※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

妊婦健診費用について、医学部附属の総合病院での健診は2万4400円で、補助券使用で1万9330円。毎回1万円以上かかり、友達と比較して高額に感じる。

妊婦健診費用について。
病院や検査内容などによって費用が違うのは分かるのですが、
大体いくらくらいなんでしょうか?

この間の妊娠後期の細菌検査と健診料で、
請求が、2万4400円で補助券使って1万9330円でした。
毎回普通の健診でも補助券で収まった事がないです。
補助券使っても1万とか5000円くらい毎回支払うのですが、友達に言ったらそんな払った事ないと言われました。

ちなみに医学部附属の総合病院です。
毎回いくら掛かるのか恐怖です💦



コメント

a...

個人病院でしたが、補助券使って
毎回2000円くらいでした。
検査したとしてもさすがに高いですね💦

  • にこ

    にこ

    友達もみんなそのくらいらしく、病院選び失敗しました😭

    調べたら自己負担率200%の病院でした🙄

    • 11月9日
ぽん

多分そのときは特別かかったんだと思います🙋
なんか検査が高いんですよね💦私も大きな総合病院だったんですが、血液検査とか入るとえーってくらい高かったです😥多分検診だけのときは5000円以内だと思いますよー!!

  • にこ

    にこ

    毎回5000円超えるのでこんなもんなのかと思ってたら今回の検査で2万でびっくりして調べたら自己負担率200%の病院でした😓

    気づくの遅すぎますが、筋腫があり産める病院がここだけなので仕方ないですね😅

    ありがとうございました!

    • 11月9日
なあ

私は市立病院で、後期の検査などでお金がかかったときでも1000円未満でした💦
正直めちゃくちゃ高いですね😣😣😣
総合病院ってそんなものなのかな?🤔🤔

  • にこ

    にこ

    妊娠当初から切迫だったり、筋腫があったりで、ハイリスクで総合病院を選びましたが、まさかの自己負担率200%の病院で、それが普通だと思ってたんですが、友達にも高すぎって言われました😓

    • 11月9日
  • なあ

    なあ

    200%😫😫😫
    確かに総合病院ならなにかあったときどの科もあるから対応が安心な感じはしますが…
    負担が大きすぎる😣😣

    • 11月9日
湊

補助券使ってまだ一万円は超えた事ないです😭高くても8000円でした〜それ以外は3000円以内です😌

  • にこ

    にこ

    通ってる病院が自己負担率200%で、高過ぎなんだと気づきました。

    今更変えられないので、次産む時はもっと病院選び慎重になろうと思います😭

    • 11月9日
4kid's♡

補助券使って0円の時もあったり、2000円くらいの時もあったりです。
血液検査とかがあると、2万近くいったときもありました。
毎回1万とか5000円は高いと思いました😭

  • にこ

    にこ

    補助券で足りた事ないです😭
    調べて分かったんですが、自己負担率200%の病院でした。
    病院によって全然違うんですね😭

    次産む時はよく調べて病院決めたいと思います💦

    • 11月9日
deleted user

個人病院で1番多く払ったのは初期の血液検査で1万払っておつりきました!
普通の健診は補助券で収まり、後期の検査は5000円も支払ってないです🧐
正産期に入って子宮口柔らかくする注射を打った時は2000円払いました!
総合病院は高いイメージです😵

  • にこ

    にこ

    病院によって自己負担率決められるようで、ここは負担率200%でした💦

    恐ろしや〜🙄

    ちゃんと調べないと痛い目見ますね😵

    • 11月9日
れんれん

補助券以外に払ったのは後期のNSTの1500円だけでした💦
ちなみに個人病院です!
高過ぎますね😱都内とかですか?

  • にこ

    にこ

    都内です😅
    妊娠当初から切迫や筋腫があり、総合病院を進められたんですが、
    まさかの自己負担率200%の病院でした。

    それが普通だと思ってたら友達みんなそんな払ってないと言ってたので、気づくのが遅かったなーとしょんぼりです😟

    次産む時は病院選び慎重になろうと思いました💦

    • 11月9日
3mama☺︎

赤十字ですが基本0円で処方箋がある時だけ220円です!高いですね💦

  • にこ

    にこ

    薬の処方は私もそれくらいです😊
    調べたら自己負担率200%の病院だったので、高い事が分かりました。

    今更なので仕方ないですが、次産む時は病院選び慎重になろうと思います💦

    ありがとうございました!

    • 11月9日
シロちゃん

私は池袋近くの病院で毎回10,000円越えでした。
板橋区の産婦人科では血液検査以外は毎回5000円以内で収まっていました。
宮城の総合病院では3000円以内で
、個人病院ではチケットがあれば手出し500円などでした。

  • にこ

    にこ

    病院によって自己負担率
    自由に決められるみたいですね💦
    私の通ってる病院も池袋から近いです💡
    そこは自己負担率200%でした😵

    大きい筋腫があり今回ハイリスク妊婦なので、総合病院にしましたが、次からは病院選び慎重になろうと思いました😓

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

医療センターに行ってますが
基本的に検診一回4000円と決まってます。
わたしの補助券は1回5000円ほど負担なので
薬とか貰わない限り毎回0円です。
血液検査したときも値段変わらずでした。
クラミジアとかなってないか検査した時は
5000円のやつから少しオーバーしたようですが後期の方に使うやつでカバーされてました🤔

  • にこ

    にこ

    病院によって自己負担率が違うようで、私の通ってる病院が異様に高い事が分かりました💦

    病院選び次は失敗しないようにしたいです😵
    ありがとうございました😊

    • 11月9日
ななな

今まで、補助券使った時は全てタダでしたよ(´・ω・`)
健診外で自分からかかる分には補助券使えず全実費ですが
助成券使われてるので支払いは無いですね〜で帰れます!

  • にこ

    にこ

    羨ましい!
    私の通ってる病院が自己負担率200%の病院でした😓

    待ち時間は2~3時間が当たり前で長く、診察も雑で、明らかに病院選び失敗しましたが、いい勉強になったと思い、次からは病院選び慎重なろうと思いました😢

    • 11月9日
シロちゃん

東池袋の個人病院が高いと思っていましたが、そこより高いところがあるとは…
豊島区の大塚病院は比較的安いみたいです。

  • にこ

    にこ

    自己負担率が200%って前もって知ってればそこに通ってなかったです😭

    どの病院も自己負担率書いてないので、聞かないとあえて言わないんですかね🙄

    そこの病院は4Dエコーないと思ってたら言えば撮ってくれると今ネットで知りました。

    わざわざ4D撮りに別の病院行ってたので、何もかもこの病院が不親切に思えて来ました😓😓😓

    もし次があるのなら慎重に病院選びたいです😅

    • 11月9日
ゆか

私も医学部附属の大学病院に行ってました。
後期の健診で2万近くいってビックリしました😣
自己負担率200%なんてあるんですね😱聞けば教えてもらえるものですか?出産費用が恐ろしいですね。。
ちなみに計画無痛分娩をして、出産費用は80万で38万円の手出しでした😅100万越えると言われてたので、安くすんだ方ですが…💦