![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![隣のよねっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣のよねっち
その他食生活が分からないからなんとも言えませんが、低脂肪なら大丈夫かと思います。
私も牛乳は、低脂肪に変えました。
今つまってますが、それは牛肉とケーキ半ホール食べたせいでした。。
![かりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりちゃん
生クリームとか餅を食べたりすると詰まるみたいですが低脂肪乳は大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
私は低脂肪乳はムリなので牛乳とかは、そのままですね(^o^)
-
リリィ
低脂肪乳は大丈夫なのですね(*^^*)
ありがとうございます*\(^o^)/*
しかし牛乳そのままとは、詰まり具合も個人差があるのでしょうかね(゚o゚;;- 1月13日
-
かりちゃん
確かに詰まり具合は人それぞれですよね(^_^;)
たまにケーキとか食べたくなりますが我慢してますT^T
詰まるので(T . T)- 1月13日
-
リリィ
ケーキは代表ですものね…
さすがにかりちゃんさんも詰まるのですね(;_;)
私は知らずにチョコを大量に食べて痛み、乳首から白い塊が出てビックリ、甘い物がこわいです(笑)
ちなみにこれは乳腺炎だったのでしょうか?
質問攻めですみません(>_<)- 1月13日
-
かりちゃん
今年は、お雑煮に餅無しで食べましたT^T
乳腺炎は熱が出るみたいですよ(^_^;)
チョコは1個しか食べて無いですね(^o^)- 1月13日
-
リリィ
餅なしのお雑煮(;_;)
先輩ママさんは本当色んな工夫をされているのですね(*^^*)
私は乳腺炎ではなかったみたいです、気をつけます(>_<)
色々とありがとうございました*\(^o^)/*- 1月14日
![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チューリップ
乳製品は詰まるって助産師さんに言われましたけど、授乳してたくさん飲んでもらったら大丈夫じゃないですかね(*^^*)
私は何度か乳腺炎になったので怖くて豆乳飲んでます(笑)
-
リリィ
確かに痛くなったのはまだ一ヶ月目で吸うのも今より弱々しかったです!今も生後33日ですが…
いっぱい飲んでもらえば大丈夫とは初耳でした(*^^*)
ありがとうございます*\(^o^)/*- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は普通の牛乳を毎日飲んでますが、まだつまったことないです(^^)
-
リリィ
個人差があるのでしょうかね(゚o゚;;
痛くなってこわくなり牛乳は試していませんでした!
好きな牛乳があるから飲みたいです(*^^*)
勇気が出たら試してみます!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 1月13日
リリィ
低脂肪乳は影響ないのですね(*^^*)
が!牛肉が詰まることは知りませんでしたΣ(゚д゚lll)
ありがとうございますm(_ _)m