※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぴ
家族・旦那

旦那の親が子供の名前のことで口うるさく言ってきます。離れて住んでい…

旦那の親が子供の名前のことで口うるさく言ってきます。
離れて住んでいるのですが特になにかしてもらったわけでもないのに2人で決めた名前に対して反対だとか義姉も口出ししてきます。旦那には2人で決めるから口出ししないでほしいと伝えてもらうように言いましたが頼りになりません。
同じような経験された肩おられますか?

コメント

Riiiii☺︎

身内は何にしようが何かしら言ってくるものなので、色々言われたくなかったので決めてたけど産まれるまで誰にも言わなかったです。
いわゆる事後報告、○○にしたと言いました!

  • まぴ

    まぴ

    お返事ありがとうございます✨
    私の親は2人で決めたならいいんじゃないと言ってくれたのですが旦那が勝手に言ったんですよね...
    事後報告が1番いいですよね😅

    • 11月10日
ちゃん

うちの場合旦那の親ではなく祖母がうるさく言ってきて名前なんかもお寺さんで画数を見てもらったからこの中で選びなさいとか言ってきたり...昔の育児をそのまま今も通用すると思ってるみたいでいろいろ口うるさく言われていましたが全てはいはい〜と流して無視していました(笑)
もちろん名前も自分たちで決めたものにしました( ´ ▽︎ ` )
うちの旦那もおばあちゃんこで頼りにならなかったので全部私が受け流していました!

  • まぴ

    まぴ

    お返事ありがとうございます✨
    なんか旦那の親と義姉で家族会議してこの名前にしろとかLINE送ってくるみたいでそれをいちいち私にも言ってくるのでイライラしちゃいますが気にしない方がいいですよね!!
    2人で決めた時も画数など気にされましたか?

    • 11月10日
  • ちゃん

    ちゃん

    お子さんはまぴさんと旦那さん2人の子供なんだから外野は黙ってろって感じですよね😤!
    流してシカトがいちばんです!笑
    画数とかも一応気にはしましたが宗派?とかで画数の良し悪しも違ってくるらしく頭がごちゃごちゃになったので凶や大凶のものはさすがに避けましたがそんなにこだわらないで付けました( ´ ▽︎ ` )
    画数見てたサイトもネットの無料のやつです(笑)

    • 11月11日
  • まぴ

    まぴ

    旦那にもう口出ししないでほしいと伝えてもらうように言いました(笑)
    私もネットのやつで画数みて悪くなさそうだったのでそれでいいかなと思いました😊

    • 11月11日
ままり

とやかく言われるのがいやで、出生届を出した後で報告しました!
実母(保育士)が口を出すタイプで姉がその名前はロクな子がいない!その漢字の子はロクな子がいない!と色々言われてたのでわたしはまだ決めてない〜と言い続け、届け出を出した後で言うと孫は可愛いので決まってしまったものには文句は言わず可愛がってます(笑)

  • まぴ

    まぴ

    お返事ありがとうございます✨
    私ももう旦那の親に名前のことはほっといてもらえるように言うべきですかね😅
    で、この名前にしましたー!!でいいですかね(笑)

    • 11月10日
rmi

図々しく義母・義父が「○○っていう名前は?」と、何個か提案してきました😠言われた時は愛想笑い、提案は無視して、私たち夫婦で決めていた名前にし「○○にしますので」といいました!
誰の子どもですか?って感じです😤

  • まぴ

    まぴ

    お返事ありがとうございます✨
    直接私には言ってこなくて旦那にばかり言うんですよー!!
    ほんとに誰の子ですか?って思います!!

    • 11月10日
deleted user

旦那の親戚に霊感がある方がいて透視できたりするみたいなんですが
私たちの子供のことは見ないでと言ってあります😞
名前に関しては特に干渉されてはいないですが
言われても気にしなくていいと思いますよ。

名前は親が子供に最初にあげる素敵なプレゼントです。
一生に一度だけのものですからね!!

  • まぴ

    まぴ

    お返事ありがとうございます✨
    同じくらいの週数ですね!
    気にしすぎなんでしょうか?
    2人でこの名前にしようと決めたのに向こうの親のことを言ってくる旦那にイライラします💦
    スルーするのがいいですね!!

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですね☺️💕
    私もそろそろ本格的に名前を考えなければならなくなってきました笑

    気にしないでスルーしましょう!!
    相手の親にどう思われようが、譲ってはいけないところです!!

    • 11月11日
  • まぴ

    まぴ

    2人の中では決めたのに自分の親に言われたからって考え直そうとか...だから口出ししないでほしいと伝えてもらうように言いました(笑)
    よくしてもらってるならんーーって悩みどころですがなんにもしてない上に名前だけ口出ししてくるなんて...もう無視ですね(笑)

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の父も決めたがってて笑
    でも、半分ふざけて?冗談で?言ってきてるし
    怒り気味で2人で決めるから!!って言ったらわかってくれましたよ☺️✨
    私の旦那にこそこそ言ってた時もあったみたいなんですけど笑
    私がもう何個か名前決めてるみたいで僕もわかんないんっすよね〜
    って答えたらしく、交わし方上手いな〜と思いました笑

    私の両親は初孫ってこともあり、本当にいろいろ良くしてくれるので
    何かしらでお返しできたらいいなと思っています☺️💕
    名前はまた別です🤣笑

    • 11月11日
  • まぴ

    まぴ

    私の方は初孫なので色々手伝ってくれたり用意してくれてます♪♪
    名前に関しては何も言ってこないので問題なしです😌
    旦那が親にうまく言ってくれるとは思えませんがもう諦めてます(笑)

    • 11月11日