
コメント

ルーパンママ
一人でいれる時は、タオルにくるんでからバスベッドに寝転がって待っててもらってます。
自分が終わってから、娘を洗い、一緒に湯船へ。
温まったら、再び娘をタオルでくるで、バスベッドへ。
自分の身支度をすませて、娘の身支度をしています。
新生児の頃からこんな感じなので、おとなしくしてくれるのかもしれません😅

あみさ
うちは同じようにベビーバスで待たせてますが、触って欲しくないものは事前に浴槽のふちなど手の届かない所に移動させてます💡
ちなみに洗うスペースが狭いので私は浴槽の中で洗ってますよ👍
出る時は先に自分が服着たり化粧水つけたりしてから子供をあげてます!
-
とも
触って欲しくないのどければいいんですよね😭💦
化粧水までつける余裕あるんですか💦すごい!!
私は下着姿で娘の着替えやってます😂
回答ありがとうございます😊- 11月9日

みき
私も髪は洗えません😭
主人が帰って来てから洗い直すか朝入ります。
シャンプーいじりたがりますよね😂わかりますー!届くところじゃなくて高い所にぶら下げ収納にしようと思ってます😆💦
-
とも
やはり洗えないですか💦
旦那帰ってくるの遅いから入る気なくなっちゃうんですよね😭💦
私も収納見直してみます☺️
回答ありがとうございます😊- 11月9日

sss
私も一人で入れています。
スイマーバを使っています。
クビが座った頃から
私一人で装着できるようになりました。
一人でぷかぷか遊んでくれてるのを
横目に体を洗ったりしています。
-
とも
スイマーバですか☺️
あれ可愛いですよね😄
逆にそっちの方が安心かな…
検討してみます!回答ありがとうございます😊- 11月9日

❁¨̮
うちは脱衣場でまたせるか、
膝に乗せて頑張って片手で洗うかです。
だいたい脱衣場で待たせてます。ですがずっとギャン泣きです笑
うちもほぼ毎日1人で入れてます
-
とも
脱衣場かぁ…逆にいたずらし放題です笑
片手で洗うなんて💦
毎日1人で入れるのも疲れてきました😂何か対策考えなければ😓
回答ありがとうございます😊- 11月9日
-
❁¨̮
いたずらし放題ですよ、ほんとに。全部高いところに置いて届かないようにしてます!下にあるものは犠牲になります。笑 でもだいたいママの姿が見えないので、ギャン泣きしてるだけですね
はじめはしんどかったですが毎日なので慣れました笑- 11月9日
-
とも
もう高いところに置いておかないとだめですね💦
うちの娘、私の姿見えないよりいたずらしたいんで泣きません🤣
もう1ヶ月以上はこの生活なのに慣れず…頑張ります!- 11月9日
-
❁¨̮
そうなんですね!そしたら脱衣場かたずけておもちゃ置いといたらゆっくり入れそうですね笑
- 11月9日
-
とも
そうしてみようかな笑
それかリビングの安全確保してさっと入ってみます☺️- 11月9日
-
❁¨̮
みなさんの意見も色々あるし、いろいろ試して見てやりやすい方法にしたらいいと思いますよ!
うちはお風呂が狭いから浴室に一緒に入ったらめっちゃ水や泡かかるし、湯船にスイマーバーで入れてたこともあるけどのぼせそうでゆっくりできないし、浴室に立たせてたらつるつる滑って転けてギャン泣きしてたし、この方法が1番良かったです😊- 11月9日
-
とも
いろいろ試行錯誤してみないとですね!
一通り試してみます☺️- 11月9日

とらごま
うちはお風呂に浴室暖房があるのでお風呂で使うベビーチェアに裸にして座らせて待たせてる間に私がシャワーして次に子供洗って一緒につかる。出るときはまたベビーチェアに座らせてケープになってるバスタオルにくるんで待たせててその間に私が先に服きて、子供に着せるって感じです💡
-
とも
うちも浴室暖房使ってチェアの方がいいかな🤔
明日はチェアにしてみます!
回答ありがとうございます😊- 11月9日
-
とらごま
あ、シャンプーとかは浴槽蓋の上か私の後ろに隠してます💡待たせてる間はオモチャ渡して遊んでもらってます✨
- 11月9日
-
とも
なるほど!
おもちゃもう少し増やします☺️- 11月9日

ひなまま1024
ずっと一人で入れてます。一緒に浴室に入ってます。シャンプーとか、いたずらされたくないものは手元に置いてません。逆にシャンプーとかでいたずらしたりおもちゃとかで遊んでる隙に自分が洗う→子供洗って一緒に湯船にどぼん。
ある程度は浴室で水気ふきとってからリビングでお着替えしてます。
-
とも
手元に置いとくのがだめなんですよね😭💦
収納考えなくてわ😓
おもちゃ1つしかないのでもう少し増やしてみます☺️
回答ありがとうございます😊- 11月9日

ソラソラ
私は洗い場で立たせてるか桶にお湯を入れて遊んでてもらってる間に上の子と私を先に洗ってます!
触ってほしくない物は手の届かない場所に避難さて、おもちゃや触ってもいい物を渡してあげるといいですよ👍
それか、空のシャンプーボトルにお湯を入れて渡すとかどうですかね??😁
-
とも
2人入れててすごいです😭✨
やはり手の届かないとこに置いてですよね💦
お風呂のおもちゃもう少し増やします!
なんかシャンプーのボトル気に入ってるようなのでそうします☺️
回答ありがとうございます😊- 11月9日
-
ソラソラ
これも慣れなんでやれるようになります!大丈夫ですよ!👍
私も最初はてんやわんやでした笑- 11月9日
-
とも
大丈夫ですかね😭💦
💩がコロコロで今日はどっと疲れました😂頑張ります☺️- 11月9日
-
ソラソラ
コロコロ~は確かにテンションだだ下がりですねー😂
でもそのうちうんこぐらいなんとも思わなくなりますよ、かわいい惨劇です😁
子どもに怪我事故ないならうんこぐらい、って常々思います~笑- 11月9日
-
とも
娘はお風呂に入れると思ってはしゃいでオムツをおもいっきり引っ張っただけなのに…私はため息ついちゃいました😭
そうですね、安全ならいいですね☺️- 11月9日

ソルト
私1人で入れる時は普通にリビングのベビーサークルの中で待たせてます😂
自分が洗ってしっかり温まったら身体拭いて全裸のまま娘脱がせて一緒にお風呂🛀
しっかり温まったら身体拭いて上がって娘にドライヤーして、全裸のままベビーサークルの中で用意してたパジャマ着せます😂
お風呂がリビング隣接であればその方が自分がゆっくり洗えると思います😂🛀
-
とも
確かに!
かえってリビングにいてもらった方が自分ちゃんと洗えるかも🤔
試してみます!回答ありがとうございます😊- 11月9日
とも
お利口さんですね😭✨
タオルに大人しくくるまってくれるんですね☺️
自分の身支度は無理です😓
かろうじて下着つけて娘の着替えやってます😂
前まで座って大人しくしてくれてたのに急にいたずら好きになってしまいました😓
回答ありがとうございます😊