![akn13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳が大変で左右均等にあげるのが難しいです。片方ずつの授乳でも良いでしょうか?
生後一ヶ月の息子がいます🤗
現在成長は順調で、ほぼ完母で育てています!
一度の授乳が20分以上かかってしまうので、
夜おっぱいが大変な時にミルクを1〜2回あげています。
出来れば完母で育ててあげたいのですが、
授乳が大変で少しでも楽になりたくて、
一度の授乳で左右10分ずつではなく、
どちらか一方にして、次回の授乳でもう一方という
やり方でもいいのでしょうか?😣💦
入院中助産師の方には、左右均等にあげるんだよ。と
教えてもらったのですが…
皆さんはどのようにしていますか?
おっぱいが出るだけ幸せなのに、
授乳が大変なんて思っちゃダメですよね😭🙏
乳首の形の問題でニップルシールドをつけるのですが、それもまた億劫で…🤔
- akn13(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーくんママ
わたしは片方ずつあげてますよ🍼💕
新生児の時は両方あげていたんですが
片方で寝ちゃうことが多くて
片方だけにしました😂
するのが怖くなければですが
添い乳ですると楽ですよ😊
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
うちの息子もだいぶマイペースな子で、授乳時間が未だによく20分とかかかります😂
私は乳腺炎になりかけて桶谷式の母乳ケアをしている助産院に行きましたが、そこで私の場合は片乳ずつあげた方がいいかもね〜ゆっくりだから時間決めてあげちゃうと水っぽいお乳から濃厚なのにやっとなったのに反対にされてまた一からになっちゃうと可哀想だから。と言われました。
なので片乳がすっきりしてまだ足りなさそうだったら反対あげるようにしてます💡
-
akn13
なるほど!そう言われたなら、安心ですね😊ニップルシールドなしでの授乳の為にも、私も母乳外来受けた方がいいのか…でも結構高いしな〜と悩んでいました😣💦
- 11月9日
-
のの
私も直母が1ヶ月まで出来ず、ずっと搾乳して哺乳瓶であげてました💦
ニップルシールドは手で剥がされてしまって使えず…😭
市区町村によっては産後ケアで安く見てもらえたりしますが…そういった制度もなさそうですか?💦- 11月9日
-
akn13
そうなんです!息子も故意じゃないんですけど、シールドをひっぺがします😂笑
産後ケアとは泊まりで支援してもらうやつですか??🤔新潟市なのですが、それならありました!!- 11月9日
-
のの
やっぱり剥がされますよね😂
陥没だし出てきても大き&短くて吸えないからと使っても剥がされるのでもう直飲み少し練習したら諦めて搾乳してあげるようになっちゃいました…
洗うのめんどくさかったですけど😱💔
そうです!
うちは宿泊、日帰り、乳房ケアの3つから選べたので日帰りで休みつつ診てもらいました💡
もしご主人が宿泊を許可来てくれるなら、希望すれば助産師さんがお子さんを見ててくれると思いますし、体を休めることもできるのでオススメですよ👌- 11月9日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
新生児の頃は両方あげてましたが
いまは5分でお腹いっぱいになることがほぼほぼなので片方ずつしかあげてないです😊!
あとは自分のおっぱいの張りと相談ってかんじです(笑)
ママのやりやすい風に変えてけばいいと思います💓
わたしも一時期乳首痛くてニップルつけてましためんどくさいですよね💧(笑)
-
akn13
5分でお腹いっぱいとはすごいですね👏🏻💓三ヶ月くらいになったらうちもそうなるのかな〜🤗それなら楽チンですよね🤔
そうなんです!毎回洗ったり、消毒したり…大変で😂- 11月9日
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
最近は10分以内にお腹いっぱいになって離されるんで片方ずつしかあげてないです!あと途中で反対に回すのがめんどくさくて🤣
私も夜しんどくて搾乳したやつを哺乳瓶で飲ませてたんですけど、そしたら2日間くらいですけど乳頭混乱で直母拒否になってしまったのでそこだけ気をつけてください😱
-
akn13
そうなんです!回すのが面倒で😭
自分のペースで…気分で…両方あげることもあります😂🙏
拒否されたら、それからが大変そうですね😣気をつけます!- 11月9日
akn13
うちも寝ちゃう事よくあります!
夜は添い乳もしてみたいのですが、なかなかポジションがうまくわからず😣💦一ヶ月の頃から添い乳上手にできていましたか??
はーくんママ
最初は難しかったですよ💦
わたしはいまだに添い乳は右乳しか
上手くあげられません😅
わたしも産院の母乳外来に行ったら
1000円くらいでしたよ😊
akn13
難しいですよね🤦♀️でも、やらなきゃ出来るようにならないので、朝とか昼間とか私の目が冴えてるときに練習してみたいと思います😊ありがとうございます💓
はーくんママ
頑張ってください😭👊