※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊娠後期で貧血もあり、身体が辛いのに理解してくれない旦那にイライラして悲しい。仕事の大変さや子育ての大変さをわかってほしい。

妊娠後期で貧血もあり身体ダルいのにわかってくれない旦那。終いには子供にままヒドイねーって。ふざけんなもうイライラ通り越して悲しくなってきた。仕事しとる方が偉いんか?1日子供と一緒の大変さ全くわかってないわ。はぁ涙が出る、、、
はぁ。なんか疲れたな、、、すべてどうでもよくなってきた。

コメント

月

妊娠後期辛いですね🌀
上のお子さんはイヤイヤ始まってますか❓
上のお子さんだけでも大変なのに…
お腹のお子さんだって大事にしなきゃいけないし大変ですよね🌀
私はこれから2人目考えてるんですが、上手く授かればピーチさんと同じになると思います。
ご主人は協力的ではないんですか❓
私はまだ1人しかいませんが、たまに大爆発して泣きじゃくりながら訴える事があります💧結局は何も解決してないんですけど…
大声で泣くと以外とスッキリしますよ💡
無理はなさらないでくださいね🌀

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    イヤイヤ始まってますよ〜😨ほんとに大変です!毎日相手しなくちゃいけないのが何時間も続いて外にもいけず、子供もストレスなのかもしれないですが、お腹が張るから横になることもできないです。横になったらお腹の上に乗ってきます😥何回注意してもだめでまたイライラしちゃうんです。
    主人はお皿洗いとかはしてくれますが、子供とは遊ぶくらいでおむつ変えるのも外して逃げ回る息子とはしゃいで終わり最終的に私が履かせたり。歯磨きも口だけでするのは私。口だけで最終的に私がしなきゃいけないことばかりです。
    頼るんでしょうけど、いい加減にしてってなります。
    私も泣くことあります!なんか大爆発しちゃいますよね。泣くと子供が慰めにきてくれてごめんねーってなります😥

    • 11月9日
  • 月

    イヤイヤ2歳より全然早くに来ますよね😱
    私は1人目の時、ちょうど30週で切迫になって入院したのですピーチさん心配です🌀
    でもお子さんいるからじっとしてる訳にもいかないし🌀
    お腹が張るのは赤ちゃんからのサインですもんね…
    男の人の想像以上に妊娠てすごく大変なものなのにわかって貰えないんですよね💦
    長時間同じ体勢や座ってるのも良くないのに😥

    お子さんは慰めてくれるんですね😊✨2才目前てすごいですね😆
    うちはまだ一緒にワァーって泣くことしか出来ないので😓
    お子さんには可愛そうかもですが、爆発して泣いて慰めてくれるならそれもありですね☺️👍
    ピーチさんが優しいママさんだから、お子さんも優しくしてくれるんですね😄

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    優しいお言葉ありがとうございます😭その言葉に泣けてきます😢仕事と違って子育て頑張っても褒めてもらえることないから嬉しいですね!
    一人目の時ちょうど30週で入院されたんですね😨出産までずっと入院だったんですか?
    大変でしたね😩😧
    お腹が張るのも男にはわからないから、横になってサボってるくらいにしか思ってないのかなとおもったら、悲しくなってきます😟😭
    旦那がキツかったら実家に帰ってもいいよ?って言ってきたので来週から実家に帰ろうかなと思ってます😊

    • 11月9日
  • 月

    自分が大変な思いしたので
    少しでも気持ちわかってあげられたらなぁった思って😥
    切迫の時は1週間で退院できました💡

    ですが、退院してすぐ低体重児とわかり転院して36週で
    胎盤剥離になって緊急帝王切開で出産しました😭
    次の日健診だったんですが、そこまで待ってたら2人とも助かってなかったと言われました😱
    なので、くれぐれもお腹の張りや痛みがある時は病院行ってくださいね💦
    ご実家にお世話になれるなら良かったです✨
    元気なお子さんを出産されますように💫

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    お話聞いてこわくなっちゃいました!でも気をつけようってさらに思いました!貧血なおさないと低体重児になるから早く出さないといけなくなるって昨日先生から言われたばかりで、余計心配ですが、気をつけます😥
    月さんも赤ちゃんも無事でなによりです😨😌痛みとか張りがおさまらなかったらすぐ連絡します!
    ほんとにありがとうございます😊

    • 11月9日