![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
医療保険に入ってれば適応されることがありますよ(・ω・)/
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
切迫流産からから出産まで入院は本当にまれかなと思います。
切迫早産からの出産まで入院はあると思いますが💦
切迫流産での入院はもちろん保険適用なので3割負担になります。
![しょんしょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょんしょん
切迫早産で入院中です!
36w6dまでは保険適用なので3割負担ですよ〜。また健康保険の限度額申請をして、認定証を出せば負担額も減ります👌
ちなみに、生命保険などかけていれば保険金もおりると思います😊
確認してみて下さい!
![とらぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらぴ
私も26wくらいから切迫早産で、開業医の病院に通院していた頃、26wくらいから出産まで入院するようだと言われて、やだやだと駄々をこねたら、NICUがある総合病院に転院になって、初めて受診した時に「前の病院からは出産するまで入院するように言われました」と伝えたところ、「開業医と総合病院では判断基準が違うから、ここの病院では入院するほどではないよ」と言われました( ´ ▽ ` )ノ
コメント