
コメント

☆☆♀♂ママ☆☆
うちも同じです😭
本当に時間が経つの早すぎて何をしたらいいのかわからなくなる時があります💦
今娘が好き嫌い激しい時期で野菜は食べないし小さく刻んでもバレるし...大人と同じもの作っても食べないと困るので子供中心のメニューになっちゃいます😭クックパッドとにらめっこしてます😆
寒くなるこの時期はスープやお鍋などの煮込み料理がほとんどですね✨

ルナ
もし栄養バランスが良く飽きたりしなければ、毎日似たようなメニューでも良いと思いますよ♪
例えば、
朝:果物、ヨーグルト
昼:卵とじうどん、蒸し野菜
夜:チキンソテー、小鉢、ごはん、味噌汁
朝:果物、プリン
昼:きつねうどん、蒸し野菜
夜:魚のムニエル、サラダ、ごはん、味噌汁
みたいな感じで夜はメインと副菜だけ変わっていれば良いと思いますし、味噌汁の中身も具材が違えば変化がつきますd(^_^o)
鍋だけドーンと出したり、ホットプレートで焼肉なんかにすると楽で良いですよね🍴
お子さんが食べてくれるお野菜も増えるといいですよね...🥦💧
-
。
朝は決まって
パン、ヨーグルト、バナナ
とかです🌟
これからお鍋とかいいですよね😋
基本野菜も食べてくれて
好き嫌いはないので
それだけは助かってます!!- 11月10日
。
分からなくなりますよね💦💦
私も常にクックパッドと
にらめっこしてます(笑)
今もお昼何にしようか
迷ってます🙄
お鍋美味しいですよねー!!
☆☆♀♂ママ☆☆
バタバタしている時はお鍋スープに便利なカット野菜などを入れてすぐできるのでとても楽です😊
これで下の子の離乳食始まればどーなっちゃうの⁉︎って今から憂鬱で仕方ないです😱
。
野菜とか小分けにして冷凍
しとくと便利なんですね✨
普通のご飯より離乳食のが
手間かかるから大変ですよね💦