
前駆陣痛から本陣痛につながらず心配です。お腹を張らせることが大事なのか、動いても大丈夫でしょうか?
前駆陣痛から繋がらない😭
水曜日検診で子宮口は2センチと言われて
おしるしもありました。
毎日5キロから10キロ歩いて、暇さえあれば乳首をいじくりまくっているにも関わらず本陣痛に繋がりません😭笑
前駆陣痛から本陣痛に繋げるには
とにかくお腹を張らせるって感じなんでしょうか?
お腹が張ってると赤ちゃんが苦しいと中期の頃言われてたので
散歩中など張りっぱなしになると死んじゃうんじゃないか?と心配になってしまうんですが
ある程度張ってきても動いて大丈夫なんでしょうか?
- つーママ(6歳)
コメント

りり
私は、張っても歩いたりして、その日に陣痛来ました!

tanpopopon
37週過ぎれば大丈夫です!
産まれるためには張らないとなりませんから😭
本陣痛はもう赤ちゃんのタイミングですよ✨
それだけ準備しているならきっと赤ちゃんが産まれたい!!!ってなったらスポンと出てきてくれそうですね☺️
-
つーママ
そうなんですね😍
ありがとうございます😊
張って張って居心地悪いな〜ってなったら
出てくるってことですよね😂笑- 11月10日
-
tanpopopon
私は何をやっても生まれずに二人とも予定日越えたので(笑)
むしろ一番効いたのは私が最後にどうしても食べたい!ってもの食べたいものを食べたあとに本陣痛来ましたね(笑)- 11月10日
-
つーママ
今日陣痛来ても土曜日だし休日診療になるから、今日は食べたいもの食べて
リラックスDayにしようかな😏💗- 11月10日

ななん
もう37週なのではっても歩いていいと思います☺️
わたしも37wには前駆、おしるしがあり、毎日10キロ近く歩いてましたが予定日こえて生まれました😁💦💕
-
つーママ
えーっ🤯
毎日10キロ歩いてても予定日こえること
あるんですね😭- 11月10日

さぎりん
焦らないことですよ☺️
私は39週と6日での出産でした、
前日まで子宮口はまだまだだねと言われていたにも関わらず、次の日陣痛からの出産に笑
毎日のウォーキングの距離凄いですね!
私は毎日2キロ歩いていたら
お医者さんに歩きすぎと言われました笑
私はお腹が張ったら立ち止まって少し休憩していましたよ😆
私はお腹が張っても赤ちゃんは苦しくないと聞きましたが、どっちがほんとなんですかね🤔
何をしても産まれない時は産まれない。
産まれる時は産まれるから、
予定日までは焦らないことだよと
言われました😆
-
つーママ
多分気持ちが伝わってるんでしょうね〜😂
相当プレッシャーだと思います。笑
焦らずのんびり待ってみます😔💗- 11月10日
つーママ
毎日歩いてたら、ちょっと動いたくらいじゃ張らなくなってきたんですよね。笑
だんだん距離が伸びる毎日で心折れます😭
りり
わたしも、動いてた頃はあんまり張らなくて予定日過ぎました💦
だんだん、ストレスになってきたので、あきらめました😅
赤ちゃんのタイミングだし、嫌でももうすぐ会えるんだな、と思ったらまあ、いいか!と気にならなくなってしまいました😂
でも、いつもと違う前駆陣痛?があった時に、雑巾掛けと散歩したら、その日に陣痛来て生まれました🙌
つーママ
そうなんですね☺️
昨日はお腹も少し痛いし 今日こそ💕と思ってたんですけどね〜(笑)
今日は天気もいいし 頑張ってみます!
ありがとうございました😊💗