![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土浦市の子供の遊び場や児童館、支援センターのおすすめ場所と小児科について教えてください。ありがとうございます。
茨城県の土浦市に引っ越してきました。家は下高津なのですがこの辺だとどこで子供遊ばせたらいいでしょうか。東京から越してきたので車がまだないです・・・。土浦イオンは近いので行けますが毎日行ってもお金かかっちゃうので児童館とか支援センターオススメの場所ありますか?
あと土浦市にお住いの方、よければ小児科どこの行ってるか教えてください。下の子の予防接種始まるので探してます。
- こっちゃん(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
土浦に住んでます!下高津だと、子育てサロンのわらべは割と近いと思います。予約なしで、気軽に行けますよ(^^)
あと、車がないと厳しいですが、水郷公園にはよく行っています。ミニ水族館や遊具など楽しめると思います。
小児科はマイナーかもしれませんが、鶴町医院というところに通っています。女医さんで、なんでも親切に教えてくれるので、頼りにしてます。周りはひろたクリニックに通っている人が多いです。人気みたいです。
![ポテトヘッド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテトヘッド
私も土浦に住んでます!上の方もおっしゃってる通り、わらべは気軽に行けます!田舎のおばあちゃん家って感じの温かい雰囲気で、お昼も持って行って食べられます。
0歳児の時は桜川近くのさくらんぼ保育園のイベントなど行ってました。たしか保健センターに、各児童館や保育園でのイベントのカレンダーが置いてあったような…(不確かですみません)それを見て毎月予約してました。
駅前のウララにもこどもランドというのがあります。私はまだ行ったことないですが、友人は「子どもの年齢層が広いから小さいうちはあまりかな…」とのことでしたが(^^;)あとは駅前のアルカスというキレイな図書館では、たしか2歳児以下は毎週水曜日に「ちいさなおはなしの会」という読み聞かせをやっていて、短い時間ですがなかなか良かったです!
歩いて行ける公園があまり近くにないんですよねぇ。。車になりますがやはり水郷公園か、つくばの洞峰公園は緑が多くてオススメです!
小児科はひろたこどもクリニック行ってます!先生も丁寧で優しくて、質問もしやすい雰囲気です。ただ人気過ぎていつもすごく混んでます。ネットで予約できるので家で待てますが、開院前に直接並ぶ方も結構います。
![めぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぇ
支援センターだとさくらんぼはほぼ貸し切りで遊べます(笑)
小児科は霞ヶ浦医療センターのトトロ先生がおすすめです!
下高津からも近いですし☆
わたしも、わたしも周りもお世話になってる人多いです☺︎
もしもしだけでRSかもと診断してくれたり、要らない薬は要らないと教えてくれたり、本当に信頼できる先生ですよ☺︎
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
わたしもまだ支援センター行ったことないです!
小児科は、ひろたこどもクリニック行ってます!まだ予防接種でしか掛かったことないのですが、しっかり説明してくれるし、副反応出た時も対応してくれるしいいですよ( ˘ω˘ )!
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
土浦市に住んでいます(´ー`)♡
ひろたこどもクリニックはとてもおすすめです♡
ふだんは水郷公園のネイチャーセンターでお魚をみたり、アルカス図書館のおはなしの部屋でひまつぶしたり、土浦イオンをただプラプラしてます!
たまにこっそりおにぎり持っていってます笑
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
返信遅くなってすみません。
みなさん、ありがとうございました!
コメント