※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtdyk
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が離乳食を食べない時、夜にあげるのはありでしょうか?他に対策はありますか?

生後7ヶ月になったばかりの娘なのですが
離乳食を食べないときは全然食べません💦
いま、朝と昼の2回食ですが
食べなかった場合夜もあげてみるのはありですかね…?

離乳食食べない赤ちゃんの居る方なにか対策してますか?

コメント

しぃ

うちも2ヶ月ほど食べない日が続いて病みました。。(笑)
今は初めの頃と比べるとかなり食べてくれるようになりました!

離乳食食べない対策でやったことは、

◎ 食事中
◻︎ 最後まで飽きさせないようにあやす
➡︎ 好きな歌を歌う
➡︎ おもちゃとして使わないスプーンを先に与えておく
➡︎ 途中からテレビを付けてみる(←あんまりおすすめしません💦笑)など

◻︎ 食事の環境を変える
➡︎ お食事エプロンを辞めてフェイスタオルぐるぐる巻きにする
➡︎ テーブルチェアに座らせるのを辞めて地べたに直接おすわりさせる
など

◎ 離乳食
◻︎ メニューを変える
➡︎ お粥、主菜、副菜を意識したメニューでしたが、全く食べなかったので具沢山雑炊やおうどんとスープというすごいシンプルなメニューに変えてみました。

◻︎ 味付けを変える
➡︎ なるべく素材の味を、と思って出汁のみの味付けでしたが、一切食べなかったので7ヶ月半くらいで醤油、トマトピューレ、赤ちゃん用ホワイトソースなどで味付けするようにしました。

こんな感じです!
とにかく色々試しましたが全然食べなくて困りました。。💦
1番効いたのは味付けし始めたことです😂まずいものは食わん!とでも言われたような気分でした。。笑

  • mtdyk

    mtdyk

    丁寧にありがとうございます😭
    私もあの手この手で色々試そうと思います😭
    やっぱり味付けですよね…
    BFは味付けされてるんだから手作りだって少しくらい大丈夫ですよね😩😩

    • 11月10日
  • しぃ

    しぃ

    いえいえ💦食べないとほんまに困りますよね…心配にもなるし😭😭
    離乳食の本通りになかなか進まないし、せっかく作ってもほぼ食べずに捨てる日々が続くとママの心が先に折れてしまいますよね。。

    私もはじめ味付けとかして大丈夫なんかなあ。。って心配してたんですが、お出汁と風味づけ程度に醤油入れた雑炊パクパク食べてて、やっぱり味付きの方が美味しいんか…と複雑な気持ちになりました😂

    あまりにもしんどかったら2、3日くらい離乳食おやすみしてもいいと思います( ˙꒳​˙)

    • 11月10日
  • mtdyk

    mtdyk

    そうですね💦
    お休みするのもありですよね😱

    • 11月10日
セロリ

私も今同じことで悩んでます😭
回答になってなくてすみません😣

  • mtdyk

    mtdyk

    食べないですよね😭
    風邪を引いてるって言うのあるかもしれないのですが😭😭
    全く食べないですか??

    • 11月10日
ハクナ

全くではないですが、同じ月齢の子の食べる量を聞くとビックリします‼️

朝と夕方にしていた離乳食の時間を昼と夕方にしたら、元々食べる量が少しはマシだった夕方と同じくらい昼も食べるようになりました。でもお粥は40gを食べきるのは稀ですが💦出汁を使うようになったら、少しはマシかな。

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます!
    食べないですよねー😱
    どうしてなんでしょう💦

    時間も色々試してみます🤔

    • 11月10日
くま

うちの娘は離乳食すごく嫌がります👶

食べたとしても小さじ1の半分以下です(笑)
味が嫌とかじゃなくてスプーンが近づくだけで拒絶してきます🤔💔

とりあえず目の前で美味しそうに食べたり、逆効果なのはわかってますが美味しいことをわかってもらうため強引に口に入れたりします😅
1口くらいは食べて欲しいので😱
離乳食難しいですよね💧

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます😊
    せっかく作ったのに作るの嫌になりますよね😩💦

    • 11月10日
なぁ

うちの娘も朝とお昼にしてたんですけど
お昼をあんまり食べなくなっちゃったので
朝と夜に変えたら食べるようになりました😆

たまに食べない時もあるんですけど😅

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます😊
    時間色々試してみることにします😭😭

    • 11月10日
tantan

うちも下の子は基本食べなくて、私もやる気が出ないので朝あげてみたり昼あげてみたり、初めての食材じゃなければ夜あげてみたり、もうめちゃくちゃです!笑

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます😊
    食べてくれたらいつでもいいですよね😂😂

    • 11月10日
ゆ、

うちの長男も食べる時は食べるし
食べない時は食べないので
本人のお腹の具合で任せてます笑笑
食べたくないのなら無理矢理食べさせるのも嫌だろーし
うちもめちゃくちゃですよ😂😂💦
本の通りにはいかないですよね💦

  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます😊
    そのくらいの気持ちを持つことも大切ですよね😭
    大人になってもご飯を全く食べない人なんていないですもんね😭😭

    • 11月10日
うに

うちの子も離乳食スゴく嫌がってましたが最近80㌘食べてくれるようになりました。
食べるきっかけになったのがパン粥です。
あとBFをがっつり使ってます。
7倍粥とBFのお粥を半分混ぜてあげたら完食することが多くなりました。
BFのままだと味も濃いかな?と思うのとお金がかかるので(^_^;)
余った半分のBFは冷凍して次の日に同じようにして食べさせてます。
BFに抵抗なければの話ですけど…。
うちの子もなかなか食べてくれなかったのでやっと食べてくれるようになりました。
ちなみにうちは朝と夜家族で一緒に食べてます。
あと最初はバンボに座らせて食べさせてたのですがバンボに座るだけでグズるようになり写真のテーブルチェアで食べさせたら食べてくれました!!
離乳食べないと大変ですよね😢
初めての食材じゃなければ何時に食べさせてもいいと思いますよ➰💮

  • mtdyk

    mtdyk

    返事がとっても遅くなりすみません😭😭
    パンがゆは娘は好みじゃなかったみたいです😂😂
    BFも試していきます💕💕

    • 11月17日