※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

息子が寝ている時や抱っこしている時に唾液を飲んで苦しくて泣いている。授乳中は問題ない。同じ経験の方いますか?原因はなんでしょうか?

息子が急に、授乳中以外になにしてるときでも(横になって寝てても、抱っこしてても)唾液を飲むとき?か分かりませんが、に空気をゴクゴクのんで苦しくて泣いて一晩中起きてました😭
おっぱいは飲みますし、授乳中はそんな空気飲んでる感じではありません。
同じような経験された方おられますか?
なんでこうなったんでしょうか😭?

コメント

京

息子の場合ですが…空気を飲んでる感じがなくてもゲップやオナラやウンチをしたくて眠れない時があります😭
縦抱きにしてると大っきいゲップが出たり、ウンチやオナラが出てスッキリしてます😊
もちろんそれでも出ない時もありますが💦

yuu

うちの子も空気を飲むのが得意でした!
お腹にガスが溜まりやすかったので苦しそうな時は綿棒浣腸をしてガスを出してあげたり、お風呂の中でお腹マッサージしたりしてました!
健診の時にドクターに相談したら、ガスをちゃんと出してあげれば大丈夫と言われましたよ!原因はよく分かりませんでしたが2ヶ月になったくらいから空気を飲まなくなりました!