
コメント

あず
5ヶ月の頃には完全にセパレート着せてました💁♀️
わたしは案外セパレートの方が
楽だなって思います😆笑

たらたら
おはようございます🌞
私は4ヶ月から着せてますよー!
私はオムツ替え、そこまで苦痛には感じません☺️
服のバリエーションが増えて楽しいですよ💘
-
まどか
苦痛ではないんですね!
セパレートにすれば、ロンパースから一段と種類が増えますもんね✨
ありがとうございます😊- 11月10日

あいう
首が座ったらすぐセパレートにしました✨3ヶ月ーだったと思います😆
ロンパースやカバーオールも可愛いですが、セパレートは着せるの楽しくてテンション上がります❤️
-
まどか
早いですね!私も少し大き目を買ってはあるんですが、なかなか外出時着せる勇気がなくて💦
挑戦してみます!ありがとうございます😊- 11月10日

ちわわ
6ヵ月の中頃から着ています❗️
ただやっぱりズボンを履かせるのが大変で💦
結局ロンパースの時が多いです😂
-
まどか
コメントありがとうございます!
ズボンはやはり大変なんですね💦ロンパース は楽で良いですよね😂- 11月10日

ちゅキティ
上の子は8ヶ月から、下の子は7ヶ月からセパレートにしました!
コロコロ動くのでセパレートの方が楽です。
-
まどか
動くようになると、セパレートの方がらくなんですね!
参考になります!ありがとうございます😊- 11月10日

newmoon
3か月手前くらいから着せてます❗️😊
タイツは時期的にまだですが、ズボンは履かせてますよ〜✨
個人的にはカバーオールの股下たくさんボタン止める方がめんどくさいです😂
-
まどか
早いですねー😳
確かにポッチンポッチン…面倒くさいときあります😂
コメントありがとうございます!- 11月10日

しぃあ
私も気になってました〜‼️
1回だけ試しに買って履かせてみましたが、私はオムツ替え後の履かせるのが苦手…脚動かしまくるので💦
タイツはもっと大変そう…
でも、女の子ちゃんだし、コートにワンピースにタイツ、とかコーディネイト楽しみたいですよね〜‼️
-
まどか
私も試しに履かせてみたら、結構大変で、お出かけの時はどうしても躊躇してしまうんですよね😞
色々着せてみたい気持ちはあるのですが💦
慣れれば簡単とのお声もあったので、頑張って挑戦してみようと思います!
コメントありがとうございます🙇♀️- 11月10日

りた
4ヶ月には着せてたかな?
ボタン止めるよりズボンでさっと履かせた方が何倍も楽です👍(笑)
動き回るようになるとズボンでも大変ですが(笑)
今になって思うのは、カバーオールの方が赤ちゃんらしくて可愛い!(笑)
セパレートはオシャレで色んなバリエーションがありますが、カバーオール着せれる時期に着せておかないとその時にはその時の可愛さがあるので😭😭
-
まどか
ボタンぽっちんたくさんするの、地味に大変ですもんね😂
確かに、赤ちゃんらしいものを着れるのも、今のうちですもんね!考えてもみなかったです😳
ありがとうございます✨- 11月10日

810
上の子の時にセパレートはお腹に負担がかかるからつなぎがいいと聞いたのと赤ちゃんの時しか着れないと思って保育所に行く前の1歳2ヶ月くらいまでつなぎでした😅
今はそういうの誰もおっしゃってないので5年でもだいぶ変わりますね😅
下の子は身長低いおデブで身長に合わせるとパツパツで横に合わせると足が出ないのでつなぎが着せれずでセパレート着せてます😅5ヶ月くらいからだと思います😊
ブルマーとかニットレギンスはかせてますが不便ではないですよ😊タイツは難しそうだなと思うのでまだチャレンジしてません😅
-
まどか
お腹の負担、考えたこともなかったです🤔今は言われないということは、あまり負担はかからないんでしょうかね?
不便ではないんですね!私もいろいろ挑戦してみようと思います!
コメントありがとうございます😊- 11月10日
-
810
ゴムとかで圧迫されるってその時は言われてました😅つなぎ可愛いし期間限定だから限界まで着せました(笑)
下も着せたかったけどなかなかサイズが難しくて😅
ブルマーも今しかはけないから楽しんではかせてます😊
UNIQLOのニットレギンス?はおデブのうちの娘でも苦しくないようなのでおススメです😊💕- 11月10日

rei
うちは寝返りしすぎて大人しくしてないので4ヶ月から着せてます!慣れるとこっちの方が簡単ですよ😍
-
まどか
慣れれば簡単なんですね!寝返りしだしたら挑戦しようかな🤔
ありがとうございます😊- 11月10日

リコピン
間違えてたろさんのところにコメントしてしまいました(;゜0゜)
セパレートもロンパースも両方使ってましたが、足をバタバタさせてる時はボタンつけるのが面倒です…。
なので、ロンパースは全て寝巻きにしてしまいました🤣
タイツはまだ使っていないのでどうなのでしょう…🤔?
セパレートは汚れた方だけ着替えればいいのも楽な気がします✨
まどか
本当ですか!挑戦してみます!
ありがとうございます😊