※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな❤︎
子育て・グッズ

手づかみ食べに悩んでいます。息子は手づかみ食べを嫌がり、スプーンでも食べず困っています。他のお子様を持つ方の経験やアドバイスを聞きたいです。

手づかみ食べについて今すごく悩んでいます。一歳になったばかりの息子がいるのですが息子は手づかみ食べをあまりしたがりません😥サンドイッチや野菜スティック、バナナなどの果物は手づかみで食べてくれるのですがおにぎりやおやき、ワンタンなど少しでも手で触るとベタつくものや表面が少し固い卵焼きなど触ってまず嫌がり、そうするとスプーンでそれらをあげてもべーっと出されます😭スープの中に入れると何でも食べるので味が嫌ではなさそうで恐らく口当たり?が知らない物は食べてくれません。喜んで食べてくれるかなと色々作っては食べてくれなくこの頃悲しくなってきました。手づかみ食べは出来るだけさせたあげた方がいいと聞くのですが心が折れてもう手づかみ食べメニューなしにしようかなと思うくらいです。。同じようなお子様をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?いらしたらどのようにしてましたでしょうか?ちなみにスプーンやフォークを持たせてもダメで食べ物を刺して渡しても振って落としてしまいます。。食べさせてほしい欲が強いみたいです😢

コメント

ソラソラ

上の息子も手掴み食べはほとんどしなかったですよ~😅

  • なな❤︎

    なな❤︎

    そうなんですね!!周りの同じくらいの月齢の子はむしろ手づかみしたいって色々な物を喜んで食べてるのを聞いたりしてうちの子だけなのかなって心配してたのですがそういう子もいるんですね!個性ですよね!ありがとうございます😊そこまで気にしないでいます!

    • 11月8日
ドキンちゃん

敏感なんですよね!
すごくわかります!

お砂とか触れます?

うちは、離乳食もっと初期のベトベトから口の周りにつくと嫌がるくらいで、手づかみ食べも野菜スティックくらいしかできませんでした。

だからおにぎりは100均のふりふりおにぎり?小さいおにぎりが3つできるやつを1つずつラップに包んで口に運んであげたり、(2.3口で食べれる大きさ)のり巻きにしてみたり。

お焼きもちょっと表面固めにしたりしてました。

そして、なるべく初めてのものなど、手づかみ食べをしてもらいたいときは1つのお皿にいろんなものを乗せて、私もそのお皿から一緒に手づかみ食べで食べるようにしました!

いつになったら出来るかなって不安でしたが、あまり無理せず楽しい食事を心がけて少しずついろんな質感?口当たり?に慣れてきたら食べれるようになりました!

スプーン、フォークは一応目の前に置いておくけど、無理に持たせたりはしませんでした。やりたくなったらやるかなって!

  • なな❤︎

    なな❤︎

    ほんとですか😂お気持ちがわかるって言っていただけとても嬉しいです😂まだ砂は触らせたことがないのでわからないのですが食に関してはほんと敏感みたいです💦ドキンちゃんさんのお子さんも初期から色々と大変だったんですね。同じお皿から一緒に手づかみで食べるのいいですね!!それなら食べてくれるかもです!大人の物はすごく食べたがって自分のお皿の物は嫌がっても私のお皿に入れただけでさっきまで食べてくれなかったのに食べてくれることがほとんどです!ステキな案を教えていただきありがとうございます♡早速明日から試してみます!スプーン、フォークも無理に持たせなくても大丈夫なんですね!それも焦ってたので私も焦らずとりあえず目の前に置くことだけはしてみます!本当にご丁寧に教えていただきありがとうございました♡すごく悩んで悲しくて泣いてしまったりしていたので同じ悩みの方がいらして心強かったのと解決策が見えてまた楽しく食事の時間を作れそうです♫本当にありがとうございます😊✨

    • 11月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    娘も同じものでも自分のお皿のは嫌がったり、時間の関係上、娘だけ食べさせようとすると食べなかったりしたので、私も一緒になって同じものを食べてました!

    パパも一緒に食べれるときはわざと大皿?に盛り付けて、そこから「パパに」「〇〇に」「ママに」ってよそって、同じものを食べようねーみたいにしてました!

    そうすると、大人がお箸やスプーンなど使ってると道具を使うことに興味を示すのかな?って!
    やってみたいって思ったときがチャンス!って保健師さんにアドバイスをもらい、一応置いてたら、上手にはできないけど、やってみるようになりましたー!

    すごく敏感ちゃんで大変なこともあると思いますが、それだけ慎重な子なんだと思います!

    関係あるかわかりませんが、今になってみると指先は器用なほうだと思うし、考えてから行動するタイプなんだなって思います!

    周りの子たちができてると焦るし、そうゆう時期のはずなのにって思ってたけど、出来る出来ないより、食事を嫌いになってほしくなくてマイペースにやってました。

    3食、作るだけでも大変ですからね。食べてくれないとガッカリだし…

    一緒に頑張りましょうー!

    • 11月8日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    わぁ💦
    うちとほんとに一緒だったんですね😂

    パパも交えて食べるのも素敵ですね✨土日ならそれが出来そうなのでしてみます♫
    より楽しい食卓になりそうです☺️♫
    そうですよね!
    まずは興味を持たないと何事も始まらないですよね!
    遊ぶだけなので最近フォークなど置いてなかったのですが置くようにします!

    本当に慎重に考えて行動するタイプかもです!指先も器用な方で早くからボーロを2つの指で上手に掴んでたので私自身が焦らずにいきます。
    私が泣いたりイラッとしたら伝わると思い我慢しているのですがたぶん伝わってるだろぉなってそう考えると1人でまた反省し、でも自分の気持ちのやり場もなくどうしたらいいかわからなくなってました。もうこのまま手づかみは一切なしにしてしまおうか。。その方が楽しい食事になるとか。。
    そうではなく息子のペースを焦らずゆっくり見守ります!
    今回相談したことで私だけの悩みじゃない、そして何よりドキンちゃんさんという同じ悩みをお持ちの方にこんなに親切にしていただいたことで本当に心が軽くなりました。

    一緒に頑張ります!!
    本当にありがとうございます♡

    • 11月8日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!わかりますー!!
    うちもボーロとか早くから食べるの上手でしたー!

    たぶんベタベタしてるとかが、嫌なんですよね。
    出来ない訳じゃないから、いいかなって!笑

    そうなんですよね。
    焦ってイライラしても仕方ないこと頭でわかってても1対1の時間が長いとつい悪いことばかりに目が行っちゃいますよね。。。

    娘は混ざったものも苦手で(チャーハン、オムライス、混ぜごはん、カレーなど)野菜は野菜、白米は白米!っとかブームもありましたが、それならそれでいいや!大人になってまでは言わないだろう!ってくらいで接してたら今は食べれる用になりました!

    急いで、スプーンやフォークに慣れさせるより手づかみ食べたくさんさせた方が道具を使うのが上手になるって言うし、自分で食べてみることの楽しさを一緒に味わえたらいいですよねー!!

    簡単なお手伝いをしてもらったりすると、それを喜んで食べたり、子どもってやっぱり単純?素直ですからね♡

    娘はお砂とか土とかパニックになるほど嫌がってました。
    ヨチヨチ歩きのときに、それで転びたくなくて手をつかないほど。。。

    大きめの石から触らせて、小石、砂利っと少しずつ慣らしていきました。

    もし、参考になれば♪

    • 11月8日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    そうなんですかー♡
    ほんとに似てますね♫

    ほんとそうなんです!
    おにぎりのお米が手に付くのがすごく嫌みたいでもうブンブンどれだけ振るの?って言うくらい振って取ろうとしてます💦
    きっと出来ない訳じゃないですよね✨

    気にしてるのでそれが続くと余計にそればかり気にしてしまって。。
    気になり出すと止まらない自分の性格もダメなのですが😢

    娘さんは混ざったものも苦手だったんですね💦うちは反対で白ごはんがダメで混ざった、味がしっかり付いてるご飯が好きみたいで白ごはんをなかなか食べないです💦
    ほんとその子によって違いますね💦

    そこなんです!
    それをネットか何かで見てまた余計に手づかみをさせないと!って焦ってしまって。。
    でも食べる楽しさを一緒に味わうのが大切ですよね♡
    それを忘れずしっかり心に留めておきます!!

    女の子だと余計にお手伝いとかしたい♡ってなって喜んでくれるのでしょうね♫ドキンちゃんさんの娘さんのその姿を想像すると可愛いくてたまらないですー😍
    息子もしてくれるかな?♡

    歩く前から結構色々な物に触れさせてあげてましたか?
    お花や葉っぱは喜んで触るのですがまだ歩けないので砂とか石に触れる機会を作ってあげれてなくて💦
    良かったら教えて下さい🙏

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    うちなんてブンブンして取れないと机になすりつけるようになりましたよ😅でも嫌なら仕方ないやって思ってお手拭きを用意してあげるようにしてました。これは自由に使っていいよって!
    そしたら自分で何となく拭こうとしてたり!笑

    そうなんですねー!!
    好み、いろいろですねー!!うんうん、何か作ってるところを見せたり一緒にやると興味わくのかその日は触ったり?まぁー気分ですけどね!笑

    野菜を型抜きしたり、餃子を目の前で包んでみたり、おやき混ぜるのを手伝ってもらい焼くところを見せたりしました。

    初期にまだとろみがないと食べれないような時期からだったので、いろんなところで相談したりしてたら、敏感なことはいいことでもあるし、いろんなものをママと一緒に触らせてあげて、怖くないって知っていけばいいよってアドバイスをもらい、心がけてました。お座り時期でも芝生の公園にいき、芝生や砂利の上に座らせたり、オモチャもプラスチックのものばかりでなく、木や、ザラザラしてたり、プルプルしてたり(100均でスライムみたいの買ったり)自然のものでも、木の幹とか!
    本人は触りたがらないので、私が1人で勝手に楽しそうに遊んでると1回触るって程度ですが。。。

    ママが触ってるから触ってみたい、ママが触ってるから怖くないって思ってほしいなってー

    たぶん、敏感だからこそ、大丈夫!安全ってわかったら、平気になると思います。慎重だけど、ある意味賢いなって思います!

    最初、いろんなもの触らせるって食べたらどうしようとか気になってたし、歩くと1歳3ヶ月とかだったから、何を触らせていいかもわからなかったけど、逆に触っちゃダメをしなければいいんだ!って!!

    「これは美味しくないから食べれないよ」って伝えれば、きっとわかってくれないかなー?

    子どもによっては何でも好奇心があって口に入れるタイプ(お口で確認派)もいるけど、娘は手で確認?手で触ることすら無理だから突発的に大人が止めれないほど口に何でも入れはしなかったので、食べそうになったら伝えるってしてました。

    これからの季節、落ち葉やどんぐりなど質感と一緒に落ち葉を踏んでガサガサ!落ち葉をあつめてママが上からヒラヒラしてあげたり、きっと食べ物にはない質感だろうし、楽しんでみてくださいー!!

    • 11月9日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    その当時は色々相談されドキンちゃんさんもとても悩んでいたんですね😭
    辛かったですよね😭
    お気持ちほんっとよくわかります。。

    食事以外にもお外での遊び方など丁寧に色々教えていただきありがとうございます♫
    落ち葉やどんぐりなど秋にしか楽しめない自然の物を息子に触らせて色々なことを体験させてあげます!!
    具体的な方法!
    とってもわかりやすかったです!!
    本当に本当にありがとうございました☺️❤️

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    グッドアンサーありがとうございます!

    すごい悩んだし保健センター行ったり支援センター行ったりいろんな人に相談してたけど、皆さんに焦らなくていいよ、この子のいいところって考えれば楽しいよって言ってもらいホッとしたのを覚えています!

    我が子しか知らない私にとっては、周りの子たちができてるのに出来ない、興味を示してるのにしめなさい、不安だったし、できなくていいの?って心配になってましたが、よく思い出してみたらお座りはすごく早かったけどハイハイはしないっとか、最初からマイペースだったなーって!

    これが個人差ってやつなのか!って改めて気づかされました!
    嫌だからやらなくていいよって言うのは私は子育ての中でしたくなくて、無理はさせないけど、機会はあたえたいって心がけてます。

    のり弁みたいにのりを一口サイズに小さめに切って、目の前でお茶碗からご飯をつまむ?感じにすると本当小さなおにぎらず??一時期それは娘がハマって食べたがったので、よくやってました!

    きっと手先が敏感で器用な子だからこそ、急がなくても上手に道具(スプーン、フォークなど)使いたくなったら使うんじゃないでしょうか?
    娘は持ち方など全然教えてないけど、やり始めたらすごく上手だなーって、よく見てたんだなーって思います。

    その子その子の気になるところもタイミングも違うから参考になるかわからないですが、こんな子もいたんだーって思ってもらえたら嬉しいです😊

    • 11月9日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    ほんとに似ていてびっくりです!!
    うちもお座りは他のどの子よりも早かったんですがずり這いやつかまり立ちはすごく遅く今になってやっとくらいです!!

    ほんと個人差ですし他の子と比べすぎてもよくないですよね💦
    私も初めての子育てで我が子しか知らないのでついつい比較して焦ってました💦

    のり弁のおにぎらずいいですね♫
    それもやってみます!
    楽しそう❤️

    そうですよね♫
    たぶん息子も手先は器用な方だと思っているのでスプーンなどはきっといつの間にか上手く使えるようになりそうですよね!!
    焦らずいきます!!

    すごくすごく似ていて親近感が湧いてコメントくださったこととても嬉しいです😆❤️

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    えー!!すごい似てますー!!
    うちもつかまり立ちとか遅すぎて、二足歩行しない子とかいますか?っとか変なこと聞いたことあります😅
    今思えばバカな質問だけど、本当ヤル気なかったから心配で😅

    そうなんですよねー!!
    いいところばっかり目がいっちゃうし。。。

    きっと息子くんもよく考えてから行動するタイプなんだろうし、そうゆう子はよーく見てる(観察して学ぶタイプ?)んだと思います!

    散々、手づかみ食べもしない、スプーンで食べようとしなかった娘ですが、(今は甘えで出来るのに食べさせてはあるけど!笑)出来るようになったら、今は一丁前に甥っ子に離乳食「あーん」って食べさせてますよ!笑

    面白いなーって♡笑
    子どものヤル気スイッチなんて本当小さなキッカケなんだろうなーって!

    ママがたくさん工夫してくれること、絶対、息子くんのためになります!
    きっと、スイッチ入ったら笑い話というか懐かしい思い出に変わっちゃいますよ♡

    • 11月9日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    ほんと似すぎててびっくりですー!!
    うちの息子も全くやる気なかったです💦w
    スイッチは遅めでしたがスイッチ入ってからはしっかりつかまり立ちしてつたい歩きもするようになり少し安心しました☺️

    わぁ♡
    そのエピソードすごく可愛いですね😍❤️
    うちもそんな日がいつか来るのかな♡
    こんな悩みも今だけですよね!

    スイッチを入れれるよう色々工夫してみます!
    今日はちょっと私の気合いが入りすぎて💦頑張ったのに結果が出なく夜は我慢出来ずまた涙流してしまいましたが💦息子も1人の自分とは違う人間だし!と思ってまた教えていただいたこと色々やってみます♫

    • 11月9日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そうなんですね💕
    面白いですよねー!!笑

    うん、きっと子育てって後から思えば一時期のあっという間に終わってしまう悩みばっかりなんだろうけど、真っ最中はキツイんですよね。。。

    私もこうゆう場で吐き出して同じような話きいて、ホッとして、またすぐ違う壁があって!の繰り返しです😅

    そうだったんですね。
    でもいいんですよ!もちろん息子くんも1人の人間。そしてママも人間だもん。辛い時は涙でちゃうし、我慢しすぎなくていいと思います!

    私もよく娘の前で泣いちゃいます。
    こんなママでごめんねっとか落ち込むこと多くて。。。
    でも子どもも子どもなりに自分とママは違う人間で違う感情を持ってることをわかるんじゃないかなー?
    だからイヤイヤ期だってあるわけだし。
    ママだからって全て完璧になるなんて無理ですよ💦

    • 11月9日
  • なな❤︎

    なな❤︎

    ほんとそうですよね。
    1つ悩みが解決したらふーっと一息つく間もなくまた違う悩みが押し寄せてきますよね🤣
    きっとこの繰り返しで母は強くなるんでしょうねw

    ありがとうございます😭
    ドキンちゃんさんも娘さんの前で泣いてしまうことあるんですね。
    私はほんとダメだな。。って泣いたことにまた落ち込んだりしてたのですがそんなママは多いんだなとまた安心しました。

    完璧にはなれないけど息子は大好きなので私なりに愛情持って育てていきます♡

    • 11月10日
カスミ

うちの長男も手が汚れる事を嫌がっていたのであんまり手づかみはしてません🤔ほとんどフォークで刺して食べれる物を用意していました。
手づかみしなくても自分でフォークで食べる練習すれば、うまく口に運べるようになるので、手掴み出来るものはそれで食べてもらいつつ、無理に手掴みにこだわる必要はないかと😀

早くから自分で食べたがる子とまだまだ食べさせて欲しい子、色々います。時期としてはまだ食べさせて貰っている子は多い頃なんじゃないかと思いますので、自分で持って食べたがるのを待ってあげるしかないと思います😅

うちの子は1歳まで離乳食を全然食べてくれない子でしたが、大人になるまで食べないなんて子はいない、のと同じように、いつか自分で食べるようになりますよ😄

  • なな❤︎

    なな❤︎

    そうだったんですね!同じですね😂でもフォークで刺したらちゃんと食べてくれるのはすごい!!うちはフォークで刺して渡しても無理で😂たしかにその練習をしていけば手づかみにこだわらなくていいですよね!

    たまたまだと思うのですが私の周りの友達の子のメニューはほとんど手づかみばかりで食べさせてもらうのが嫌な子が多くて焦っていたのもあります。。いつまでも自分で食べないなんてないですもんね!焦らず息子のペースを見守ります!
    アドバイスいただき気持ちが楽になりました。
    本当にありがとうございます😊✨

    • 11月8日
はじめてのママリン🔰

こないだまで手掴みでしたが、最近逆にスプーンで食べたがるので、時間かかりめんどくさくなりました😂
ご飯も一歳ごろから好き嫌いが多くなり、2歳に近くなるにつれて、チョコーーッとずつ食べられるものが増えてきました。
一口だけ食べてみよう?がわかり始めたら、もう少しメニュー増やそうとおもってます!
そのうち食べるとおもってまーす!

  • なな❤︎

    なな❤︎

    そうなんですね!急に変わったりするんですね😂じゃあ急にそのうち手づかみするかもですよね!
    その一口だけ食べてみよう!がわかるようになってくれるのを慌てず待ってみます!
    その時にメニュー増やしたらいいですもんね♫今は無理に増やさずのんびりいきます!
    なんだか焦ってしまってて💦
    ありがとうございます😊✨

    • 11月8日