※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmama
子育て・グッズ

母乳の出が左右差があり、右側が勢いよく出て息子が苦情を言う。左側ばかりあげて右側が不足している。同じ経験の方いますか?

初めまして😉アドバイス頂きたいのですが、、
母乳の出が左右差があり!左は、ある程度コントロール
できていて、息子も嫌がらずのんでくれるのですが
右が吸い始め、勢いよくでて、(かなりとぶ)息子が
いやがり、口を離してまわりがぬれてしまったり
します、1分以内くらいにおさまって、その後は
大丈夫なのですがら、外であげるとき急いでる
とき添い乳の際はぬれるのがいやで左ばっかり
あげてしまって、右があまりあげれてないです
全くあげない日派ないのですが1日に1-2回
くらいになってます。

同じ様に、片乳での癖がついてる方ついてた方いますか?
やはりトラブルになりますか?

コメント

ゆー

わたしも片方は吸い始めかなりでて、娘が口を離すとぴゅーっと飛びます(笑)
なので授乳用タオルを用意して、娘が口を離したらタオルで乳を抑えてます!10秒くらい抑えればましになるのでそれでまたくわえさせてます!

  • tmama

    tmama

    ありがとうございます💕
    片乳癖がついていて、、だめだなーって
    思っていたので、参考にさせて、頂きます😌😌

    • 11月10日
  • ゆー

    ゆー

    わたしは片乳だけだとかなり張ってしまって痛かったので💦
    最初の頃はずらしたブラトップのところにタオル挟んでました(笑)

    • 11月10日
えび

私も左手だけ凄い出るので外や添い乳は必ずでしてしまいます。そしたら右がだんだん出なくなってきて、それをカバーしようとしてか左が余計に頑張りだして、、どうしたものかと思っているところです(´•̥ω•̥`)

  • えび

    えび

    なので大変でも両方あげたほうがいいのかなと、、思います。

    • 11月10日
  • tmama

    tmama

    ありがとうございます🥺💕
    返信遅くなりすみません。。😭

    • 1月21日
ちかち

勢いのいい方をしぼって(少し出して)
からあげるのはどうですか???

わたし、片乳首が小さくて
張ってると余計吸いにくかったので
少し出して柔らかめにしたり
乳首つまんだりして少しでも
くわえやすいようにしてから
あげたりもしてました!

  • tmama

    tmama

    ありがとうございます😭
    返信遅くなりすみません😭

    • 1月21日