※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆リラックマ☆
妊活

5歳の娘がいて、2人目の妊活9ヶ月。妊娠しにくくて落ち込む。妊娠しやすい方法は?

初めて投稿します✨5歳の娘が居て、二人目妊活9ヶ月になるのですが、中々妊娠出来ず生理が来る度に落ち込んでしまいます😢妊娠しやすくするにはどうしたらいいんでしょうか⁉

コメント

はるちー

諦めた頃にやってくる
正しく私はそうです・・・
病院にも行きタイミング 注射色々としてお休みした時にやって来ました。

今回は「どーせ出来ないだろう」と出来たら出来たで~だったらまさかの年子で出来ました。
無理だろうけど「欲しい欲しい」と思ったら出来にくいホルモンが出るそうです。

  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    四人目妊娠中なのですね😉私は後1人の予定です。
    私はまだ病院にも行かず、ルナルナってサイトの仲良し日を参考にしてますが妊娠出来なくて😢気にしないようにしてますが中々難しいですよね😅

    • 1月13日
はるとママが

ルイボスティーと葉酸とマカですかねー。あと、タイミングと環境ですねー

  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    そうなんですね😉タンポポコーヒーはどう思いますか?

    • 1月13日
  • はるとママが

    はるとママが

    タンポポ茶なら聞いたことあります。

    • 1月13日
  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    タンポポコーヒーも香りがほのかにコーヒーででも飲んだらお茶に近い感じです。妊活に良いみたいで飲み始めた所です😆

    • 1月13日
すみのろふ

私は1年頑張って2人目を授かりました。タイミングととにかく体を冷やさない、規則正しい生活を心がけました。ルナルナもやってました。それでもまだだったので、子宮頸がん検診のついでに、不妊相談もしてみました。エコーをするとその日がちょうど排卵日だったらしく、今日か明日仲良しを頑張ってと言われました。あと片方しか排卵してないみたいだから、もし今回妊娠しなかったら、誘発剤の治療をした方がいいかもね。それからどんなにガタガタでといいからきちんと基礎体温を測ってつけるようにと言われました。素人にはガタガタでも、医者がみたら原因が分かるこどあるそうです。
で、今日は主人が夜勤で不在だったので、翌日頑張りました。そして2人目を授かりました。奇跡です(笑)

  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    すごい😆⤴赤ちゃんは授かり物だから、奇跡が起こったのですね😉羨ましい(^ー^)ずっと基礎体温は計ってるけど…ガタガタな感じで生理不順だし、1人目の妊娠が分かった後の検診で子宮筋腫があると言われてました😅子宮頸がんの検査は2年前にしましたよ❗

    • 1月13日
  • すみのろふ

    すみのろふ

    にも早く赤ちゃんがやってきてくれる事を祈ってます✨
    筋腫はそのままですか?フォローは受けてますか?頸がんは1年に1回をオススメします!ヒトパピローマウイルスの検査は陰性なら3年後に再検です。市によってはヒトパピローマウイルスも助成金があるみたいです!頸がんは恐ろしいです^^;

    • 1月13日
  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    筋腫はそのままです😵ガン検診のついでに二人目が中々出来ないって相談してみてもいいんですかね⁉年齢的にも早く授かりたいです(^o^;)

    • 1月13日
  • すみのろふ

    すみのろふ

    筋腫のこともあるし、受診してみてはどうですか?問診表にガン検診、筋腫、不妊相談と書いたら大丈夫です。私はガン検診しに行って、問診表に不妊相談も書いて、卵巣エコーもしてもらいましたよ。基礎体温も付けてるとの事なので、持参したらいいと思います👍

    • 1月13日
azu66

私の友達も、1人目は授かり婚だったのに2人目なかなかできなくて、上の子が5歳のときにようやく妊娠しました。

彼女の場合、病院に行ったら、明らかな不妊原因と思われる問題(卵巣嚢腫)が見つかり、取り除くための手術をしました。

そしたらすぐに、妊娠しましたよ。

前の妊娠から時間がたっていると、そういった体の変化がある場合もあるので、病院で一度診てもらうのもアリだと思います。

  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    私は子宮筋腫があると1人妊娠した時に言われてます😅月に2回くらいの仲良しだから少なすぎるんですかね⁉

    • 1月13日
  • azu66

    azu66

    子宮筋腫の位置にもよりますが、大きくなっていて着床の邪魔をしている可能性も、なくはないですね…

    月2回は確かに少ないかも…(^^;;排卵日を特定できているなら、その前と当日で2回、とかなら、まだ可能性はあると思いますが。。

    • 1月13日
  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    排卵日の特定はしていなく、ルナルナってサイトの仲良し日を参考にしてます。仲良し日が増えれば可能性が高くなるのは分かってるけど、旦那が義務的になるから嫌みたいで(T-T)タイミングは難しいですね😅

    • 1月13日
  • azu66

    azu66

    難しいですね(^^;;

    私は、ルナルナは妊娠した周期は、本当の排卵日と2日ズレてました…(病院でタイミングみてもらっていたので、排卵日特定できまはさた)

    • 1月13日
  • ☆リラックマ☆

    ☆リラックマ☆

    そうなんですね😉なるべくは自然に授かりたいです(^o^;)タンポポコーヒーが妊活に良いみたいで飲みはじめたんですが、効果があるかは分かりませんf(^ー^;

    • 1月13日