コメント
退会ユーザー
うちもそんな感じですよ〜😭‼️
特に抱っこから降ろした時の号泣よーく分かります😱
人見知りもMAXになってきて、友人に会うと必ずひと泣きするのでお出かけ行くのも恐ろしいです笑
きっと時期的なもので、ママをママと認識して寂しいとかそういう感情が出てきてるんじゃないですかね😭
退会ユーザー
うちもそんな感じですよ〜😭‼️
特に抱っこから降ろした時の号泣よーく分かります😱
人見知りもMAXになってきて、友人に会うと必ずひと泣きするのでお出かけ行くのも恐ろしいです笑
きっと時期的なもので、ママをママと認識して寂しいとかそういう感情が出てきてるんじゃないですかね😭
「遊び」に関する質問
保育園の一時預かり利用したことある方いらっしゃいますか? シングルなのですが今日自分の限界を感じてしまいました。 このままだといつか子供に手をあげてしまいそうで怖いです。 今すでにイライラが募ると手を振り上…
夫からまるで先生か上司のように、生活のあれこれに口を出される方は多いのでしょうか? 同じような方がいたら、どのような心づもりをしているのか、どうやって気持ちを立て直しているのか教えて欲しいです。 29歳専業主…
売られている株主優待券を購入し、水族館や遊び場等の入場料を安く抑えるという裏技?を最近知ったのですが、やってる方いますか?🫣 ほんとに大丈夫?優待券が偽物とかじゃない?とか心配になってしまって…😂 金券ショッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あがぱん
もう何もできないですよね😂
人見知りもちょうど重なって大変ですよね😂😂
成長の証なんですかね😂
ママを認識してくれてて嬉しい反面10キロの体重が地味にきつい…😇🙏