
28週の初産婦が逆子で心配。逆子が心配で手術が怖い。逆子が直る時期や対処法を知りたい。35週までに直る可能性は?
現在28wの初産婦です。
昨日検診に行ったら逆子でした。20w頃から検診時は1回を除きほぼ逆子で…(T_T)まだ戻るけど2週間後の検診でも逆子だったらちょっと考えましょう!と言われてしまいました。
帝王切開でも立派なお産だと思っているので全然いいのですが、手術をした事が無いからかやはり切るのと術後が怖くて…出来れば直ってほしいと思ってます(/ _ ; )
ずっと逆子だった方で最終的に直った方、それはいつ頃直りましたか??35週頃までに直れば大丈夫なのかな…?と思っているのですがどうなんでしょうか…(T ^ T)
直るようにやった事なんかも教えていただけると嬉しいです!
- さぁや*°(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は32.3週ぐらいの時に逆子で次の週に受診した時には元に戻ってました!大きめちゃんでしたが元に戻ってくれましま!少し逆子体操しましたが…

げんくんママ
私もギリギリまで逆子でした!
逆子体操したり、寝方を変えたりしましたが、逆さがすきなんだろーねーって先生と諦めかけたタイミングでコロッと戻って普通分娩になりました( ˊᵕˋ )♡
最後まで諦めず体操や体勢気にしてよかったです❤(。☌ᴗ☌。)
さぁやさんも頑張って下さい!
でも、あんまり気にしすぎるのは良くないので、「元気にでておいでー」と声かけてのんびり待ってあげたらきっと戻ってくれますよ.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。
-
さぁや*°
逆子体操、病院から指示があり次第試してみたいと思います!
寝方は基本左を下にしてるのですがどうなんでしょう…(T ^ T)
そうですね!元気に産まれてくれればそれで満足なのでなるべく気にしないように過ごしたいと思います(*´∀`*)- 1月13日
-
げんくんママ
赤ちゃんの向きによって寝る方向変えた方がいいそうなので、先生に聞いた方がいいと思いますよ( ˊᵕˋ )♡
戻る時いったーい(。>﹏<。)💦ってなるのですぐ分かります(o^^o)- 1月13日
-
さぁや*°
そうなんですね!
次回の検診でまだ逆子だったら寝方聞いて試してみたいと思います(*´∀`*)- 1月13日

♡みずき♡
私の母の話ですが、
陣痛がきて、産む直前に
お腹に余裕があるから
お腹を押しながら回して
戻ったらしいです!笑
おえってなったらしいですけど、
お腹の上からでも
治るみたいですよ!
-
さぁや*°
お腹の上からでも戻るんですね!ビックリです!
お母様すごいです(*´∀`*)- 1月13日

うーちゃんゆり
私もいつも逆子経験しています!
一説ですが、下半身が冷えていると、
暖かい内蔵の方に頭をむけたくなるそうです。
なので、私は冷え性だったので、
腰やらお腹やらにホッカイロを貼りまくりましたよ✨
あとオススメがパンティーランナーのとこに貼ります!
パンツに貼ると熱すぎるので、
タイツとかに。子宮が温まります!逆子治りますように!
-
うーちゃんゆり
ちなみに、それで、私はこの間の検診で逆子戻っていましたよ!(^O^)
- 1月13日
-
さぁや*°
ここ1ヶ月位氷を食べるのが癖になってるので、もしかしたらその影響があるかもしれないですね…(T_T)
ホッカイロ買ってきて下の方に貼ってみたいと思います♪
ありがとうございます!- 1月13日
-
うーちゃんゆり
私、恥ずかしい、パンティーランナーになってる。笑
足首とかも冷やすと良くないので、レッグウォーマーとかもオススメですよ!
今、母が家にきてくれてて、ありがたいことに、冷やしてないかと口うるさく言ってくれたおかげで、身体温まりました!これでもかー!くらい温めてみてください!- 1月14日
-
さぁや*°
普通に読んでしまってました(笑)
温め大事なんですね(´Д` )
格好やらホッカイロやらで色々やってみます!- 1月14日
さぁや*°
逆子体操は病院から指示があるまではいいんですかね??
我が子は平均より少し小さめなので、まだ空間に余裕があるのかなぁとは思ってます(^^;
32〜33週から元に戻る事もやはりあるんですね!安心しました♪
退会ユーザー
私は一応先生から指示がありましたよ!大きめちゃんで治ったので大丈夫だと思います(^^)
さぁや*°
次回検診時も逆子だったらちょっと聞いてみたいと思います*\(^o^)/*
ありがとうございます♪