりこ
離乳食、まだ始めていないんです💦💦そうですよね・・・私もおっぱい飲ませすぎかと思って、片方だけにしたり、時間をあけたりしたのですが良くならず・・一度病院で見てもらいます‼
- 11月10日
-
アラレ☆
初めてなかったらお腹の不調かもしれないですね💦 小児科で相談が1番ベストです^_^
- 11月10日
-
ぐりこ
そうですね😭熱はないから油断してましたが、長引くので・・
ありがとうございます‼☺- 11月10日

はじめてのママリ🔰
下痢かな?と思います!病院にいけば整腸剤やら、乳糖を分解するのを助ける薬?貰えますよ!
うちは10ヶ月でなって病院で薬もらっても2週間位下痢が治らなくて、ノンラクトミルクに替えたらすぐ治りました。
一時的になったりするみたいですよね!
1歳で普通のミルクでも下痢しなくなりました。
-
ぐりこ
やっぱり下痢ですよね~😭
一時的になるものなんですね!!ノンラクトミルクっていうのがあるんですね✨ありがとうございます‼- 11月10日
ぐりこ
すみません‼離乳食、まだ始めていません💦💦始めていなくてもこんな感じになるんですかね😣??下痢って長引くんですね・・😭😭😭
ぱん☺︎☺︎
離乳食始めてないならお腹の風邪かもですね😭😭赤ちゃんの下痢は1ヶ月とか長引くみたいですよ!!でも元気があっておっぱい飲むならまだ安心なので、週明けに病院つれていって調整剤もらうといいとおもいます♡はやく治るといいですね☹️
ぐりこ
そうなんですね‼ありがとうございます☺病院いってみます‼