

まーま
弁護士さんに面会交流は
こどもが小さければ回数すくなくて大丈夫といわれました
3ヶ月に一回でもいいとか…

まはまは
私の事ではないんですが、、
旦那がバツイチで実子がいます。
月一で、元嫁も同席。時間が30分のみと制限されてるので、、
月一で会うにしても、時間の制限をしたらどうでしょうか??子供がまだ小さいから、30分などなら、人目がある公園や児童館で30分遊ばせて面会にすれば、いいんだと思います

ちら
私も今調停中です。
月2を求められてます😓
うちの弁護士はだいたい月1かなと言ってました。
養育費を払わないなら、何とか理由をつけて会わせないでおこうと思ってます!(風邪、習い事、用事などなど)
理由なく会わせないと罰金取られるらしいです😵

おゆママ♡
少し前に調停離婚しました!
わたしも相手の暴言ひどくて会うのも怖くて、離婚成立したときも別席にしてもらいました。
面会交流の条件、詳しく決めると約束破ったとき罰金払わなきゃいけなくなるみたいです💦
なので、とりあえず月1とだけやんわり決めておいて、子供も小さいうちは体調崩したり色々あると思うので、熱出したや、咳でているとかで断るしかないと思います😢

あ
上の子のときに調停離婚しましたが、向こうは月1で求めてきましたが月1は無理だと言いました!
何もなければ2ヶ月に1回、用があったり子供が風邪などの理由があれば会えなくても仕方ないって話しになりましたよ!
実際離婚してからも2ヶ月に1回の頻度で会わせていたのは初めの何回かだけでした!
何ヶ月かに一度私同伴で会わせるくらいで、1歳のときに離婚して5歳くらいで私が再婚を考え始めた頃からは一切会わせてないです!
子供を虐待したなどの理由がなければ面接交渉権はあるので、とりあえずの頻度は決めないといけませんね💦
面接交渉権と一緒で、養育費を払う義務もあるので、それはしっかりもらいましょう!
コメント