※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく
子育て・グッズ

2歳児クラスの長女がいて、次女の持病のため転園を考えています。長女は人見知りが強く、転園に不安があります。同じ園に通わせたいが、悩んでいます。

引っ越し以外の理由で、お子さんが転園した方にお聞きしたいです!
お子さんはすぐに慣れましたか?転園して良かった点・後悔したこと…などあれば教えて頂きたいです!

今2歳児クラスの長女がおり、4月から転園を考えています。
今の園は通って一年になり、長女は朝は登園を渋るものの、行けば楽しんでいる様子です。
転園を迷う理由ですが、次女(まだ入園していません)に先天性の持病があり主治医からの保育園オッケーはもらっていますが、集団生活に入れるにはまだ不安があります。転園を考えている園は常時看護師さんがおり安心感があるため、いずれ次女も入園することを考えると、年少で色々制服など買い揃えるタイミングで…と考えているのですが、今の園に慣れた長女を振り回すことになりかわいそうかなとも思い…悩みすぎて何を一番優先すべきかわからくなり困っています😭

ちなみに長女は人見知りが強く、人でも場所でも慣れるまでに時間がかかるタイプです💦

どちらの園も制服など買わなければいけないので、できれば2人バラバラより同じ園に通わせたいと思っています。

転園経験ある方、転園を考えていた方…なんでも構いませんのでいろんなご意見いだけると嬉しいです。

コメント

りんご

一番上の子が三歳の時に転園しました。理由は、たまたま近くの学区内の保育園に空きが出たので。当時育休中だったので慣らし保育は時間をかけてやりました。初めは緊張していましたが、すぐに慣れて新しいお友達もたくさんできましたよ😊子供にとって転園はそれほど大事じゃないのかなと思います。
小学校入学を見据えてできれば学区内の保育園だといいかなと思います。

  • ふく

    ふく

    三歳の時の転園、お子さんすぐにお友達もできたんですね!そういう話を聞くと、りんごさんもおっしゃる通り大人が考えるより子どもにとったら転園てそんなに重大なことでもないのかもしれないですね💦通うのは子どもなのに、私が安心していられるほう(長女の慣れを取るか、看護師さんのほうを選ぶか)を…と考えちゃってた気がします😫気持ちは転園に傾いてるので前向きに考えてみたいと思います。ありがとうございます😊✨

    • 11月11日
mommy

年少の途中で夜間の保育園か
ら昼間の幼稚園に転園しました。
発達障害があり、療育の先生からもなんでも手厚くやってくれるのも良いけど、やはり今後を考えると、 大人数で自分で考え行動しないとならない環境に行った方が良いとアドバイスされたのと、2人目を妊娠し調子が悪く仕事を早目に産休入りし、いつもと違う時間に連れて行くと今まで見えて無かった保育園の中が見えて来てちょっと不信感を持つようになったのがきっかけです。
結果的には大正解でした。
年長になりますが、毎日楽しく行ってます。延長保育に行きたかった。帰りたくないとバス乗車拒否して無理無理乗って帰って来たら、園を出てから30分泣きどおしで結局、荷物だけ降りてそのままバスで幼稚園に戻った事もあります😅

  • ふく

    ふく

    お子さん、めちゃめちゃ転園先が合っているのですね😍そんなに楽しんでいるなんて…!本当大正解でしたね!

    実は看護師さんがいるかどうかが一番の理由なんですが、mommyさんと同じく今の園にやや不信感があり(先生方の対応などです)それもあって転園を考えています。今の園に不満がなければたぶんこのまま進級、次女もそこに入園のつもりでいたのですが😫

    mommyさんのような判断力を持ちたいです😭✨
    もう少し考えようと思います。
    コメントありがとうございました!

    • 11月11日
  • mommy

    mommy

    そうですよね。やはり看護師さんが常駐してると安心もありますよね😌

    私は、保育園の対応に疑問に思い園に伝えたら、息子にとって居心地は悪く無いはずだよ。ウチのやり方が嫌なら他に行ってもらってもうちは大丈夫だから。と仕事の時間的に通える園が無いとわかってるから強気で😞
    やはり、通わせて1年たった時に元々の希望園に転園すれば良かった😞と後悔したので、今回同じタイミングで転園と話が出たのは、きっと神様はそうしなさい。と言ってるんだ!!と思い切りました😌

    • 11月11日
  • ふく

    ふく

    えー!前の保育園、そんな強気な態度だったんですね!嫌な感じの言い方ー😱💦なおさら、そんな園とさよならして転園して正解でしたね!✨
    神様がそうしなさい!ですか😊✨うちもそう言われてるのかな…🤔✨不信感を抱く出来事があったのが、ちょうど来年度継続か転園かの書類を出すタイミングだったので、きっとそうなんだと思いたいです!

    なんか踏ん切りつきそうな気がします!長女が慣れるか不安はありますが…転園しようかな…😌✨
    すごく参考になりました!
    ありがとうございました!

    • 11月11日
  • mommy

    mommy

    今の幼稚園は転勤とかでの途中入園や満三歳さんなども受け入れて居て、こないだ隣のクラスに新しいお友達来たの〜!!男の子だよー!!って嬉しそうに帰って来ました😊

    今、下の子と週一でプレにも行って居るのですが、年少さんのお部屋を覗いてると、うさぎ組さんに入りたいの??良いよ〜😊一緒に遊ぼう!!今ね〜とお話してくれたり、満3歳のお友達が増えたのか、2人お友達増えたよ〜😁ひよこ組さんに来ても良いよ😊とみんな言ってくれますよ😊
    子供達はみんなお友達だと思ってくれますよ😊
    じろーさんと娘さん達にとって良い方へ事が進むと良いですね😌

    • 11月11日
  • ふく

    ふく

    なんて良い幼稚園…😭✨素敵な先生もたくさんいるんでしょうね☺️💗
    うちもその園に転園したいくらいです!笑
    親の方が新しい環境に馴染めるか心配してるところもあるんですが、こども達は大人が思うよりすんなり受け入れてくれるのかもしれないですね😭✨

    ほぼ転園する方向で気持ちはかたまってきました!ありがとうございました😭💗

    • 11月11日
ちーちゃん。

うちの子は4歳(年中)の9月という、中途半端なときに転園しました。
理由は私が双子を妊娠して、いつ入院になるか分からない。元の園は育休中は預かってもらえないという内容です。

子どもは、初日は「先生の名前、おぼえてくる!」と張り切って行きましたが、担任の先生から離れられずでした。1ヶ月〜3ヶ月程度で友達とは、馴染めたようですが、やはり、根本的なスタートが違うので乳幼児からいたお友達同士のような関係には未だに、なれていません。

うちの子は、どうやら繊細な上に感情表現が苦手なようで、夜に嫌だ!嫌だだ!と何十分も泣き続けていました。いま思えば、保育園が変わり慣れない環境に苦痛を感じていたのかもしれません。

親としては、保育時間も長かったり育休中預かってくれたり、家から近かったりとメリットは大きかったですが娘にとったらデメリットが大きかったかもしれません。しかし、いまでは出来なかった木登りや体全身を使って遊べるようになり、のびのび育っている気がします。まえの園は、園庭がなく一日室内の活動だったので、良くも悪くも激しくなりました。

なかなか、決めるには難しいと思いますが自分と子ども身体・精神面のどちらを優先するかですね。

答えになってなくて、すみません。

  • ふく

    ふく

    お姉ちゃんが年中の途中で転園だったんですね!やっぱり学年が上がるほど、お友達関係はできあがっていますよね…😭💦私もそれが気になっていて💦
    夜に泣く姿を見たらママの方が心苦しくなってしまいますね😭きっとすごく心配されたでしょうね😣
    うちの長女も繊細なタイプなので、転園先でうまくいかなかったら…と思うとなかなか踏み切れません😣
    でも新しい園でのメリットもあったとのことで…😊
    なにを優先すべきか迷います💦
    参考にさせていただいてもう少し悩んでみます。

    双子ちゃんのお誕生、もうすぐなんですね😊✨お姉ちゃんと双子ちゃんで三姉妹だなんて華やかでいいですね😍無事出産されますように…😊
    コメントありがとうございました!

    • 11月11日