
コメント

namihiraFAMママ
ママさんのパイセン頑張って下さい!
シングルなのに夢を諦めない姿
ちゃんとお子さんも見てますよ!
応援してますよ!
沖縄から応援エールしてますね😍

まふぃん
看護師はずっと不足してて、この先もずっと足りないだろうって言われてます!
だから看護師になりたい人をそう簡単に落としません!
たくさん学校ありますから片っ端から受ければ何処かには引っかかるようになってます!
主様は県立の学校が本命なんですね!
高卒上がりは考えとか甘ちゃんな部分あるけど、社会人はもうそれしかないって感じの必死さがあります!
その情熱をドカンとぶつければ受かると思います!
ただ、水を差すわけじゃないけど、正直学校に入ってからがスタートです!
すっごいしんどいし、覚えることとかもめっちゃ多いです!
子供との時間をかなり犠牲にしなきゃダメだと思います。
シングルなら余計に大変だと思います!
その覚悟があるなら、受かると思います!!
看護学校は基本的にペーパーテストはそこそこ取れてればいいみたいで、やっぱり面接重視みたいなので、そっちに気合入れて頑張ってくださいっ!
めっちゃ応援してます(*´罒`*)
-
えびちゃん
経済的な問題で国の補助金の範囲内で
通える学校しか行けないので
県立1校のみの受験です(;;°;ё;°;;)
本当に言葉通り後がないので
この情熱、120%ぶつけてこようと思います!
入学してからの生活はかなり覚悟しています
親も全面協力すると言ってくれてるので
感謝しつつ甘える所は甘えて
生活していこうと思います😫💦
3年間娘との時間を犠牲にするかわりに
娘が幼稚園に行くようになったら
家では課題とか実習のレポートを気にせず
娘の話に集中したい(._.)💓
そのためにも今年受かりたい!
今年合格できたら、ギリギリ幼稚園に行く前に
卒業できます(4月生まれなので)
あぁ〜何としてでも受かりたい!!!
面接重視なんですね!
どっち重視なのかなーって気になってました
面接で熱い想いをぶつけてきます!
ありがとうございます!
頑張るうううう!!燃えてきた!- 1月14日
-
まふぃん
私は病院の付属の専門行ってましたが、病院で奨学金が借りれて、その範囲内で学費はもちろん交通費も賄えてまだ少し余るくらいでした!
その病院からお金借りた年数(私は3年でした)その病院で働けば返さなくていいというものでした。
そういった制度を利用すれば行ける専門学校もあるかもしれませんよ!
家族の協力があるならそんなに心配いらないかもですね!
娘さんは多少寂しいかも知れませんが、ちゃんと切り替えて集中すればレポートとかもそんなに時間かからないかもっ?!
ほんとに忙しいのは3年生のときだけなんで、実質寂しいのは1年無いくらいだと思います!
頑張ってください〜っ!
私も看護師1年目頑張ってます!
いつか一緒に働けるといいなぁ、なんて(*´罒`*)- 1月14日
-
えびちゃん
その制度、こないだチラッと耳にしました!!
私立の専門学校でもあるのでしょうか?
申請等は直接学校に問い合わせる感じですか??
質問かぶせてすみません!
ダラダラ無駄な時間をおくらないように
ビシッと切り替えて出来るだけ
娘との時間を確保できるようにしたいです!
看護師1年目なんですね!先輩だぁ(*ˊ˘ˋ*)♪
働くようになってからが更に大変とききます
医療といえど女社会。キツそう〜!- 1月14日
-
まふぃん
どっからが私立かあんま分かってないんですが…(∩´﹏`∩)
県からの奨学金なら確かどの専門に行くのでも借りれた気がします!
病院から借りるのは、病院によって貸せる条件とかがあった気がします!
おそらく事前に調べることもできますし、学校に入ってからもその案内は張り出されたりしてました。
申請自体は学校に入ってからするので、利用したいものがあれば先生に聞けば教えてくれますよ〜
いえいえ、いくらでも聞いてくださいっ!わかる範囲内でならお答えします!
私はその切り替えがなかなか上手くいかずに寝不足の毎日でした 笑
私は働いてる方が楽な気がします。
実習はどれだけやっても課題ばかりが積み上がっていきますが、働けばお金になりますからね 笑
たぶん環境によりますが、一概に大変というわけではないですよ〜♪- 1月15日
-
えびちゃん
詳しくありがとうございます!
県とか国の奨学金はいずれ返さなければいけないので何百万となる私立はやはり厳しいです・・・(笑)
返済なしの条件がある学校を調べてみます!
ありがとうございました!- 1月15日
-
まふぃん
いえいえ、専門学校で何百万っていくんですか?
たぶん病院によって返済なしとかあるんで、学校自体はそんなに関係ないと思いますよ〜♪
グッドアンサーありがとうございます!
受験、頑張ってくださいね!!- 1月16日

こぐま
母は強しです‼
ありきたりですが、努力は報われます‼
自分を信じて!
お子さんもきっと頑張ってるママを応援してくれてますよ♡
-
えびちゃん
ありがとうございます!
不安に押しつぶされそうになってましたが
自分を信じて頑張ってみます!- 1月14日
えびちゃん
ありがとうございます!
夢というか、シングルでも生活に困らないように
資格を取ろうと思った次第です(´・ω・`)
親の全面協力があるから出来ることなので
本当に両親には感謝してます😭
娘はいつも私が勉強してる間
いい子にしてくれてるので
応援してくれてるのかな?とか思ってます(笑)
頑張って合格します!
ありがとうございました★
沖縄いいところ!💓💓
namihiraFAMママさんも
出産頑張ってくださいね(*ˊ˘ˋ*)♪