
コメント

katie-pon
こんにちは。
ウチは先日7ヶ月検診を淀川キリスト教病院で受けました。
検診料はかかります。
一律3150円だそうです。
区で受診して、問題なければ、4ヶ月検診を受けなくてもいいのかなとは思いますが。。
今度10ヶ月に大阪市でもらった受診票を提出して、無料で受診する予定です。
katie-pon
こんにちは。
ウチは先日7ヶ月検診を淀川キリスト教病院で受けました。
検診料はかかります。
一律3150円だそうです。
区で受診して、問題なければ、4ヶ月検診を受けなくてもいいのかなとは思いますが。。
今度10ヶ月に大阪市でもらった受診票を提出して、無料で受診する予定です。
「4ヶ月検診」に関する質問
3.4ヶ月検診について 検診で首座りの確認があるかと思いますが、検診時にまだ座ってないと後日また見せに行くのでしょうか? 早産だった為、修正で数えると今2ヶ月くらいなのですが、 検診の予約が取れそうな日にちのとこ…
4ヶ月検診の項目に『声を出して笑いますか?』とあります。 あやすとニコニコしながら嬉しくてキャッと声が出る程度なのですが、これはもうクリアで良いのでしょうか?🤣 長男の時は、ケラケラと声出して笑っていたので😂
首座り発達について 4ヶ月になる男の子を育てています。 もうすぐ4ヶ月検診ですが、首がまだ座っていません。 個人差があるのは承知ですが、第一子ということもありどうしても不安になってしまい、心から育児が楽しめませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めんま
ありがとうございます(^^)出産した時に子どもが呼吸障害になりNICUに入ったので、かかりつけ医が淀キリになったんですけど、区の検診お知らせが来る前に淀キリで4ヶ月検診の予約をとったので…まさか区の検診の翌日とは思いませんでした∑(゚Д゚)笑 もう検診当日になってしまいましたので一応今日は行ってみようかなと思っています(`_´)ゞ体験談を聞かせていただき助かりました(^^)!
katie-pon
グッドアンサーありがとうございます★
お子さん大変だったんですね(>_<)
同じようなことを言われるのかもしれませんが、かかりつけ医にも診てもらえると安心ですね✨
今日も寒いので気を付けて行ってらっしゃいませ(^-^)