赤ちゃんを一人で寝かせている方いますか?夫婦は別の部屋で寝ています。夜中の授乳は泣き声で起きています。他の方も同じようなスタイルの方はいますか?
赤ちゃんを一人で寝かせている方いますか?
生後二ヶ月の赤ちゃんがいます。
日中も夜間も寝るときはベビーベッドで寝かせていますが、その部屋と隣の寝室で夫婦は寝ています。
モニターは持っておらず、夜中の授乳(1~2回)のときは、泣き声で私が飛び起きて赤ちゃんの部屋へ行く感じです。
ほとんどの方は親と一緒の寝室で寝るoRママがベビーベッドのある部屋で寝るようですが、私のようなスタイルの方はいらっしゃいますでしょうか?
- チョコ(9歳)
退会ユーザー
6ヵ月までは突然死の危険性が高いですけど不安になりませんか??(´・ω・`)
CHAMA..
一緒の部屋で寝ることは
不可能でしょうか ?
私は娘と同じ布団で寝てますが
この前夜中にぱっと目がさめたとき
娘をみるとスタイが顔にかかっている状態でした 。
スタイをいつもの位置に戻すと
いきなり顔を真っ赤にして
泣きだしました 。
多分短い時間でしたが
呼吸ができていなかったのかな。と思い
本当にゾッとしました 。
大きな声で泣いて気づくのも
良いと思いますが 、
やはり些細なことは近くで居ないと
わからないと思うので 。。
回答になってなくてすいません ::
退会ユーザー
少し違うと思いますが、隣と言えば隣です。
リビング横の和室でベビーベッドで子供は寝てて、半分扉を開けて私はリビングでて寝ています。
たまーに同じ和室で寝ます。
pun୨୧
私も、やはりある程度の時期まではそばにいてあげるのがいいと思います。
スタイは外して周りにはぬいぐるみなどは置かないようにしても、バタバタして顔にお布団がかかった時に娘がフガフガ言うので目が覚めて避けてあげました。昨日はまたバタバタしてお布団を蹴っ飛ばしていて何もかかってない状態になっていました。そばにいたら大丈夫とも言い切れませんが、何かあっても少なくともそばにいてあげればよかったと思わなくて済みますしね。
退会ユーザー
不安じゃないですか?
私は3ヶ月の今でも寝るときは同じ部屋じゃないと不安です!
かなう
常にそばにいさせてます。
私の隣で寝かせてます。
のあママ
うちの子も2ヶ月ですが、一緒に寝てますよ(´・Д・)」
日中はわたしも起きてますし、ダイニングから見えるようにドアを開けてるので良いんですが。
夜の方が部屋に1人で寝かせるのは皆さん、言われるようにいつ寝返りをうつのかも分からないですし、それによって突然死の可能性もなきにしろあらずですよね。
その問題は一緒に寝てても付いてくるとは思いますが、発見して対応するのは一緒に寝てるほうが早いのは明確ですので、私は一緒に寝てます。
悠斗ママニッコ
日本人は基本添い寝、赤ちゃんと同じ部屋で寝る方が大半ですね(*^^*)
アメリカなどはmamamaさんみたいに寝室は夫婦、赤ちゃんは隣の子供部屋で1人で寝かすが一般的見たいですよ!
こけしこママ
ママが不安や寂しさがないなら、良いと思いますよ。
私は片時も離れたくないし、常に見えてないと不安なので、別の部屋で過ごすことはほぼないですが、ねんね期は昼間別の部屋で洗濯物を畳んだりはしてました。
別の部屋で寝る理由は何でしょうか?
チョコ
皆さま、色々書き込んでくださってありがとうございました。
結論、普通は一緒の部屋でママは寝るということですね。
なぜいま隣の部屋で寝ているかですが、私の産後うつが少しあります。
退院後の里帰り中、とにかく起きている間はギャン泣きする我が子の扱いがわからず、いつからか我が子が怖い、泣き声が怖い…と思うようになり、夜中には泣き声の幻聴で飛び起きることが増え、毎夜ドキドキして同じ部屋では眠れなくなりました。
そこで、どうせ泣き声には神経過敏になってるし、ふにゃふにゃ言う音では起きないように隣の部屋で横になるようにしたら、きちんと泣き声で飛び起きれるし、私もよく眠れるようになったので、いまに至ります。
でも皆さんの書き込みを見たら、私はかなり危険な方法をとっているのか…と思い昨夜は怖くて何度も目が覚めました…
ネットでsidsも調べ、また不安になり日中寝ている時も何度も息しているか確認して…。
やっと夜間の育児に関しては自分のやりやすいスタイルが出来たと思っていましたが、間違いかもしれないですね。
明日、市の保健師さんと会う予定なので改めてまた相談してみます。
退会ユーザー
上の方にもコメントした者です。
ほとんどの方々が同室で寝ているからって、mamamaさんが間違いだと自分を責めないでくださいね。
私も半別室なのは同じような理由なのでお気持ちはよくわかります。
きっとここで質問されたのも、心のどこかでこのままでいいのか、とか、穏やかな気持ちで寝れるのなら同室で寝たいなどの思いもあるのではないかと思いました。
他のか方もおっしゃるように海外では別室が当たり前の国もあります。
同室が当たり前、別室の方が間違ってる、と言うわけではないです。
極論ですが、日本人なら洋食じゃなくて和食でしよ?ベッドじゃなくて布団でしょ?と言ってるのと同じことですよね。
各家庭のやり方があって当たり前です。
ただ、同室より別室で寝かせる方が色んなリスクなあるのも事実です。
危険要素は全て取り除く、お互いの部屋のドアは開けて何となく雰囲気だけでも伝わるように、などの工夫は必要だと思います。
変な言い方になりますが、突然死もどれだけ注意してても、同室だったとしてもふせけない時は防げません。
長々となりましたが、ただmamamaさんが間違ってる訳ではないと思ったので改めて書かせてもらいました。
-
り
〆のコメント後にすみません。
私もまぁママさんと同じく半別室、赤ちゃんはベビーベッドでふすま続きのリビングで私は布団です。
突然死や窒息が怖くない親はいませんよね。私も自分が納得できる安全対策をしています。ジーナ式や魔法の時間割なども参考にしています。
1ヶ月までは同室で、生活リズムができて、授乳時間まで寝るようになったので1ヶ月半あたりから半別室にしています。
色々なサイトを見ても別室に賛成な書き込みはあまりありません。それがとても不安で心配でした。
賛成が少ないことには突然死の危険もですが日本が同室の文化だからだと思います。別サイトで別室で賛成してほしいなら海外に行けなどの乱暴な書き込みもあり悲しくなりましたました。
mamamaさんの不安になる気持ちがわかります。寝室も寝かしつけも離乳食もなんでも皆さん不安になりながら調べて試して決めていると思います。なので、リスクを調べ安全対策をしっかりして母子共に心身共に健康でいられる方法をとれたらいいのではないでしょうか。
どんな方法でも添い寝でもリスクはあるのですから。
私も不安になりながらだけどもう少しで二ヶ月です。色々調べて自分が納得できる育児を模索していきましょう。長文失礼しました。- 1月15日
コメント