
コメント

てらすみ
私も産後すぐ一週間義母が夕ご飯だけ作りに毎日来てくださいました。
妊娠中は義母があまり好きではなく本当に嫌でしたが産後一週間来てくださって本当に助かりましたしそこまで嫌でもなくなりました。
mimiさんのお義母さんが日中もいるとなればストレスもかなり溜まるかもしれませんね(´・ ・`)

まふたろ
私もそこまで仲良くはないし、正直好きでもないけど来てくれて助かりましたよ(´-ω-)笑
とは行っても来て、掃除して、朝来たらお昼と夜ご飯お昼きたら夜と朝ごはん作ってって2食分くらい作ってってさっと用件済ましたらちょっと子供見て帰っていったので、そこまで嫌でも無かったです(・∀・)
-
R
わ〜その条件とてもいいです!
うちは遠くから来るので2週間住む感じです(°_°)💦
ご飯と掃除で帰ってもらえるのいいなー(°_°)💦
今から、日中どうしようと、いらぬ心配しています。。- 1月13日

おばけちゃん
私は実母がいないため「産後来て欲しい」と義母に頼みました。2月出産予定で多分?来てくれる予定です。遠方から来るのでうちに泊まります。仲は悪くないですが、それでもお互い気をつかいそうだなーとは思っていて、でも産後すぐだし、私は基本的に自分の部屋で寝てればいっかと思ってます。笑 あとお義母さんに息抜き用に近所で使えるスタバかタリーズのプリペイドカードにいくらか入れて渡す予定です。
-
R
ちなみにどのくらい泊まってもらうのですか??
スタバでの息抜きいいですね!
うちの義母は何かしてないと暇!というひとなので、どうしようかと思ってます。あと、タバコも吸うし、お酒も飲む義母なので、ほんとにうちにいる間どうするのかなーと。。(°_°)- 1月13日
-
おばけちゃん
1週間か2週間の予定です。もうすぐなんですが、あんまり話しが進んでなくって、、。向こうは向こうで「逆に気を遣わせるんじゃないか」って思ってるみたいで(それか本人がこっちに来るのが嫌なのか)あんまり乗り気じゃなさそうなんですよね。頼んだの悪かったかもとすら思ってます😣でも出産直後って本当に身体しんどいみたいなんで、来てくれるなら来てもらったほうがいいと思いますよ!😣でもタバコは困りますね💦
- 1月13日
-
R
そうですよね、絶対しんどいですよね(´・_・`) 来てもらうのありがたく思わなくては💦
気を使う義母さんなのですね!
うちはそんなことなさそうです!💦
旦那もタバコ吸うし、ダブルで吸われるのきついなーと(°_°)- 1月13日

ひめmama♡
もともと産後1ヶ月は自分の実家に
帰るつもりで話してました義実家に😣
ですが孫の顔をみたら一変 。
1ヶ月 うちに帰ってきなさいと。(義実家)に。
旦那に嫌だと言ってもそれを
伝えてくれず 、、、
産後のホルモンバランスのせいか
子供を取られると思い込んでしまったり😥
結果 自分の家に帰りそこに
義母がきてくれました😌
とても助かりましたが毎日毎日なので
ちょっと疲れちゃったかな~~
気も遣いますし☹️
-
R
一ヶ月もいたのですか??長すぎます💦 義実家に行くなんて絶対いやです(°_°)💦
やっぱり産後は、ホルモンバランスでそうなりますかねー 、あー不安です(´・_・`)- 1月13日

ゆったんまま
ほぼ実母に来て貰ってたんですが、
都合が合わないときに義母にも数回お願いしました。
やっぱり気をつかうし、混合なことや体重の増えが良くなかったこと、
気にして泣いていることばかり聞かれ...
悪気があるわけじゃないのはわかってるんですけど、辛かったです。
-
R
数回来てもらうだけでも辛いんですねー。気にしてること聞かれたらほんとに辛いし、それを言えないですよね気も使うし。。
- 1月13日

kih07
里帰りをしなかったのど義実家が近いこともあり、産後はほぼ毎日お昼頃に義母がきてくれ、沐浴をしてくれました。たまにご飯もってきてくれたり!
沐浴が終わったらお茶のんで帰ってました。
産前は自分でなんとかなると思っていましたが産後は身体が思うように動かずすごく助かりましたよヽ(・∀・)ノ
-
R
沐浴してくれるのありがたいですねー! ただ、終わったら帰るっていうの理想です!
ずっといるのはまた違うのかなーと💦- 1月13日
R
ご飯だけ、というのとてもいいですね!助かりそうです!
うちは、遠くから来るので日中もずっと一緒という感じになりますね。。想像つきません(°_°)
義母のこと全く嫌いじゃないですけど、ずっと一緒に、しかも産んですぐの状態で。。どうなるのか。。