
コメント

退会ユーザー
私は公園行ってますよ!
寒くても子供には関係ないので(笑)
外だと室内よりウイルスも少ないと思うので😁

はっぴ
私も支援センターたまに行きますが、なんでも口におもちゃを持っていくので、高確率で風邪貰います😭
この前もヘルパンギーナになりました…
鼻水垂らしてる子とか咳してる子とかも普通に居ますよね(;_;)
ヨチヨチ歩きですがもうすぐ歩けそうなので冬はお外でお散歩、公園に行こうかと思います!
そのために最近自分用にダウンコート買いました!笑
-
おでんなめこ
ありがとうございます!!
まったくもって同じです…娘もとりあえずなんでも口に入れちゃいます💦
だから余計支援センターは行きづらくて😭
やはり公園ですね!!✨
自分の運動不足解消にも良いなと思ってきました🤣- 11月8日

MAXとき
私も嫌なんですよね〜
インフルもそうですが、ノロウィルスやロタウイルスもありますしね😅
そっちの方が感染確率は高いと思います。
行きたくはないんですが、雪国なので毎日外もきつくて💦結局行きます!
-
おでんなめこ
ありがとうございます!!
確かに…😣
ノロやロタの方が怖いです💦
そうなんですね😭雪国ですと大変ですもんね💦
支援センター行くにしても、短めの時間で切り上げたり、ドライブしたり、色々と工夫してみます🎶- 11月8日

きっきー
すごく分かります!!
この前、2・3歳?ぐらいの仲良し親子が2組ぐらいが遊びに来てきていましたが、子ども2人ともマスク着用、何と子どもが遊んでる途中に親が風邪薬飲ませてそのまままた遊ばせている所を見て、びっくりしました…
冬でも晴れていて☀️日中は暖かい時もあるので公園巡りに行こうかと私も考え中です😵!!
-
きっきー
↑
支援センターに遊びに行った時の話です!- 11月9日
おでんなめこ
ありがとうございます!!
やはり公園は最強ですね🤔
いろんな公園巡りしようと思います🤣笑