
大阪のベルランド総合病院で初期スクリーニング検査を受ける予約をしました。費用は5000円で、他の病院より安いです。胎児ドックは30,000円かかるという情報もあり、他の病院で検査するか悩んでいます。どのように判断すればいいでしょうか?
質問です。
今度、大阪のベルランド総合病院で初期スクリーニング検査を受ける予約をしました。
費用は5000円くらいです。エコーのみなのか他の病院より安いです。
高齢のため、胎児ドックを受けようと思っていて、色々検索していたら胎児ドックは30,000円くらいかかると書いてあるところが多いです。
ベルランド総合病院で出産を考えているため、こちらで予約したんですが、より詳しく検査内容のある他の病院で検査した方がいいか考えています。
週数限定があるので色々迷ってしまって。
エコー検査や胎児ドック受けられた方、どのように判断されましたか?
教えていただけたら嬉しいです。
- なつ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
胎児ドックは初期の方の
浮腫やマーカーテストの
セットになったものですか?
私も受けました!
後期に差し掛かる前に
胎児スクリーング検査という
臓器などしっかり見る検査も受けました!
胎児ドックを受けて何か問題がある
勧められるようなら他の病院にも
検査を受けにいけばどうでしょうか?

のん
ベルランド総合病院に通っていて、前回の妊娠時に赤ちゃんの異常を見つけていただきました。
初期のNTを正確に測れる医師は日本にはまだまだ少なく、エコーの峯川先生はその少ない医師のお一人ですよ🍀😌費用は安いですが、詳しく見ていただけますよ☆
-
のん
赤ちゃんの首の後ろの浮腫み
赤ちゃんの鼻の骨
静脈管という、赤ちゃんの心臓へ向かう血液の流れ
三尖弁という心臓の弁の血液の流れ
これらの異常がないかしっかり見ていただきました✋
前回はNTが分厚かったからか?何回も他の部位も確認してくれて、エコーの後に染色体異常の確率なども算出していただきまた🍀- 11月11日
-
なつ
ありがとうございます!
ベルランド総合病院のエコー外来の先生がN Tに詳しい先生なんですね。はのんのんさんのお話聞いて安心しました。今度、詳しく見ていただいてきちんと話を聞いてみます。その上で、今後の話を考えます。
貴重な詳しい内容のお話ありがとうございました!
高齢なので何かと心配ですが、前向きに大事にしていきたいと思います。- 11月11日

ぐらふ
話それますが、大阪でしたら
大阪のゆたか超音波マタニティクリニック、お勧めです。
胎児診断を専門にされてる先生で、すっごくしっかり見てくれるし、やさしいステキな先生でした。夫婦でゆったりエコーみせてくれました(^ ^)
-
なつ
ありがとうございます。
早速検索してみますね。(^^)- 11月10日
なつ
ありがとうございます。
5000円のものと30000円のものと多分内容がだいぶ違う思うので、このまま5000円のものだけの検査だけでいいのかと思いました。
おっしゃるように5000円のスクリーニング検査を受けて問題がありそうなら、また次の検査を受けるようにしようと思います。
ありがとうございました。
退会ユーザー
5000円だけだとエコーのみでしょうね💦
浮腫を見てくれる程度かと思います。
年齢的にと思っているのなら
マーカーテストも確率ではありますが
しておく方が安心かと思います。
赤ちゃんにもリスクはないですし
多分3万の方はマーカーテストも
入っているのかな?と思います。
私もそれくらいの値段だったので!
なつ
ありがとうございます!
今度の妊婦検診の際にそちらの検査も一緒に検査できるか聞いてみます。
2つの検査を受けて先生と相談して次の検査の検討してみます!
ありがとうございました!