※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

授乳後、おっぱいで寝かすのをやめて、寝かしつけに悩んでいます。泣き止まない息子を見て辛いです。ネントレを途中でやめるのはよくないと本で読みました。アドバイスをお願いします。

ネントレの悩みです。
今まではおっぱいで寝かし付けてましたが、
授乳してもおっぱいで寝かさず、
起きたまま布団に寝かせて
おっぱいなしで寝てもらえるようにしてます。
その間私は隣で添い寝だけしています。

今3日目ですが、とんでもない程泣きます。
初日は1時間半程、大泣き。
2日目は1時間ほど。
3日目は40分ほど。
少しづづ短くはなってますが、
朝寝、昼寝も同じ寝かし付けにすると
大泣きなので気が滅入ります。

ネントレのお陰か、寝ると夜中起きなくなりました。
が、もう毎日心が痛くて仕方がないです。
心なしか息子の普段の様子も変わってきたように思います…

一番辛いのは息子なのだと重々わかっていますが、
大泣きしている息子を見ているのが辛いです。

1度始めてしまったので、途中でやめるのが
1番良くないとネントレの本で見ました。

ネントレされた方アドバイス下さい。

コメント

ポッチャリ子(~O~;)

寝る前に、哺乳瓶で、ミルク飲ませたりとかはどうですか?
私は5ヶ月で、断乳したんですが、最初はぐずりましたけど、そのあとほ、哺乳瓶で寝てくれるようになりましたよ🎵その後一歳になる頃には、ミルクも切っちゃいましたよ😊
かわいそうになってしまいますが、お子さんが安心できる他の物を渡すとか。お気に入りのタオルとか。で、乗り越えましょ~。😊❤

  • なな

    なな

    やはり固定でモノを渡しとくのも良いんですね🤔
    ちょっとづつ以降出来たら楽になりそうですね!
    コメントありがとうございます!

    • 11月9日
ふみ

生後1ヶ月半からネントレしました😃

ネントレした経緯としては、

添い乳で寝ても乳首外れたら起きてギャン泣き。
その後はおっぱい拒否のため、歩き抱っこで寝かしつけて、ベビーベッドに置いたら起きてギャン泣き。
また歩き抱っこで寝かしつけて、疲れて抱っこのままソファに座ったら起きてギャン泣き。

一時期は諦めて、毎晩抱っこ紐で4〜5時間自宅内歩きまわってました。

赤ちゃんは泣き疲れて寝るとネットで見て、腹を決めて一度泣かせてみたらまさかの3時間半泣いてました。
そのときは私が折れて抱っこしましたが、ほっといたらまだ泣いてたと思います。

夫は週6夜勤で夜はいない、昼は寝てるため日中のお昼寝も泣かせてられない。
たまの休みに数時間の歩き抱っこを代わって欲しいとも言えず。
頼れる身内も無し。

日中は寝不足で笑う余裕もなく、娘の泣き声にビクビク、泣いて寝ない娘とふたりきりの夜がくるのが毎日不安で、娘に怒鳴ってしまいそうになる気持ちをギュッとガマンする毎日。

こんな育児の仕方をするぐらいならネントレしよう!と思ったのがきっかけです。

区切りますね😃

  • ふみ

    ふみ


    うららさんの場合ですが、少しずつでも変化が出てるのであれば、根性で継続して欲しいと思います。

    我が子の泣き声、泣き顔を目にするのは本当に辛いです。
    ネントレ中は私自身も泣きました。

    大事なのは何を優先順位にするかだと思います。

    私の場合は、娘に笑いかけてあげられず、いつ怒鳴ってしまうかわからない自分への不安、泣いて寝ない娘を授乳のときに雑に扱ってしまった嫌悪感。

    あんな自分に戻りたくない一心で根性でネントレを継続しました。

    ちなみに夜間のネントレよりも、日中のネントレのほうが時間がかかるそうです。
    うちの子は夜間のネントレは1週間毎に変化して、最終的に1ヶ月ちょっとで結果に繋がりましたが、日中のネントレは3ヶ月かかりました。

    それは、日中は眠くなるホルモンの分泌が少なく眠りにつきにくいのが原因のひとつらしいです。

    そのため、日中のお昼寝時も就寝時と同じ場所な環境にしてあげると、日中も寝つきやすくなる場合もあります。

    ネントレは親子共に大変だと思います。
    でも、寝ぐずりは寝れなくて泣いてる「だけ」なんです。

    寝れなくて泣いてるから可哀想だと以前のやり方に戻すのか、寝れなくて泣いてるからこそ寝んね上手になれるように先導してあげるのか。

    どちらも良い悪いはなく、親子の数だけ正解はあると思うので、うららさんが自分自身に息子くんにネントレが必要なのか必要じゃないのか。

    必要だと思うのであれば、せっかく息子くんも頑張って寝るコツをつかみつつあるいま、一緒に頑張ってあげて欲しいなと思います😃

    • 11月9日
  • なな

    なな

    お時間使ってコメントしていただきありがとうございます😊
    とっても納得ができました。
    母親として、寝方を教えてあげる気持ちもきちんと持って頑張りたいと思いました。
    ありがとうございました!✨

    • 11月9日