
離婚したシングルマザーです。子供がパパのことを尋ねるようになり、収入不安もあります。頑張るしかないけど励ましの言葉をください。
なんだか心がもやもやしてしまい寝付けません😞
東京住み、子供2人のシングルマザーです。
去年10月に離婚をして1年が過ぎました。
上の子は3歳半で最近になりパパの事を少しづつ聞いてくるようになりました。
パパとはさよならしたこと、一緒に暮らせないことは正直に伝えているものの、まだよくわかってくれません😞
一応、月1で面会をもうけているのですがここ4ヶ月ほど会っていません。
女癖、酒癖の悪さ、育児に非協力的、性格の不一致等で離婚をしたのですが収入だけは良かったので、今現在の自分の収入をみると将来もとても不安になります。
子供のためにも私が頑張るしかない、やるしかないのですが😞
シングルマザーさん、励ましの言葉を下さい。
- てんぷるちゃん(8歳, 10歳)
コメント

mimi
私も去年離婚したシングルマザーです😊
今は確かに不安は沢山ありますが、
1年前の今頃は
一緒にいたら生活していけないから
別れを選んだ訳で…
離婚後はちょっと晴れ晴れした気持ちになった訳で…。
離婚は大切な子供のために選んだ選択のはず‼︎
子供と平穏に生きてるだけで人生儲けものです✨✨

LIKO
私はシングル→結婚出産しました。
今離婚を考えています。。。
経験上、シングルの方が金銭面が大変でしたが精神的に楽でした!!
子供たちは、
何があっても1番お母さんが大好きで
必ず子供たちはついてくる、
回りは気にせずに
自分の子供なんだから
あなた流の育て方、教え方が
1番正解なの。
子供の成長は目まぐるしく早くて
手がかからなくなると
お金がかかるから
小さいうち構ってくれる時期に
いっぱい触れ合えばいいのよって
いつの間にか大人になって
寂しくも誇らしくもなるわよって
昔知人に言われた事があります。
お互い笑顔で頑張りましょう☆
-
てんぷるちゃん
遅い時間にもかかわらず、お返事をありがとうございます☺️
確かにその通りかもしれないです!
大変なのは金銭面だけで、毎日楽しく笑って過ごせています😌
知人の方のお言葉もとても心に響きました。ありがとうございます。
がんばります!!- 11月10日
てんぷるちゃん
遅い時間にもかかわらず、お返事をありがとうございます☺️
確かにそうなんですよね。
子供の前での怒鳴り合いの喧嘩の毎日、顔を見るのもストレスで子供に笑顔を向けるのも辛かった日々でした。
それが今では、子供と毎日を笑って過ごせる!
あまり先のことばかり考えず、今を平穏に過ごせれば……!ですよね!