
28週1日目の初マタで、前置胎盤の診断を受けています。左脇腹に痛みがあり、息が止まるほどひどくなっています。症状が緩和できる方法を知っている方、教えてください。1月15日に検診予定です。
こんばんは(^o^)
28週1日目の初マタです。
前置胎盤の診断を受けて、自宅安静中です。基本的に、横になっておくようにと言われて、布団の上でゴロゴロしています。
昨日の夜くらいから、左脇腹辺りに痛みがあり、だんだん、ひどくなってきています。今は、動くと息が止まるくらい痛みがあり、右の背中も痛くなってきています。
1月15日に定期検診なので、その日までは、我慢出来たらと思うのですが、同じような症状で緩和できる方法をご存知の方、コメお願いしますm(__)m
- のり❀✿(9歳)
コメント

いちご みるく
私も9週の時に寝起きなど痛くなって心配になりました。
つわりも酷くはなく、少し気持ち悪くなるくらいでしたけど、不安になってました(>_<)
予定より少し早めに病院で診てもらったところ、赤ちゃんは元気でしたよ♪その後もチクチク痛むことはありますが、元気に育ってます(о´∀`о)先生には、耐えられないくらい痛かったら来てね、と言われました。

るー
緩和方法はわかりませんが、前置胎盤もありますし、定期検診を待たずに病院に電話をして痛みがあると相談してみたほうがいいかと思いますよ(TT)
ちなみに私も二人目は全前置胎盤でした。無事に出産されますように(。>д<)
-
のり❀✿
ありがとうございますm(__)m
明日も痛みが続くようなら、電話してみます。- 1月13日
いちご みるく
ごめんなさい!!他の方の返信をしてしまいました(ToT)
のり❀✿
いえいえ(^-^)