
コメント

退会ユーザー
お湯は水筒に入れて持って行った方がいいですよー^ ^

ひなの
経験ではないんですが、ファミレスで4年働いてました!
ランチもしょっちゅう入ってましたが、お湯くださいと言われたことないです(›´ω`‹ )
お湯くださいと言われても、たぶんわざわざ沸騰させたやつじゃなくて、ポットにあるやつとかになっちゃうような気もします/(-_-)\
沸かしてくれたとしても、その鍋自体消毒してないしどうなんだろう?って思っちゃいます(›´ω`‹ )
見たことあるのは、ドリンクバーのお湯使ってる方と、持参してる方だけです( ¨̮ )
参考になれば(*˙︶˙*)☆*°
-
ゆいこ
そうなんですね!
ネットで貰えるって見たのでみんな貰ってるのかと思ってました💦笑
ドリンクバーのお湯の所に哺乳瓶持っていってやるんですよね?- 1月13日
-
ひなの
たまたま出会ったことないだけかも知れないですね(›´ω`‹ )
そのような方と水筒?に入れてる方を見ました( ¨̮ )- 1月13日
-
ゆいこ
ありがとうございます♡
参考になりました✨- 1月13日

はなちゃ1277
わたしは、魔法瓶に入れて
持ち歩いてますよ!
お店の お湯は ちょっと抵抗あります。
ちなみに湯冷まし水は 持ち歩いてないです💦 魔法瓶に水も足して持ち歩いてるので飲む頃には ちょうどいいです。
-
ゆいこ
少しの時間なら普通の水筒でも大丈夫ですかね💦
魔法瓶持ってなくて😣- 1月13日
-
退会ユーザー
横から失礼します。
私の間違いだったら申し訳ないのですが、ミルクをとくお湯は熱湯のほうがいいですよー。
飲み頃のお湯ではミルクをとくには温いと思います。- 1月13日
-
はなちゃ1277
確かに、時々 溶けにくい時もあったりします(´・_・`) でも80℃か90℃の熱湯なので水も足してるんですがイマイチ調整がわからなくて。。
水は一切入れない方がいいんですかね?
湯冷まし水を持ち歩いたらいいですか?- 1月15日
-
退会ユーザー
返信押すの忘れました(´+ω+`)- 1月15日

退会ユーザー
ミルクをとくのは、いろいろ言われてますが70~90度(1番上の子の時は70度真ん中の時は90度)と言われました。
熱すぎるとミルクの成分が壊れるとか、温いと雑菌が残るとかなんとか。。。
なので、90度から70度でとくのがいいらしいです。
調乳ポットとかは70度くらいだったりしますよね。( ¨̮ )
飲み頃のお湯ではなく、やはり熱めのお湯でといて、湯冷ましを使った方がいいですよ( ¨̮ )
-
はなちゃ1277
ありがとうございます。 今後は
湯冷ましを持ち歩くようにしたいとおもいます!
回答してくださり ありがとうございました^ ^- 1月15日
ゆいこ
そうですよね!
持っていこうと思います♥